過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今日のMr.ブルース・リーの出来事と映画作品の公開日だヨ(=^◇^=)


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『荒野の決闘 MY DARLING CLEMENTINE』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡1945(昭和20)年11月01日(木) ジョン・フォードから本作の企画が呈示される
 1946(昭和21)年   春    撮影
 1946(昭和21)年06月24日(月) 製作総指揮のダリル・F・ザナックは、ジョン・フォード編集のディレクターズカットを観て不満を抱く[22]
 1946(昭和21)年07月X日(X) ザナック自身が再編集に着手。ディレクターズカットからの30分の削除と追加撮影を決定。ロイド・ベーコンによる追加撮影が行われた
 1946(昭和21)年09月X日(X) ラストのキスシーンをスタジオで追加撮影
 1946(昭和21)年10月16日(水) 初上映
 1946(昭和21)年12月03日(火) US released
 1947(昭和22)年08月30日(土) JP released
 1969(昭和44)年05月11日(日)『日曜洋画劇場』テレビ朝日版
 カウボーイのアープ四人兄弟はメキシコで買った牛を運びカリフォルニアへ向かっていた。彼らはクラントン父子に会った次の日、留守をしていた末弟のジェームスが射殺され牛も盗まれてしまう。長兄ワイヤットはクラントンの仕業とにらんでツームストンの警官となる
****************************************
 https://www.amazon.co.jp/dp/B07B6SKV19
 https://ja.wikipedia.org/wiki/荒野の決闘
****************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ Cathy Downs キャシー・ダウンズ ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1924(大正13)年03月03日(月) Born 
 1976(昭和51)年12月08日(水) Died, aged 52
 キャシーダウンズを探して 
 2014(平成26)年10月29日(水) 公開日 先日亡くなったハリウッドスターロビンウィリアムズは幼い頃より映画少年であったらしい。ロビンウィリアムズは私より1つか2つ年上だけだからほぼ同年輩と言ってもいいだろう。そのロビンウィリアムズが子供時分にテレビで放映された有名な西部劇「荒野の決闘」見て、そのヒロイン、クレメンタインに子供ながら一目惚れしたと以前何かの映画雑誌に書いてあった。初恋に近いものだったようだ。「荒野の決闘」の原題名は「愛しのクレメンタイン」。主役のワイアットアープをやるのは名優ヘンリーフォンダ。叙情溢れる西部劇の名作だ。ヒロインクレメンタインを演じたのはキャシーダウンズ。結果的にはこれ1作品で姿を消した。しかし、その清楚なクレメンタイン像はロビンウィリアムズ同様私の記憶にもしっかり残っている。そう言えば、あの田中角栄さんも「オーケストラの少女」のディアナダービンと同じくらいクレメンタインのキャシーダウンズが好きだったと聞いたことがある。「荒野の決闘」の名シーンとしては教会が建つことが決定した集会でのアープとクレメンタインのダンスシーンだろうな。キャシーダウンズが可憐で清楚でいいんだなぁ(笑)。この作品は1946年制作のもの。古いよね。アープは密かにクレメンタインに恋心を抱く。だが、彼女はアープの友人ドクホリデーの恋人。有名なトゥームストンの決闘でドクは命を落とす。しかし、アープはその地に教師として残るクレメンタインに彼流の告白をして去って行く。「なんて素晴らしい名前なんだ〓クレメンタイン…」ってね(笑)。クレメンタインはワイアットアープの去り行く後ろ姿をひとり見送る。あの有名な曲が流れる…。この「荒野の決闘」のクレメンタイン役だけを残しキャシーダウンズは何処に行ってしまったんだろう?
*******************************************
 https://en.wikipedia.org/wiki/Cathy_Downs
 http://www.fuchi-masanobu.com/blog/post-209/
*******************************************


【話題】みんな忘れてるけど映画ブレードランナーは2019年11月という設定
 http://buzz-plus.com/article/2019/11/05/blade-runner-settings-news/

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『ブルース・リー格闘術 vol.① 護身術編       ┃1997(平成九)年8月19日(火) 初版発行
 ┃『ブルース・リー格闘術 vol.① 護身術編       ┃1997(平成九)年9月17日(水) 第3刷発行
 ┃『ブルース・リー格闘術 vol.② 基本トレーニング編』 ┃1997(平成九)年9月29日(月) 初版発行
 ┃『ブルース・リー格闘術 vol.③ 実戦編』       ┃1997(平成九)年11月1日(土) 初版発行
 ┃『ブルース・リー格闘術 vol.④ 上級テクニック編』  ┃1997(平成九)年12月6日(土) 初版発行
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ①ブルース・リー本人による写真解説 完全日本語版遂に登場!!
 ②完全日本語版第2弾 これがブルース・リーの鍛え方だ!!
 ③ブルース・リーの最強格闘理論 截拳道の実戦テクニック!!
 ④いよいよシリーズ最終巻 偉大なる武道家の遺産
**************** http://www.mbok.jp/item/item_473132807.html
 ①https://www.amazon.co.jp/dp/4894510294 ②https://www.amazon.co.jp/dp/4894510324
 ③https://www.amazon.co.jp/dp/4894510359 ④https://www.amazon.co.jp/dp/4894510375
************************************************************

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┌─――――――――┐
①┃ Mr.BRUCE LEEの過去の今月の出来事 ┃|1968(昭和43)年11月|
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛└─――――――――┘TV『ブロンディ』『ヒア・カムズ・ザ・ブライズ(邦題/掠奪された100人の花嫁)』各1エピソードにゲスト出演
  備考・・・JKDの個人レッスンを始める。門下にはハリウッドスターも
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┌─――――――――┐
②┃ Mr.BRUCE LEEの過去の今月の出来事 ┃|1972(昭和47)年11月|最後の居住地、
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛└─――――――――┘九龍の唐金巴倫道41号の大邸宅”栖鶴小築(シホショウチュウ)”に引越す。自分のネーム入りのゴールドロールスロイスを注文。
李小龍31歳、約一年で香港映画史上最高の大スターとなっていた。アメリカでの成功こそ自分の未来だったではないか・・・しかも肉体の故障は、いつ再発するか知れない・・・時間がない。トレーニングをしながらTVを観たり健康食品などで身体を作りと時間を惜しむかの様に生きより完全さを求めていったのです。急いで次の作品に取り掛かる。欧米向に一挙に大作2本を制作にかかる。それは彼にとって全力疾走を意味していたのではないでしょうか・・・「WALK ON」(頑張れ)それは、世界中の武術家やスポーツ選手と壮大なアクションで魅せるといった「死亡遊戯」Game of Death
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ Mr.ブルース・リー 今月の出来事 ┃李小龍会版 龍の一生
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |1972(昭和47)年 9月?日(?)|『死亡遊戯』のアクションシーン撮影開始
 |1972(昭和47)年11月?日(?)|『死亡遊戯』のアクションシーン撮影終了
 └─――――――――――――┘
************************ http://www.takeboh.com/lee/lee.html
 ①http://ameblo.jp/gonsuke77/entry-10530880505.html
 ②http://ameblo.jp/gonsuke77/entry-10530910383.html
 http://www.takeboh.com/lee/lee.html http://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Lee
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『死亡遊戯 (GAME OF DEATH)』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |1978(昭和53)年11月?日(?)|再開予定
 └─――――――――――――┘
 『李小龍大全 vol.① ドラゴンかく語りき インタヴュー[1958~1973]』P.23
*********************** http://www.takeboh.com/lee/game.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E9%81%8A%E6%88%AF
 http://ameblo.jp/gonsuke77/entry-10530911159.html
 http://www.takeboh.com/lee/deathgame.html 1972 http://akhd.sakura.ne.jp/LEE/leeMain.html
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ブルース・リー 永久完全保存版』 ┃ケイブンシャ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐ヤング・アイドル・ナウ別冊号
 |1979(昭和54)年 4月20日(金)|初版発行
‡|1979(昭和54)年11月 1日(木)|再版発行
 └─――――――――――――┘備考・・・こちらは発売当時はそれを知らず、最近入手しました!。「死亡遊戯」公開から1年半位経った頃の発売の物です。それまでの他の別冊より少し本のサイズが大判です。写真はいままでの集大成的掲載と言った感じでしょうか。 
************************** http://www.bruceleejkd.com/
 http://www.geocities.jp/chao_may2001/bruce/guds.html
 http://www.takeboh.com/lee/lee.html http://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Lee
******************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『BRUCE LEE SPECIAL FAN MAGAZINE VOL.7』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |1980(昭和55)年11月 1日(土)|発行 第7号
 └─――――――――――――┘
  ●The Untold Story ~母の語るブルース・リー
  ●At Midnight,Bruce May Cry(夜中に泣いていたブルース・リー)byラム・イン・ニ
  ●私達とブルース・リー ~クラブ座談会
  ●PLAZA ~会員のコーナー
************************** http://www.bruceleejkd.com/
 http://www.geocities.jp/chao_may2001/bruce/guds.html ⇒ JBC会報
 http://www.takeboh.com/lee/lee.html http://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Lee
******************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『Dragon:The Bruce Lee Story』 ┃video game
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |1995(平成七)年 7月?日(?)|Super NES: NA
 |1995(平成七)年 2月23日(木)|EU
 |1994(平成六)年?月?日(?)|Sega Genesis: NA 1994
 |1993(平成五)年?月?日(?)|EU
 |1993(平成五)年?月?日(?)|AUS
‡|1994(平成六)年11月 1日(火)|Atari Jaguar: NA
 └─――――――――――――┘
************************** http://www.bruceleejkd.com/
 http://en.wikipedia.org/wiki/Dragon:_The_Bruce_Lee_Story_(video_game)
 http://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Lee http://www.takeboh.com/lee/lee.html
******************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『燃えよドラゴン (Enter the Dragon) 龍爭虎鬥』 ┃李小龍的電影世界編
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
‡|1997(平成九)年11月 1日(土)|東京国際ファンタスティック映画祭で上映され、ビデオ先行発売
 |1999(平成11)年 6月 5日(土)|日本ヘラルド映画配給公開
 └─――――――――――――┘ワーナー版(ディレクターズ・カット/デジタル・バージョン)
  備考・・・特別版チラシ特別版(監督さんはとうにお亡くなりになっているのに、何故”監督編集版”なのだろう??(^_^;))は、香港版のみだったオープニングタイトル前のリーと高僧の会話のシーンと、クライマックスの鏡の間での対決シーンの2つのシーンを追加したものです。音声はドルビー・デジタル(5.1チャンネル・ステレオ)にリミックスされていますが、音楽など復元し忘れの箇所が多々あり(笑)。『死亡の塔』に流用されたカットシーンは入っていませんでした。復元されたシーンのリーのセリフは他人が吹き替えています
************************** http://www.bruceleejkd.com/
 http://www.takeboh.com/lee/enter.html http://ameblo.jp/storongest3-sabaki9/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%88%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3
 基本はVHS 燃えよドラゴンhttp://blue3baby.blog65.fc2.com/blog-entry-3144.html
******************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 李小龍会(BRUCE LEE CLUB)の今日の出来事 ┃『飛龍在天』:北京李小龍展覽會
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛非常榮幸,李小龍會於2009年,祖國建國六十周年國慶期間,受北京朝陽區旅遊局邀請,並聯同李澤楷先生旗下的大國文化集團, 於北京朝陽公園舉?的文化節上(10月1日(木)至8日(木),以及在鳥?及水立方的所在地?北京奧林匹克公園舉?了兩場「李小龍?飛龍在天展覽會」10月29日(木)至11月4日(水)。10月4日(日)的開幕儀式上,本會邀得李小龍會名譽主席李振輝先生,顧問陳國坤先生、李炎才先生,詠春拳名師?鑑良先生以及北京朝陽區旅遊局主要官員作主禮嘉賓,與廣大的北京市民共同見證了這一場隆重的儀式。這一盛事獲得北京市和大陸媒體的廣泛報導,許多外國遊客亦慕名而來。11月1日(日)第二?展覽會期間,北京下了一場罕見大雪,但仍無礙群?的熱情,約兩星期的展期,接近有十萬人到臨參觀,此次是本會第一次於香港以外的地方舉?李小龍展覽會,更是第一次在祖國弘揚李小龍精神,能獲得如此豐盛成績讓本會仝人深感興奮
*********************** http://www.bruceleejkd.com/
 http://www.bruceleeclub.com/jp/aboutus4_2009.html
 http://www.takeboh.com/lee/lee.html http://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Lee 
***************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『Bruce Lee: Legends of the Dragon』 ┃Steve Kerridge
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ハードカバー
 ┌─――――――――――――┐P.264
 |2013(平成25)年11月 1日(金)|出版社:Hate Media Limited
 └─――――――――――――┘http://www.amazon.co.jp/Bruce-Lee-Legends-Steve-Kerridge/dp/0992680220
 11月1日は静岡市「お茶の日」(お茶の日記念事業)http://www.city.shizuoka.jp/deps/nogyosinko/ochanohi.html
 11月1日は紅茶の日(日本紅茶協会より)http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/201311tea-ig.html
 玄米茶の日 <11月1日>http://www.nnh.to/10/31.html
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『The Bruce Lee Library vol.① Words of the Dragon Interviews. 1958~1973』  ┃ John Little
 ┃       『李小龍大全 vol.① ドラゴンかく語りき インタヴュー[1958~1973]』 ┃ジョン・リトル編
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─―――――――――――――┐ 第2部:カトー時代(1965~1967) P.82
 |19⑥⑥(昭和41)年?月?日(?)|『シアトルの新聞』
 └─―――――――――――――┘ ヴィヴィアン・マックローの義理の息子で、TVシリーズ『グリーン・ホーネット』のカトー役を演じるブルース・リーが、ヴィヴィアンとコーヒーを飲むために[注51]、われわれのオフィスを訪ねてきた。彼はサインを求める少女たちにもみくちゃにされた。われらがボス、ミスター・マクドナルドまでが、熱心なファンである子どもたちのために、1枚、書いてもらっていた。[注51]、ブルース・リーはコーヒーを飲まなかった――おそらく●お茶だろう。アチャ~~(=^◇^=)O♂
******************************** http://www.bruceleejkd.com/
 http://www.amazon.co.jp/dp/4789713342 http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=55555
 http://www.takeboh.com/lee/lee.html http://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Lee 
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ブルース・リーが語るストライキングソーツ(STRIKING THOUGHTS)』 ┃ 編者:ジョン・リトル
 ┃       [Bruce lee's Wisdom foor Daily Living]       ┃発行者:中村文保
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 発行:株式会社 福昌堂
 ┌─――――――――─―――――――――――┐P.075【アイデア】Ideas  No.03
 |第2章 人間として生きること On Being Human|◆新しいアイデアには必ず見返りがある◆2014.11.01(sat) No.183
 └─――――――――――─―――――――――┘ 労働と倹約がちょっとした資産を生み出すのは事実だが、富と呼べるほどの財産は、以前に誰も考えつかなかったようなアイデアを考えられる人にもたらされる報酬なのである。
************************** http://www.bruceleejkd.com/
 http://www.amazon.co.jp/dp/4892247898 http://ameblo.jp/storongest3-sabaki9/
 http://ameblo.jp/storongest3-sabaki9/ http://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Lee
******************************************************
 ブルース・リーの折れないこころ http://blogs.yahoo.co.jp/ki_take2001/534222.html

 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『レベッカ(Rebecca)』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |1940(昭和15)年 3月22日(金)|アメリカ 公開 <ウィッキペディア日本版情報>
 |1940(昭和15)年 4月12日(金)|アメリカ 公開 <ウィッキペディア英語版情報>
 |1951(昭和26)年 4月 7日(土)|日  本 公開
‡|1970(昭和45)年11月 1日(日)|テレビ朝日『日曜洋画劇場』
 |1974(昭和49)年12月18日(水)|日本テレビ『水曜ロードショー』
 └─――――――――――――┘
********************* http://rebecca.ac/index.html
 http://en.wikipedia.org/wiki/Rebecca_(1940_film)
 documentary of REBECCA ⇒ http://youtu.be/CZTA8bmCvko
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『七年目の浮気 “the seven year itch”』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐Marilyn Monroe(マリリン・モンロー) 27回目の映画作品
 |1955(昭和30)年 6月 1日(水)|アメリカ 公開(Premier公開)
 |1955(昭和30)年 6月 3日(金)|アメリカ 公開
‡|1955(昭和30)年11月 1日(火)|日  本 公開
 |1969(昭和44)年 5月18日(日)|日本語吹き替え1:NETテレビ 1969年5月18日『日曜洋画劇場』 
 |1973(昭和48)年 7月13日(金)|日本語吹き替え2:フジテレビ 1973年7月13日『ゴールデン洋画劇場』 
 └─――――――――――――┘http://en.wikipedia.org/wiki/Love_Nest
  備考・・・マリリンの象徴的な白いドレスの地下鉄シーンが含まれていますヨ(=^◇^=)
************http://en.wikipedia.org/wiki/The_Seven_Year_Itch
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=2181 三年目
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ナルコ(NARCO)』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |2004(平成16)年12月 1日(水)|フランス 公開
 |2007(平成19)年10月20日(土)|日  本 公開
‡|2007(平成19)年11月 1日(木)|エィガポイント:6.0
 └─――――――――――――┘
************ http://www.mopal.jp/mopal-new/index.php/ppp-new
 http://movie.walkerplus.com/mv36309/ http://en.wikipedia.org/wiki/Narco_(film)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E9%A0%AD2:50%E3%81%AE%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9E!
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=4886 PPP
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『THE ACT OF KILLING“アクト・オブ・キリング”』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐ 
 |1965(昭和40)年 9月30日(木)|9月30日事件を追った映画作品
 |2012(平成24)年 8月31日(金)|(米国)テルライド映画祭<Telluride Film Festival>
‡|2012(平成24)年11月 1日(木)|インドネシア 公開
 |2013(平成24)年11月 8日(金)| デンマーク 公開
 |2013(平成25)年 6月28日(金)|  イギリス 公開
 |2013(平成25)年 9月 6日(金)|  ノルウェー公開
 |2014(平成26)年 4月12日(土)|  日  本 公開
 |2014(平成26)年 5月 9日(金)|エィガポイント:10&0
 └─――――――――――――┘
************ http://www.mopal.jp/mopal-new/index.php/ppp-new
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E9%A0%AD2:50%E3%81%AE%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9E!
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=4886 PPP
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 『42~世界を変えた男~』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2013(平成25)年04月12日(金) アメリカ 公開
‡2013(平成25)年11月01日(金) 日  本 公開
 2013(平成25)年04月14日(日) アメリカとカナダでは公開から3日で、2730万ドル(約27億円)を売り上げて初登場1位となり、野球映画史上最高のオープニング記録を打ち立てる
 amazon ⇒ 4月15日。その日、大リーグではグラウンドにいる全員が背番号「42」をつける。どのチームの、どの選手も。敵も、味方も、関係なく。「42」――それは、大リーグで唯一の、全球団共通の永久欠番。その裏側に、鳥肌の立つようなドラマがあった。 Rating G (C) 2013 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 『THE JACKIE ROBINSON STORY』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1950(昭和25)年05月16日(火) アメリカ 公開
 ┏━━━━━━━━━━━┓
③┃ 『JACKIE ROBINSON』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛
 1919(大正八)年01月31日(金) 生誕
 1947(昭和22)年04月15日(火) 初出場
 1956(昭和31)年09月30日(日) 最終出場
 1972(昭和47)年10月24日(火) 逝去 53歳没
********************* https://www.amazon.co.jp/dp/B00JCUV2PG
 ①https://ja.wikipedia.org/wiki/42_%E3%80%9C%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%9F%E7%94%B7%E3%80%9C
 ②https://en.wikipedia.org/wiki/The_Jackie_Robinson_Story
 ③https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%B3
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ Jackie Robinson ジャッキー・ロビンソン ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1919(大正八)年01月31日(fri) Born
 1941(昭和16)年12月05日(fri) カリフォルニアへ帰省
 1943(昭和18)年01月28日(thu) 幹部候補生学校を卒業、少尉昇進
 1944(昭和19)年04月13日(thu) ロビンソンを含む数人の黒人将校が人種隔離の厳しいテキサス州フォートフッドへ配置転換
 1944(昭和19)年07月06日(thu) バスで白人の運転手がロビンソンに対し、黒人用の座席へ移動を命じたが、陸軍ではバスの中での人種隔離を禁止しており、ロビンソンは移動を拒否。運転手は憲兵を呼び、ロビンソンは詰め所へ連れていかれた。尋問が終わると
 1944(昭和19)年08月02日(wed) 軍法会議にかけられた。会議は結局9人の裁判官全員がロビンソンを無罪
‡1944(昭和19)年11月XX日(XXX) 名誉除隊となるまで黒人のスポーツチームのコーチを務めた
 1945(昭和20)年04月16日(mon) ロビンソンを含む3人の黒人選手はボストン・レッドソックスのトライアウトに参加。レッドソックスは彼らのプレイを評価したが、契約には至らなかった
 1945(昭和20)年08月23日(thu) 契約金3,500ドル、月給600ドルの契約でドジャースの傘下のAAA級モントリオール・ロイヤルズへ入団。その時にリッキーは「君はこれまで誰もやっていなかった困難な戦いを始めなければならない。その戦いに勝つには、君は偉大なプレーヤーであるばかりか、立派な紳士でなければならない。仕返しをしない勇気を持つんだ」とロビンソンに言い、右の頬を殴った。ロビンソンは「頬はもう一つあります。ご存じですか」と答えたというヨ(=^◇^=)
 1945(昭和20)年08月28日(tue) In a famous three-hour exchange on August 28, 1945, Rickey asked Robinson if he could face the racial animus without taking the bait and reacting angrily?a concern given Robinson's prior arguments with law enforcement officials at PJC and in the military. Robinson was aghast: "Are you looking for a Negro who is afraid to fight back?" Rickey replied that he needed a Negro player "with guts enough not to fight back." After obtaining a commitment from Robinson to "turn the other cheek" to racial antagonism, Rickey agreed to sign him to a contract for $600 a month, equal to $8,521 today. Rickey did not offer compensation to the Monarchs, instead believing all Negro league players were free agents due to the contracts not containing a reserve clause.
 1945(昭和20)年10月23日(tue) ロビンソンがモントリオール・ロイヤルズへ入団したことを発表。なお当時は遊撃手であったが、送球に難があるため一塁手にコンバートした
 1946(昭和21)年02月10日(sun) レイチェルと結婚。同年に長男、1950年に長女、1952年に次男が誕生
 1946(昭和21)年03月17日(sun) アフリカ系アメリカ人として20世紀初の入場料を必要としたオープン戦に出場。オープン戦の期間中、ディープサウス地域では白人と黒人が一緒にプレイすることを禁止する条例があるところもあり、数試合が中止に追い込まれた
 1946(昭和21)年04月18日(thu) インターナショナルリーグが開幕。ロビンソンは打席に立ち、黒人選手としてインターナショナルリーグでは57年ぶり、他の野球機構のマイナーリーグを含めても48年ぶり。この年、ロビンソンが記録した打率.349・113打点はリーグ1位で、打率は球団新記録。ロイヤルズはリーグ優勝、球団史上最多の80万人の観客を動員
 1946(昭和21)年10月04日(fri) プレイオフでも10月4日にロイヤルズの本拠地モントリオールで優勝、ファンはこの勝利でロビンソンを抱きしめたり、肩に担ぎあげたりして他の選手と走りまわったヨ(=^◇^=)
 1947(昭和22)年04月10日(thu) ドジャースは「モントリオールのジャック・ルーズベルト・ロビンソンをメジャーに昇格させる。彼は直ちにチームに合流するだろう」と発表
 1947(昭和22)年04月15日(tue) MLB debut メジャー初出場
 1947(昭和22)年04月15日(tue) 開幕戦に本拠地のエベッツ・フィールドには26,623人の観客のうち半数以上の14,000人はロビンソンを見ようとする黒人。アフリカ系アメリカ人のメジャーリーガーとしては1884年のモーゼス・フリート・ウォーカー以来63年ぶりにメジャーデビューを果たす
 1947(昭和22)年09月23日(tue) エベッツ・フィールドでジャッキー・ロビンソンデーが開催
 1948(昭和23)年06月24日(thu) 本塁打を放ってからはスランプを脱出。チーム1位となる打率.296・85打点を記録
 1948(昭和23)年08月24日(tue) ストライクの判定をめぐってロビンソンとチームメイトは抗議し続けたため.審判は警告。ロビンソンだけはその後も抗議し続けたため退場させられた。ロビンソンは「黒人という理由で退場させられなかったためうれしかった」というヨ(=^◇^=)
 1949(昭和24)年07月08日(fri) 共産主義者が黒人たちに抗議するように扇動していることは誤解であることと.ロブスンでも1500万人のアフリカ系アメリカ人を代表して発言することができないと主張
 1950(昭和25)年01月24日(tue) 球団史上最高額の35,000ドルで契約
 1956(昭和31)年09月30日(sun) Last MLB appearance 最終出場
 1956(昭和31)年12月13日(thu) シーズン終了後、ディック・リトルフィールドと35,000ドルでジャイアンツへの移籍が持ち上がるが「ドジャースにいられないならば」と翌年
 1957(昭和32)年01月23日(wed) 現役引退表明
 1971(昭和46)年06月27日(sun) 長男ロビンソン・ジュニアを交通事故で亡くす
 1972(昭和47)年06月04日(sun)『42』がドジャース初の永久欠番に指定
 1972(昭和47)年10月15日(sun) ワールドシリーズ第2戦が行われるオハイオ州シンシナティのリバーフロント・スタジアムにおいて、試合開始前に「黒人メジャーリーグ進出25年祭」が行われた。ロビンソンはレイチェル夫人と並んでダイヤモンドに立つ。ボウイ・キューンコミッショナーが歴代アメリカ合衆国大統領の中でも屈指の野球好きとして知られるリチャード・ニクソン大統領のメッセージを代読した。「彼こそは黒人最高の万能選手だった」と。髪はすっかりグレーに変わっていたロビンソンは始球式のボールをシンシナティ・レッズのジョニー・ベンチ捕手に投じ、これが彼の最後の雄姿
 1972(昭和47)年10月24日(tue) Died (aged 53)
 1997(平成九)年04月15日(tue) ロビンソンの背番号42が全球団共通の永久欠番に
 1997(平成九)年04月15日(tue) ドジャース対メッツ戦がシェイ・スタジアムで式典開催、マリアノ・リベラなどをはじめとした従来から背番号42をつけていた選手に限って引退まで使用することが許可され、現役中であれば途中移籍した場合での移籍先での着用も認められた(2013年にリベラが引退したことに伴い背番号42の現役選手はゼロになった)。背番号を42にした理由について監督のレオ・ドローチャーは
 「42は生命、宇宙。そして万物についての究極の疑問の答えだから」と答えているヨ(=^◇^=)
 2004(平成16)年04月15日(thu) MLB「ジャッキー・ロビンソン・デー」制定
 2007(平成19)年04月15日(sun) ケン・グリフィー・ジュニアのコミッショナーへの提案により。希望する選手全員が背番号42の付いたユニフォームを着用して試合に出場。ドジャース、カージナルス、パイレーツ、フィリーズ、ブルワーズ、アストロズでは選手・監督・コーチ全員が背番号42を使用
 2014(平成26)年11月21日(fri) カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)は、ロビンソンの名前を同校のスポーツ施設の総称に冠すると発表。ロビンソンは39年から41年まで同校に在籍し、野球だけでなくアメリカンフットボール、バスケットボール、陸上にも励んだヨ(=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 『42~世界を変えた男~』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2013(平成25)年04月12日(fri) US released
 2013(平成25)年04月15日(mon) US&カナダ公開3日で2730万ドル(約27億円)初登場1位、野球映画史上最高のオープニング記録達成
‡2013(平成25)年11月01日(fri) JP released
 1945(昭和20)年08月24日(fri) 0:05:51 Missouri Route 24 ミズーリー州 24号線道路
 1945(昭和20)年08月28日(tue) 0:09:16 Brooklyn Dodgers契約試験
 1947(昭和22)年02月16日(sun) 0:45:38 Beverly Hills ビバリーヒルズ
 1947(昭和22)年04月15日(tue) 1:03:00“EBBETS FIELD”Opening Day“エベッツ・フィールド”開幕戦
 1947(昭和22)年04月22日(tue) 1:12:40 Brooklyn ブルックリン
 1947(昭和22)年05月09日(fri) 1:31:09 Philadelphia Franklin Hotel フィラデルフィア フランクリン・ホテル
 1947(昭和22)年05月17日(sat) 1:36:25 Pittsburgh ピッツバーグ
 1947(昭和22)年06月21日(sat) 1:40:35 Cincinnati Crossley Stadium シンシナシティ クロスリー球場
 1947(昭和22)年08月20日(wed) 1:45:04 Brooklyn ブルックリン
 1947(昭和22)年09月17日(wed) 1:52:50 Pittsburgh ピッツバーグ
 amazon・・・4月15日。その日、大リーグではグラウンドにいる全員が背番号「42」をつける。どのチームの、どの選手も。敵も、味方も、関係なく。「42」――それは、大リーグで唯一の、全球団共通の永久欠番。その裏側に、鳥肌の立つようなドラマがあった。Rating G (C) 2013 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
************ https://www.uta-net.com/song/78844
①https://en.wikipedia.org/wiki/Jackie_Robinson
②https://en.wikipedia.org/wiki/42_(film)
②https://www.amazon.co.jp/dp/B00JCUV2AG
****************************************

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃   午前十時の映画祭 10 FINAL   ┃
 ┃ デジタルで甦る永遠の名作 広島バルト11 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡2019(令和元)/11/01(金)~2019/11/14(木)『レオン 完全版』
*********************************************
 http://asa10.eiga.com/2019/theater/947.html
*********************************************

【第1位】・・・『マックィーンの絶対の危機』(65年公開)  700,000円
スティーブ・マックィーン唯一のSFホラーアクションです。このチラシは「最後の海底巨獣」と言うSF作品との併映チラシとなっており、関東版のB5版カラーチラシです。なお、関西版はデザインがこれと同一ですがモノクロチラシとなっており、そちらは15万ぐらいだと思います。残念ながら私はいずれも持ってません・・・
【第2位】・・・『奴らを高く吊るせ!』(69年公開)  650,000円
http://blogs.yahoo.co.jp/forafewdollarsmore1968/4339709.html
【第3位】・・・『華やかな魔女たち』(67年公開)  600,000円
クリント・イーストウッド主演のイタリア映画です。作品自体見た事が無いのですが、イーストウッドコレクターはこの作品と奴らで壁にぶち当ります。
【第4位】・・・『荒野の用心棒』(65年公開)  500,000円
http://blogs.yahoo.co.jp/forafewdollarsmore1968/3775662.html
http://blogs.yahoo.co.jp/forafewdollarsmore1968/3870491.html
【第5位】・・・『大脱走』(63年公開)  480,000円
http://blogs.yahoo.co.jp/forafewdollarsmore1968/4404592.html
【第6位】・・・『夕陽のガンマン』(67年公開)  460,000円
http://blogs.yahoo.co.jp/forafewdollarsmore1968/4064522.html
【第7位】・・・『突撃隊』(62年公開)  450,000円
スティーブ・マックィーン主演、ドン・シーゲル監督の戦争映画。マックィーン作品の中でもコレクター泣かせの逸品です。私も長年追い求めてますが、なかなか出て来ませんね~
【第8位】・・・『太陽がいっぱい』(60年公開)  400,000円
アラン・ドロン主演の永遠の名作です。65年のリバイバルチラシは持ってますが、初版チラシはこの世界で幻のチラシとなっており、探しているコレクターは数多くいます。私もいつの日か必ず・・・
65年リバイバルチラシはこちらを参照下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/forafewdollarsmore1968/6960918.html
【第9位】・・・『戦う翼』(63年公開)  360,000円
スティーブ・マックィーン主演の戦争アクション。これも「突撃隊」と同様にコレクター泣かせです。個人的に昔一度だけ入手するチャンスがあったのですが、お金が無くてゲット出来ませんでした。その当時の価格は何と2万円!子供の頃なので2万円なんて大金持ってませんよ~!それが今はこの値段、これが映画チラシの世界なんです。
【第10位】・・『007は殺しの番号』(63年公開)  320,000円
言わずと知れた007シリーズ第1作目の作品です。このジャンルは映画チラシコレクター以外にも「007コレクター」が狙っており、非常に入手困難なチラシです。私もまだ持ってませんが、コレクター心理としてこの様な稀少人気チラシは収集ジャンル外でも欲しがってしまいます。
以上、私が知っているベストテンでした。上位はマックィーンとイーストウッドが4作品ずつ入っており、コレクターの中ではダントツの人気です。その中で、アラン・ドロンが1作品食い込んでいる所は、彼の人気が近年コレクターの間で急上昇している事を証明してます。007シリーズもやはり人気作品であり、60年代の007作品はどれも高額チラシとなっております。10位から外れた作品でも、まだまだ30万円クラスはありますが、人気順で10位まで紹介させて頂きました。今回紹介しましたチラシは60年代ですが、50年代以前のチラシは正直言ってわかりません。しかし、一番高額な年代は間違いなくこの60年代であり、映画チラシの最高額は現在「絶対の危機」である事はコレクターのほとんどが認める事と思います。次回は70年代の高額チラシベストテンを企画中です。70年代の特徴は、B級作品に人気がある傾向があり、高いチラシで数十万クラスがありますよ!いずれ総合ベスト○○も企画したいと思います。それではまた次回まで・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/forafewdollarsmore1968/7489631.html

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『Bruce Lee: Legends of the Dragon Vol 2』 ┃ペーパーバック
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐Shannon Lee(はしがき), Steve Kerridge
 |2008(平成20)年11月14日(金)|出版社:Tao Publishing ¥4,563 P.340
 └─――――――――――――┘http://www.amazon.co.jp/Bruce-Lee-Legends-Dragon-Vol/dp/0955792029

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る