見出し画像

HappyChristmas

夢でみたとおりに

謙遜の徳のみが私たちに一致をもたらし、一致のみが平和をもたらすのです。
お互いにイエスに近づいて、謙遜に、しかも明るく生きることを学びましょう。
マザー・テレサ

年末から横浜の娘夫婦&愛猫Lukeと過ごせる恵みを与えられ、感謝な一週間を過ごせました。

今回、朝一番の伊丹発の飛行機に乗って羽田空港に着陸した時、
「すべてを光とする」という声が響きました。

21世紀は神さまがすべてを光とされる時と聞いてきました。
闇は光に勝つことはできません。
そうですね?
いびつになっている社会構造がどこかで狂っていることを感じながら、
すべてを光にさらして光と変えてくださる神さまの愛を祈りました。

美しい朝日、
新年の朝は曇りの予報でしたが、光のカーテンが射して来て、太陽が顔をだしてくれました。




1日の朝、夢を見て目が覚めました。
いつもYou Tube礼拝を見ている教会に行ってる夢でした。
牧師先生と笑顔で会話をしていました。

元旦礼拝(初詣礼拝?)に行きたいと思っていたから?
娘を誘うと、「遠いの~」との返事。
横浜に移ったら行ってみたら?と言ったときも確か遠すぎるって言ってましたネ・・・。

わたしは距離感がわかっていないので、車が無理なら電車で行くことにしました。

ところが・・・横浜駅でまず迷子になりました。
イエスさま・・・電車がわかりません。
道案内のとおりに歩いてきたのになぜ?
一番端っこまで行ったら、途中で案内が消えていました。
引き返しているうちに、時間が過ぎてしまいました。

新年礼拝に遅刻なんて、しかも初めてなのに・・・それはないですよね。

途中でお店の方に駅の場所を聞いてみました。
フロアが違うことがわかって、やっと電車に乗れました。

駅に着くと、送迎バスの時間は過ぎていました。
それ以外は記憶にないので、タクシーを探しましたが一台もいません。
歩いていける道のメモも住所も控えていなくて、祈りました。

イエスさま、困りました。
教会に行く手段はタクシーしかありません。
どうか、ここに今すぐにタクシーを呼んで下さい。
NameJesus.Amen.

祈るより早く一台のタクシーが目の前に現れました。

すごい!!
運転手さんに教会の名前を言って、今祈ったことを告げると驚かれました。
そして、「礼拝は何時からですか?」と聞かれました。
時間を告げると、
「着くようにします」
と仰って安全運転で教会に送ってくださいました。
短い時間に、神さまのお話をしました。

時々電車で芦屋の駅から教会まで行く時よりは近い距離でした。
あら?もう着いた・・・。

「間に合いましたよ」
運転手さんも嬉しそうでした。
「運転手さんも祝福が一杯の一年になりますように」
とお礼と一緒に言ってタクシーを降りました。

教会の入り口には笑顔のスタッフの方たちが歓迎して挨拶をしておられました。
You Tubeで見ていた方々の笑顔。
あたたかい挨拶に嬉しくてわたしも挨拶をしながら教会の中に入りました。
礼拝に間に合いました。

日曜日は朝から3回も礼拝がある教会。
その全部を毎回見て一緒に礼拝をしています。
(わたしの教会の礼拝ももちろん守っています。)

いつか横浜に引っ越したら、どこの教会に行けばよいのでしょうか?と祈った時に示された教会。
牧師先生にお会いしたいと思っていた時、大阪のイベントにいらしたことがありました。
お話はできませんでしたが、あの時も奇跡でした。

まさか今朝、新年早々の初夢で見て来たのです・・・なんて笑い話?
ではありません。
本当に嬉しかった。

タクシーの運転手さんも仰っていましたが、娘の住んでいる街からは遠い。
でもでも・・・同じ思いの牧師先生の教会に行ってみたい。

娘の家からは、芦屋の教会に行くより遠い距離と時間でしたが、元旦に夢がかなったのでした。
神さまは時々夢で道を示されます。
聖書にも夢で示されて行動をした人が数多くいます。

礼拝が終わってから、皆さんが列に並んで牧師先生に挨拶をされていました。
わたしも列に入れていただき、挨拶をすることができました。
牧師先生は笑顔で挨拶をしてくださり、そして、祈ってくださいました。

毎日祈っている先生との初対面も神さまが用意されたシーンでした。
嬉しいですねイエス様、同じ愛のなかで一致した思いであなたを礼拝できる方々と新年早々から礼拝できるなんてこんなしあわせはありません。感謝いっぱいです。

教会の来会者メモには、イエス様が紹介者と書いておきました♪
初めていらした方の名前と紹介者を書くメモ。
紹介してくださったのはイエス様が真実でしたので♪

何をするにも夢で見たとおりに行動すれば良いのだと思いました。

嬉しくってルンルンで娘の家に帰ると、3時近い時間でした。
娘夫婦は仲良くおせちをつくっていました。
「近くの教会でも新年礼拝やってたから行ってきたよ」という娘。
「一年の始まりは初詣礼拝で教会だよね。天地創造の神さまを礼拝するのが一番最高」
娘の特製のお雑煮、おせちを3人でいただきながら礼拝のことを語り合いました。
しあわせな新年の始まりに感謝いっぱいでした。


”わたしは柔和で心のへりくだった者であるから、わたしのくびきを負うて、わたしに学びなさい。
そうすれば、あなたがたの魂に休みが与えられるであろう。(マタイ11:29)”


1/8の花言葉
すみれ
ささやかな幸せ・ひそかな愛・誠実・貞節・愛
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事