Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗

110番の日

1月10日は110番の日なんだそうです。昼から今年最初の防犯で交番に行きます\(^o^)/110番の適切な使用を推進しようと1985年に警察庁が定めたそうです。何かあったらすぐに110番。防犯委員の講習でも!不審な人がいたら!すぐに110番するように!間違いであっても良いから!そう聞いています。
しかし・・・ほんま驚くばかり・・・・毎年、全国の警察が受理した110番通報のうち20%位は緊急の対応が不要な内容だったそうです。驚くのは???昨年のサッカーワールドカップ(苦笑)テレビの調子が悪いと数件110番通報があったそうです。なんでやねん~( ̄ー ̄)どないやねん(苦笑)中には・・・携帯電話を機種変更したので試しにかけてみた・・・酔っ払って帰れない。パトカーで送ってほしい・・・家の中にゴキブリがいる・・・(笑)きょうは何日ですか???といったものもあったそうです。家にゴキブリがいる・・・どないやねん??ほんま情けなくなりますわ・・・( 一一)
ちなみに緊急性がない通報の内容別では、「救急車は何番に電話すればよいのか」などの「照会」が46・3%、「信号機を設置してもらいたい」といった「要望・苦情・相談」が43・8%、「虚報・誤報」が9・9%だったそうです。
警察庁は、こうした通報が集中すると、事件や事故の関係者からの急を要する通報を受けられなくなる恐れがあると懸念しているそうです。気軽に110番はええねんけどなぁ????どないやねん???
#110番の日





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「今日は何の日」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事