ノートPCのメモリー増設(換装)と SSDを増設しました。
増強しましたPCは
一昨年、購入しましたGIGABYTEのAERO15 ClassicSA というモデルになります。
(当時のAERO15シリーズの最廉価版・・・どれだけGIGABYTE 好きなんだと言われそう。)
(先日から動画を編集しているマシンは このマシンです)
裏(底面)カバーを開けましてメモリー換装(16GB→32GB) と M.2 NVMe SSDを増設しました。
背面のトルクスねじ(T6)を外せば裏カバーが開きます。(3本のネジはシールが貼られています)
ピックを差し込んで開封です。
最初、どこから開けるんだ!?と悩みましたが
Youtubeを参考にピックを差し込んでおりましたら開いてきて一安心です。
右下の赤枠のところにSSD(1TB)を増設、メモリーを16GB×2枚へ換装です。
増設したSSDに貼った熱伝導シートが足らないのはご愛敬!?・・・後日、貼りなおしました。
これで動画編集しても しばらくは耐えられるでしょう。
(参考までにモデルは違いますが実機レビューの記事はこちら)
先日からアップしてます動画は1本あたり6GB~10GBあり、元データはそれ以上。
1TB増設しましたが 2TBにするべきだったか。(動画って本当に容量 食います)
一昨日の「西山公園 散策」動画を書き出し中のメモリー使用量は約22GB!
Davinciresolveが共有GPUメモリの割り付けを増やしてます。
メモリ16GBの時は7.9GBしか割り当てられなかったのですが
32GBに増強したら15.9GBに増えました。
MP4の4K30Pの動画を編集して この状態ですから (GPUメモリの方は6GB中、5.3GB使用)
4K60Pとか 10bit撮影(RAW撮影)とかの編集では
どれだけのマシンスペックを要求されるんだって感じです。
(最近のノートPC系では M1Max搭載のMacBookProとか最有力ですが・・・高すぎる!)
最近の動画はDJI Pocket2で撮影してますが この小さなボディで4k60Pでも撮影できますので
次回、試しに4K60Pで撮影、編集してみます。
(林道走破動画に60Pが必要か!?・・・)