随喜功徳 (逆のものさしをもってみませんか)

黙々と穏やかにさり気なくおまかせする

20181125

2018-11-25 06:43:34 | 日記




読書のすすめさんから届きました。
まだ、チラ見程度でこれらか読みます。

近ごろ、人生100年時代だとか、LIFE SHIFTと言う言葉を目にし始めました。

ホモ・デウスやLIFE SHIFTも読んでみた。
その時、閃きました。
タテ糸の読書している人間の重要さを。
流行りの本だけでは、補えないものがある。

エビちゃんさんの医院の様に、私も周りに
読んでいただける場所を提供できるやうな
仕事をこれからしたいと思ってます。

大阪の肚をつくる読書会も、みんな来てくんないかなー

なんか、わかりませんが日の出前に、寝ぼけながら思ったことを書いてみた。



Good Morning! Have a Great Sunday!





dokusume.com
逆のものさし講サイコー

http://dokusume.com/modules/store/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e4941625552671

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。

20181124

2018-11-24 06:26:10 | 日記


ひとり起つ
私のあった反骨の人
鎌田 慧著

---
少し前に、自立共生 Convivialityのお話を
逆のものさし講でお勉強し、まさに近ごろ
自立した者同士が支え合う場面に関わることが増えて来たように感じます。

このご本の中では、ちょっとニュアンスが違うかと思いますが、ひとりの決断と頑張りから、社会が一歩ずつ変わっていく過程で関わっていく演者達が共生していく
表現がまとまりませんが、会議の中でも
おまかせでなく意見し合う事で形にしていく
黙ってるのでなく、ちょっとでも協力し合って活路を見出していく。
シラケてる場合ではない。。はたらくとは
なんなのか。
若い頃の自分と今の自分を照らし合わせて
分析してする事がございます。

--

dokusume.com
逆のものさし講サイコー

http://dokusume.com/modules/store/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e4941625552671

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。






20181123

2018-11-23 08:21:52 | 日記


東洋の哲人たち
史上最強の哲学入門
飲茶 著

--

繁忙の時期は、不思議と公私ともになんか
起きます。

そんな時でも、そろそろ今日はお開きとなりそうな最後の10分くらいは、砕けた会話が飛び出します。

歳の近い仲間と若い衆もいた時に、それぞれ思いや、抱えている課題は違います。
生で交流できるのは、貴重です。

それぞれ哲学まではいかないかもしれませんが、何か柱を持ってる方が多い。
今の環境は非常に有難い経験をさせていただいている。働くことが好きな自分はしあわせです。

個人的なある課題にこれから取り組まんといけません。こうしておりますと、いつも神様の手が差し伸べられて光の方へ導いてくださったりします。


ご本にありますとおり、
無限遡行
をなんとなく感じ始めた、近頃です。

読書は何度か読み返すのも面白いですね。
恥ずかしながら、このご本をはじめて読んだ時は理解できませんでした。今読むとめちゃくちゃ面白いです。ホホホ

---

dokusume.com
逆のものさし講サイコー

http://dokusume.com/modules/store/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e4941625552671

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。








20181122

2018-11-22 06:12:46 | 日記


氣の威力
藤平 光一著

おぼろげながら、天地に任せきって、全身の力を抜きたときにいちばん氣が充実していて、そんなときには弾丸さえも避けて通る、という確信を得ていた。

--

考え事が増えたこの所、体調も振るわない
といった時、朝の読書とブログ更新の習慣は私に多大な力を与えてくださいました。

力を抜いて、念仏称えて神さまにお任せしました。
考えても仕方ない事に時間を割かなくすると
流れが通りが良くなりました。

あとは、御恩に感謝して真摯に行動する。
その調子で参ります。




dokusume.com
逆のものさし講サイコー

http://dokusume.com/modules/store/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e4941625552671

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。



20181121

2018-11-21 05:56:22 | 日記


歎異抄講話
蜂屋賢喜代 著 伊藤 益校訂

---

南無阿弥陀仏 何時からでしょうか
もう高校生ごろには念仏や般若心経は称えて
いたように記憶していますが
しっくりくるようになったのは今年くらいからでしょうか。

とんでもなく心地よいのです。落ち着きます。

---

名号を称えているというだけでは、いまだ自分と真の関係がありませぬ、名号が念仏になったとき、はじめて私どもと関係がついたこととなるのであります。

---

この件を読んだ時に、ハッする読書会でなくてハッとするモノがありました。この事かもしれない!

30年以上かかりましたが、ええ時分でしょう。


京都のお寺さんで念仏が聴こえますとずっとそこに留まってしまいそうになります。
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
大地からのenergyが頭から突き抜ける。



dokusume.com
逆のものさし講サイコー

http://dokusume.com/modules/store/
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e4941625552671

★肚をつくる読書会HP★

https://haradoku.amebaownd.com/

 
御恩に感謝いたします。