近畿旅客鉄道 佐倉線

明日の鉄道員を夢見る男の物語

山陽・九州新幹線~試乗会レポート-後編

2011年02月20日 | 3番線:「Train Report」

前編は普通指定席、普通車自由席、喫煙ルームの様子を中心に紹介しました。
そして後編の今回はグリーン車指定席、多目的室などの様子を中心に紹介していきます。

大変、長らくお待たせしました。グリーン車指定席の車内の様子です。
      
車内には重厚感の溢れる大型のリクライニングシートが2列+2列でが配置されています。
また妻板と荷物棚の一部分には古代桜調の木目が使われ、通路には花唐草模様の絨毯が敷かれています。

続いてそのグリーン車指定席の座席の様子です。
          
座席は可動式枕とレッグレスト・インアームテーブルを装備している点が普通車指定席の座席との最大の違いです。
また可動式枕の横には超高輝度LEDを使用した読書灯、肘掛けにはオーディオパネルが埋め込まれています。

また5号車の新大阪寄りのデッキ部分にはこんな設備があります。
      
全身が映る三面鏡とミニテーブルを装備した「パウダールーム」です。
また目隠し用と思われるカーテンが入り口部分に設けられています。
(この設備の近くには防犯カメラが昇降ドア用とは別に更にもう1台、設置されています。)

続いてパウダールームの付近に位置する女性専用トイレの様子です。
      
男女共用の物と比べると洗面台部分などに木目調の模様が描かれていることが特徴です。
(今回は車内見学用の為に特別開放されていた物を撮影しました。)

そして7号車の新大阪寄りに位置する多目的トイレの様子です。
        
車椅子での使用を前提としている為、室内の広さにはかなりの余裕があります。
また個室内の連絡ブザーを押すと警報音と共に通路部分の天井ランプ(写真右)が点灯します。

最後に多目的トイレの向い側に位置する多目的室の様子です。
        
室内には2人掛け座席とパイプ椅子、小型鏡などが設けられています。
また2人掛け座席はベッド状態(写真3枚目)に展開する事が出来ます。

ちなみに午後3時25分からは車内抽選会が行われていました。
  
用意された景品は特製ピンバッチ、記念オレンジカード、ハンカチなどの品でした。
ちなみに私は「記念オレンジカード」(写真右)を手に入れる事が出来ました。

やがて列車は約2時間の旅を終えて新大阪駅に戻ってきました。
  
こうして「山陽・九州新幹線~特別試乗会」は幕を下ろしました。
(余談ですが今日は岡山駅~広島駅間の往復で試乗会が行われる予定です。)


↑見られた方は上の画像をクリックして下さい。(鉄道コムのページへ移動します。)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。