この時期 ホームセンターなんかに行くと
夏野菜の苗がいっぱい売ってるし 見るだけでも楽しいですね
家の近くのホームセンターは 管理が悪いのか・展示場所が外の為か
入りたての苗は元気でも ちょっと経った苗はイマイチ元気がないので
ここで見て入りたての苗がない時は 少し離れた他店に行きます
今日 比較的近くの農協の直売所に行ったらナス苗(接ぎ木)があったので
買おうか迷ったけれど買ってこなかった
明日行ってまだ売ってたら買いたいな!なんて思ってます。
今日も少し菜園のこと
ナスを植える準備 苦土石灰と牛糞たい肥を入れて耕しました
ナスを5本くらい植える予定なので 面積なんか少しですが・・
(写真は無しです・・・)
耕しているときすぐ近くのカリフォルニアポピー(こぼれ種から発芽)が
奇麗だったので撮ってみました

