朝から広島市東区の130m程の低い山で50MHz移動運用。
以前500m弱の山へ移動した時のリベンジ。
東区は西方向特に福岡県に飛びにくい。大分県は強い。
今回の山なら低くてもどうにか飛んでいく。
飛行機反射の助けもあったりでFT8、FT4でQSO。
東方向は良くない。
東向けでMSK144に挑戦してみたが、うまくQSOできた。
MSK144の1stQSOだ。
FT8、FT4、MSK144共に1stQSOはJG1TSG局なのだ。
段々と人が集まってきたこともあり、下山して安芸郡坂町へ。

以前からここで7M FT8運用を考えていた。
昼過ぎまで運用して終了。少しはサービスになったかな。
この場所は50MHzで西方向は良くないので、すぐ近くへ場所を移動。
ここも前回時間がなくて西方向が十分できなかったリベンジ。
難なくQSOできて終了。
年内にリベンジが出来てすっきりした。
福岡との間で飛行機反射でのMSK144を試みたができなかった。
これだけが宿題。なかなか面白いと思う。
次回またやってみたい。
