コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
行
(
T
)
2014-10-10 11:17:18
雨がやみませんね
風も強いです
一気に秋が深まりますね
威儀
難しい言葉ですね
行住坐臥、つまりは日常生活全般ということでしょうか。
生活の中に仏法が存在しているのですから、日常生活自体、修行なんですね
人の心を育むのは日々の生活態度。
報恩法要が近づいていますから、
自分の言動を振り返って、上っ面ではなく心の通った礼節ある立ち居振る舞いを心がける週にしたいと思います
行をしたから何かを得ようと誤った考えではなく、
何も求めない行を、行自体に仏祖の心を見て、
ただひたすら仏が行じたその道を歩くだけ。
行の実践あるのみ。そこに平安がある。
三角山のように、ぶれず、動じず、
教わったこと、気付いたことを実践したいです
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
風も強いです
一気に秋が深まりますね
威儀
難しい言葉ですね
行住坐臥、つまりは日常生活全般ということでしょうか。
生活の中に仏法が存在しているのですから、日常生活自体、修行なんですね
人の心を育むのは日々の生活態度。
報恩法要が近づいていますから、
自分の言動を振り返って、上っ面ではなく心の通った礼節ある立ち居振る舞いを心がける週にしたいと思います
行をしたから何かを得ようと誤った考えではなく、
何も求めない行を、行自体に仏祖の心を見て、
ただひたすら仏が行じたその道を歩くだけ。
行の実践あるのみ。そこに平安がある。
三角山のように、ぶれず、動じず、
教わったこと、気付いたことを実践したいです