コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
黒潮が洗う磯 (エルコ)
2007-01-07 13:03:41
新春をお祝い申し上げます。

関西風に表すなら「比良の八荒」みたいな爆弾低気圧が吹き荒れました。長岡京市では今朝、最大瞬間風速が24メートルもあり物干し竿が吹き飛びました。寒さはやっと、冬らしくなりました。

室戸岬での写真に写っている玉砂利に混ざった白い石は、珊瑚のかけらですね。荒波に削られて少しずつ小さくなっていきます。数年前、家族旅行で磯に下りたとき、結構たくさん見つけました。

 
 
 
ご無沙汰しています(^^; (jun)
2007-01-18 02:09:22
コメントありがとうございました。今、気がつきました(^^;

最近、ケータイで写真を送るだけで、全然見てませんでした… ホントにすみません<(_ _)>


白い石は、そうです。サンゴのかけらでした。黒と白の対比がはっきりしていて、おもしろい風景でした。茶色の石ころとか、あまりなかったですね。今回は黒くて丸っこい小石を一つ拾ってきました。旅行に行くとつい石を拾ってきてしまうクセがあって…(^^)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。