Mr-booのなんでやねん!知らんけど~‼️生駒大好き生駒人❗

富士山測候所記念日

今日は!!富士山測候所記念日だそうです(*^^)v
少しは秋の気配ということで!!少しは涼しい富士山のお話!測候所で気象統計の観測を開始した1936(昭和11)年以来、最も早い初雪の記録は1963年(昭和38)の7月31日、最も遅かったのは1943(昭和18)年の10 月16日であるそうです。平年は9月12日なんだそうです。もうすぐやん???
それ以前のデータとしては、初雪7月8日(1933)と言うのがあるそうですが・・・それよりも!!大昔の話( 一一)1895年・・・明治28年の今日、富士山頂に観測小屋を設営していた気象学者の野中到が工事完成を中央気象台に連絡。これが後の気象庁・富士山測候所の前身となったそうです。なんで??民間人???が富士山に測候所を建てるという、とてつもない計画を立てたんか?その理由は・・・正確な天気予報を出すためには高層での気象観測が必要とされていて、日本最高峰となる富士山での観測は早い段階から考えられていたそうですが・・・当時の日本には、まだ現実味はありませんでした。この野中と言う方は、富士山に測候所を作ることを決意。私財を全て投げ売り、前人未到への挑戦。富士山の過酷な自然状況に耐え抜くために野中は2度の冬山登山も慣行。ついに、8月30日富士山測候所が完成したそうです。10月には観測を開始しました。しかしながら、富士の自然はあまりにも厳し過ぎる・・・・彼は高山病で歩くことすらできなってしまいます・・・観測を断念せざるを得なくなる。12月、下山。無念だったと思いますが!!野中さんの挑戦は、日本の気象学に大きく貢献しました。今も昔も行政よりも先に民間ですね( 一一)
#今日は何の日





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「今日は何の日」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事