過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今日の『ゴルゴ13』等だヨ(=^◇^=)O♂・・・♀当


 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『別冊ゴルゴ13シリーズ』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛別冊ゴルゴ
‡004 1970(昭和45)年11月01日(日) 9676
 024 1970(昭和45)年03月10日(火)「査察シースルー」
 026 1970(昭和45)年04月10日(金)「死に絶えた盛装」
 002 1969(昭和44)年02月01日(土)「デロスの咆哮」
 018 1969(昭和44)年12月10日(水)「白の死線 (デッドライン)」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
‡016 1973(昭和48)年11月01日(木) 9679-11
 061 1972(昭和47)年08月「アクシデンタル (ACCIDENTAL)」
増005 1972(昭和47)年09月「素晴らしきシカゴ」
 062 1972(昭和47)年09月「九竜の餓狼」
増006 1972(昭和47)年10月「デス・バレイ」
  ◎『別冊ゴルゴ』の巻数表示は、第1集から第28集までは巻数表示が一切ない。◎「発行年月日」は奥付等に記載のもの。◎「発表年月日」は収録エピソードの最終ページに記載のもの。「雑誌コード」は同じ数字が2度以上使われているが、入力ミスではない。◎『別冊ゴルゴ』は話数順の収録ではないため、『別冊ゴルゴ』では『ビッグコミック』掲載時「第n話」は削除。◎『別冊ゴルゴ』には特段に表題作はないヨ(=^◇^=)
  ◎第029集から第167集までは裏表紙に〔29〕のように、第064集以降は裏表紙に加えて本の背に No.64 のように、第168集以降は本の背に加えて裏表紙に No.168 のように表示されているヨ(=^◇^=)
************* https://bigcomicbros.net/golgo13-db
 https://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/item/44176
 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/golgo
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B413%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E5%88%A5%E5%86%8A%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B413%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BC%88%E5%88%A5%E5%86%8A%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B4%EF%BC%89
*************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『増刊ゴルゴ13シリーズ』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛増刊ゴルゴ
‡032 1978(昭和53)年11月01日(水) 9677-11/1
 105 1976(昭和51)年03月「落日の死影」
 109 1976(昭和51)年07月「ハワード・ヒューズ氏の息子」
 116 1977(昭和52)年01月「レイプ数え唄」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
‡036 1979(昭和54)年11月01日(木) 29677-11/1
 122 1977(昭和52)年07月「独裁者の晩餐 (ばんさん)」
 126 1977(昭和52)年11月「ピリオドの向こう」
 115 1976(昭和51)年12月「神に贈られし物」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
‡040 1980(昭和55)年11月01日(土) 29677-11/1
 137 1978(昭和53)年08月「軌道上狙撃 (SNIPE IN THE ORBIT)」
 135 1978(昭和53)年06月「飛翔」
 110 1976(昭和51)年08月「プレイバック」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
‡044 1981(昭和56)年11月01日(日) 29677-11/1
増011 1978(昭和53)年10月「刑事よさらば」
増009 1978(昭和53)年04月「皇帝と共に北へ向かう」
 147 1979(昭和54)年07月「ミステリーの女王」
 144 1979(昭和54)年04月「ヒット・エンド・ラン (轢き逃げ)」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
‡048 1982(昭和57)年11月01日(月) 29677-11/1
 154 1980(昭和55)年01月「暗黒海流」
 158 1980(昭和55)年05月「メスリーヌの猫」
 153 1979(昭和54)年12月「ミッドナイト・エンジェル」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
‡052 1983(昭和58)年11月01日(火) 29677-11/1
 168 1981(昭和56)年01月「毛沢東の遺言」 P.120
 169 1981(昭和56)年02月「モナリザの弾痕」 P.80
 155 1980(昭和55)年02月「橋は崩れた」 P.44
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
‡056 1984(昭和59)年11月01日(木) 29677-11/1
 177 1981(昭和56)年10月「黒い瞳 <EBONY EYES>」 P.118
 181 1982(昭和57)年02月「里通外国 (リートゥンワイグォ)」 P.80
 182 1982(昭和57)年03月「サタデーナイト・スペシャル」 P.44
  備考・・・第002巻~第059巻=第n集。「巻数」の助数詞は統一なし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
‡060 1985(昭和60)年11月01日(金) 29677-11/1
 188 1982(昭和57)年09月「アルヘンチーノ・ティグレ (アルゼンチンの虎)」 P.123
 178 1981(昭和56)年11月「ジーク・ハイル!!」 P.45
 196 1983(昭和58)年04月「マシン・カウボーイ」 P.78
  備考・・・060巻~080巻=VOL.n 「巻数」の助数詞は統一なし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
‡063 1986(昭和61)年11月01日(土) 29677-11/1
 204 1983(昭和58)年10月「多国籍企業 某略の図式 ヘッド・ハンター」 P.84
 197 1983(昭和58)年05月「GO UP (遡行)」 P.43
 208 1984(昭和59)年02月「ビオ・グレゴリオ司教」 P.86
 201 1983(昭和58)年08月「ルーサー・キングの遺産」 P.40
  備考・・・060巻~080巻=VOL.n 「巻数」の助数詞は統一なし
  備考・・・第050集以降、乱丁落丁防止のため、エピソード毎、各ページののどに小さくページ数が入れられている。『増刊ゴルゴ』のページ数は必ずしも『別冊ゴルゴ』や『SPゴルゴ』のページ数と一致しない。これはエピソードによっては、ページがカットされたり、逆に、加筆されてページが増えていたりするためである。一致していないのを疑問視し、『別冊ゴルゴ』や『SPゴルゴ』のページ数をこの『増刊ゴルゴ』のページ数に上書きしてはならない。
  ◎「発行年月日」は奥付等に記載のもの。書店店頭に並ぶ発売年月日ではない。◎「発表年月」は、収録エピソードの最終ページに記載されている発表年月。「雑誌コード」は同じ数字が2度以上使われているが、入力ミスではない。◎『増刊ゴルゴ』は話数順の収録ではないため、『増刊ゴルゴ』では『ビッグコミック』掲載時「第n話」部分削除。◎『増刊ゴルゴ』には特段に表題作はないヨ(=^◇^=)
****************************************
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B413%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E5%A2%97%E5%88%8A%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B413%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BC%88%E5%A2%97%E5%88%8A%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B4%EF%BC%89
****************************************
 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ゴルゴ13』 ┃テレビ東京系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 25:23~25:53
 2008(平成20)年10月31日(金) Target.30「ラブはナイフ」
 ┏━━━━━━━━━┓      「Love is a Knife」
 ┃ 『ゴルゴ13』 ┃テレビ東京系列
 ┗━━━━━━━━━┛ 01:23~01:53  ♪愛はナイフ♪YAZAWA
‡2008(平成20)年11月01日(土) Target.30「ラブはナイフ」
 OP(2):Target.26~50 ♪So faraway♪ PINC INC
 ED(3):Target.26~38 ♪その笑顔よ 永遠に♪ 北原愛子
 劇画脚本協力・・・森幸太郎
  アニメ脚色・・・江連祐一
   絵コンテ・・・大久保富彦
     演出・・・橋本三郎
   作画監督・・・細川修平
  SPコミック巻数・・・006巻
    依頼主・・・??
     標的・・・ウォーレン・コール(実業家)
     メモ・・・暗がりの中、ナイフ使いベンの襲撃をかわし、ターゲットを狙撃
   EPISODE・・・・ナイフ使いの名手ベンはゴルゴ13の名を騙って殺しをしていた。彼の恋人で殺しのパートナー・ナタリーはゴルゴに気づかれる前に切り上げた方がいいとベンに忠告。過去に恋人がゴルゴによって殺害されていたのだ。しかし己の力に自信をつけたベンは、ゴルゴを殺し自らの名前で大金を稼ごうと意気込む。ナタリーが不安で見守る中、ベンはナイフの矛先をゴルゴに向けた!
    amazon・・・ゴルゴ13の名を騙る殺し屋のベン。恋人のナタリーは足を洗うことを勧めるが、ベンは本物のゴルゴを殺して自らの名を上げようと意気込む。そしてベンは対決のため、ゴルゴの標的となった男に接触を図るのだった。 (C)Takao Saito, Saito Pro/GOLGO13 syndicate 2008
****************************************
 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/golgo
 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KWKJH5T
矢https://www.uta-net.com/song/116129/
Mhttps://www.uta-net.com/song/280374/
 https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Golgo_13_episodes
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B413#2008%E5%B9%B4%E7%89%88
****************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ゴルゴ13』リイド社版アニメ・ベストセレクション ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2009(平成21)年02月13日(金) 第03巻「HIT WOMAN」ISBN 978-4-8458-3822-6
  Target.15「海へ向かうエバ」
  Target.24「サンタ・アナ」
  Target.29「配役」
  Target.36「死に絶えた盛装」
 ‡Target.30「ラブはナイフ」
◎2009(平成21)年に刊行され、第10巻で完結したシリーズ。2008(平成20)年にアニメ化された際、アニメのオンエアと同時に発行されたシリーズ
◎このシリーズは巻数表示はないが、便宜的に発行順に巻数を付番する。この順であることは、ISBNの右から2項が「3820」から順に昇順となっていることでわかる。
◎初版発行日は、奥付の数字
◎アニメ版は、全50作。㊤↑のシリーズは計48作収録
  Target.13「クロスアングル」と
  Target.34「殺人劇の夜」の2作が未収録
****************************************
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B413%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E3%83%AA%E3%82%A4%E3%83%89%E7%A4%BE%E7%89%88%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
****************************************

 

 

 

 

 

 

 ┏━━━━━━━━┓
 ┃ 『北斗の拳』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━┛ 19:00~19:30
‡1984(昭和59)年11月01日(木) 第004話「ブラッディクロスを撃て!!秘拳・柔破斬」
     第一部・・・サザンクロス編 第04話 全22話構成
      脚本・・・戸田博史
 (絵コンテ)演出・・・梅澤淳稔
    作画監督・・・河合静男
      美術・・・砂川千里 松本健治
      OP・・・♪愛をとりもどせ!!♪ 第001話~第082話<第1部~第3部>
      ED・・・・♪ユリア・・・永遠に♪ 第001話~第082話<第1部~第3部>
  ケンシロウに配下たちを殺されたシンはハートに抹殺命令を下した。そのハートとは一見温厚そうだが、自分の血を見ると「いてえよぉ~」と叫び逆上。しかも秘孔を突けないゴムのような肉体はケンシロウを苦しめる
  「おまえはもう死んでいる!!」原作は少年ジャンプに連載されて人気を集めていた武論尊、原哲夫の同名漫画。シンに奪われた恋人ユリアを取り戻すために荒野に立ったケンシロウの登場から、北斗兄弟の長兄・ラオウとの決着までを描いた前期シリーズ『北斗の拳』。激戦から数年が経過し、動乱の世で再び現れたケンシロウと帝都の軍の戦い、さらにはケンシロウの生い立ちと北斗2000年の歴史が明かされる後期シリーズ『北斗の拳2』。北斗、南斗、元斗の男たちが入り乱れ、覇を争う世紀末…。宿命によって繰り広げられる戦いの果てに、時代は誰を最強の男として選ぶのか!?
  (C)武論尊・原哲夫/NSP・東映アニメーション 1987,版権許諾証TH-116
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 『北斗西斗』スペード、ダイヤに続き、クラブまでがやられたとあって、殺気立つドラドの町。唯一残されたハートの軍はそのメンツにかけて必死でケンシロウ達を捜索するが・・・その頃、ケン、バット、リンの3人は、昨日と同じ地下室に隠れて夜明けを待っていた。どうしてもケンに会いたかった・・・。自らが来た理由をそう語ったリンは、更に此処まで連れてこられるまでの経緯を説明した。リンとぺルが乗り込んだトラックは、道中KINGの軍に襲われたのだという。そしてさらわれた人々は、一度町はずれの谷の収容所へと送られ、そこからいろいろな所へと連れていかれるというのだ。罪もなく地獄へ運ばれようとしている人々。ケンには、彼らを見過ごすことは出来なかった。ケンシロウを見つけられずに苛立つKING兵。その怒りは、酒場のマスターにまでぶつけられていた。理不尽な理由で痛めつけられるマスター。とその時、その暴力を制止する声が飛んだ。声の主は、KING配下の一人、ハートであった。君達は貴重な働き手だ。困ったことがあれば何でも言うがいい。悪党とは思えぬ優しい心遣いで、マスターに接するハート。しかし、彼が酒を貰おうとしたとき、事件は起こった。ハートが手をついたカウンターに、先ほどのいざこざで割れた瓶の破片が落ちてたのだ。手のひらから流れでた自らの血に、体を震わせるハート。そして次の瞬間、怒りに満ちた表情で、ハートは突如マスターの顔面を握りつぶした。ハートは、自らの血を見ると、我を忘れてしまう性格だったのである。巨体をゆすり、酒場を破壊し始めたハートには、もはや敵味方関係なかった。このままでは殺される。そう感じた部下達は、一斉に棍棒をぶつけてハートを気絶させようとする。しかし、ハートの特異なその体は、棍棒を逆に肉体の中へと取り込んだかと想うと、次の瞬間、猛スピードで部下達へ向けて弾き返してきた。そして、ようやくハートの怒りが収まった頃には、酒場は無残な死体の山が出来上がっていたのだった。収容所を見下ろせる場所へとやってきたケンは、リンとバットに待っているよう告げ、一人収容所へと乗り込もうとしていた。そんな事など露知らず、収容所の見張りは暇そうにアクビをしていたが、次の瞬間、彼は信じられないものを目にした。なんと目の前の崖から、巨大な岩が転がり落ちてきたのだ。なんとか寸前で避けた男達だったが、岩はそのまま収容所へと激突。その騒ぎに飛び出してきた見張り達は、岩の上にたつ一人の男、ケンシロウの姿を目撃した。大岩は、ケンの作戦だった。あらかじめ見張りの数をリンから聞いていたケンは、この騒ぎによって見張りを一堂に集め、一片に倒してしまおうと考えたのだ。北斗四方斬等によって、次々と見張りをかたずていくケン。その活躍ぶりに居ても経ってもいられなくなったバットは・・・バット、そしてそれについてきたリンは、裏口から収容所の中へと侵入していた。人々の捕らえられた檻をピッキングで開け、自らも手柄をたてようとしたのだ。しかしその時、その不信な音を聞きつけた見張りが、二人のもとへ現れた。ケンが全て外に誘き出したはずの見張りが、まだ一人中に残っていたのである。絶体絶命の二人。しかし、武器を振り下ろそうとしたの男は、鈍い音と共に前のめりに倒れた。寸前、ケンの投げた石が、男の首にヒットしていたのだ。身勝手なバット達に呆れつつ、ケンは鉄格子をひん曲げて捕虜達を救出。一行はさっそく追っ手達から身を隠せる場所へと移動し始めたが、ケンの頭の中には、収容所の上に掲げられたブラッディクロスの紋章が焼きついていた。KINGの居城。そこで、眩い朝日を眺めながら涙していたのは、シンの横でハープを引いていた女、ユリアであった。ケンが生きていた。それが何よりも彼女にとって嬉しい知らせだったのだ。そんなユリアに対し、KINGが持ってきたのは、きらめく宝石の山であった。これが似合う女はお前だけだ。そう言ってユリアの機嫌を取ろうとするKING。しかし、逆にユリアは、KINGに軽蔑の目を向けた。数々の血を犠牲に集められたその宝石に、ユリアは人々の哀しみしか見えなかったのだ。力こそが正義。その自らの信念を理解しないユリアに、苛立ちを募らせるシン。とその時、シンは自らの背後に気配を感じた。その正体は、シンの参謀、ジョーカーであった。谷の収容所がケンの手によって潰されたことを報告しに来たのである。すでにハートが向かっていることを告げられたKINGは、ジョーカーにも赴くよう指示を出した。ケンと捕虜達は、ひとまず身を隠せる岩山へと向かって歩き続けていた。途中、歩けなくなった老人の足に秘孔を突いて痛みを消すなどしながら、なんとか岩山の目前まで到着。だがその時、突如ぺルが何かに気付き、吠えだした。遂にKING軍の追手がやってきたのだ。捕虜達を先に岩山へと向かわせ、ケンは単身追っ手を迎え撃つが・・・何とか岩山を登り終えた捕虜達。しかしその頂上で待っていたのは、ハート率いるハートの本隊であった。追っ手達は、ケンと捕虜達を引き離すための囮だったのだ。KING軍の投げた棍棒によって、次々と殺されてゆく捕虜達。生き残ったリンとバットに対し、残る全ての棍棒が放たれる。だが、間一髪到着したケンによって、二人は再び命を救われたのだった。罪のない捕虜達を虫けらの如く殺したハート達に、ケンは怒り爆発。雑魚を北斗百方斬にて殲滅し、ハートの前へと立つケン。しかし、ハートは何を思ったか、突如自らを殴るよう指示してきた。言われるまでもないとばかりに、その拳を突き入れるケン。だが、その拳は、ハートの腹に突き刺さったまま抜けなくなってしまった。ハートの体は、どんな攻撃をもやわらかく包み込んでしまうという特殊な肉体だったのだ。動けぬままハートの張り手を喰らい、地に叩き付けられるケン。私に勝てるのはKING様の南斗聖拳だけだ。ケンを見下ろしながら得意げにそうつぶやくハート。だがその言葉が、逆にケンに闘争心を蘇らせてしまう結果となった。南斗聖拳、それは北斗神拳と対を成す必殺拳。その拳を使うKINGこそが、自らの追い求める男であることを、ケンは確信したのだ。ジョーカーのトランプによって出血したハートは、我を忘れて突撃するが、最早覚醒したケンシロウの敵ではなかった。激しい蹴りの連打でハートの脂肪をかき分けたケンは、そのまま秘孔へ一撃。北斗神拳 北斗柔破斬によって、ハートの肉体は醜くはじけ飛んだのであった。南斗聖拳の使い手、シン。その男こそが、ケンの追い求める男であり、そしてKINGと呼ばれる男の正体であった。ケンを死の淵から蘇えらせた、シンに対する怒りの正体とは・・・
[漫画版との違い] ハートがバーで暴れるシーンと、VSケンシロウ以外は全部アニメオリジナル。
◎PICK UP◎
 ・アジトに大岩衝突させて見張り誘き出し作戦 ⇒ 一見効果的のようにも思えるが、もし人々が捕らわれている牢屋が入り口近くにあったらどうすんねんって気もする。大岩直撃の際に村人全滅なんてこともあったはず。結局ケンシロウってあんまし深く考えてないで行動してるって事なのか。もしかしたら村人達の命よりも己の派手な登場シーンを創り出すことの方が大切だったのかも。
 ・ダイヤモンド破壊 ⇒ これが南斗聖拳の底力rなのか、今回シンはダイヤモンドを指二本で潰すという荒業をやってのけました。ダイヤモンドが最も硬いと言われるのは「硬度」であり、これは傷がつきにくいという事。衝撃などにはダイヤは弱いのです。かといって、指でギューとやって壊れるものかといわれるとそうではない。うーん、結局どれくらい凄いことなのか、私にはよくわかりません。
************ http://www.hokuto-no-ken.jp
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00M7IUXVY
 https://www.uta-net.com/song/163
 https://www.uta-net.com/song/14102
 http://hokutosite.com/sakuhin/gensaku/hokuto/004.html
 https://ja.wikipedia.org/wiki/北斗の拳_(テレビアニメ)#北斗の拳
****************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『きまぐれオレンジ☆ロード』 ┃
 ┃   NTTテレホンサービス   ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1987(昭和62)年12月号『アニメージュ』p.48 「『ジリオン』『きまオレ』テレホンサービス大好評」
 [7] 放送中には、毎月1日と15日に内容が更新されるテレホンサービスがNTTによって実施されていた 15:59 2020/03/05(木)現在情報
 1987(昭和62)年04月01日(水) テレホンサービス内容更新?
 1987(昭和62)年04月15日(水) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年05月01日(金) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年05月15日(金) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年06月01日(月) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年06月15日(月) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年07月01日(水) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年07月15日(水) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年08月01日(土) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年08月15日(土) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年09月01日(火) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年09月15日(火) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年10月01日(木) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年10月15日(木) テレホンサービス内容更新
‡1987(昭和62)年11月01日(日) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年11月15日(日) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年12月01日(火) テレホンサービス内容更新
 1987(昭和62)年12月15日(火) テレホンサービス内容更新
 1988(昭和63)年01月01日(金) テレホンサービス内容更新
 1988(昭和63)年01月15日(金) テレホンサービス内容更新
 1988(昭和63)年02月01日(月) テレホンサービス内容更新
 1988(昭和63)年02月15日(月) テレホンサービス内容更新
 1988(昭和63)年03月01日(火) テレホンサービス内容更新
 1988(昭和63)年03月15日(火) テレホンサービス内容更新
 1988(昭和63)年04月01日(金) テレホンサービス内容更新
 1988(昭和63)年04月15日(金) テレホンサービス内容更新?
************************************************************
 [7] https://ja.wikipedia.org/wiki/きまぐれオレンジ☆ロード#cite_note-9
 http://www.sky.sannet.ne.jp/manotaku/orangeroad/index.html
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃『一刻館日記withあのころの日本は』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1985(昭和60)年11月~12月 四谷、八神の家庭教師に 
 http://www.ne.jp/asahi/maison/ikkoku/diary.html#S60

 ┏━━━━━━━━┓
 ┃『ザ・ファブル』┃南勝久
 ┗━━━━━━━━┛講談社
‡2014(平成26)年11月01日(土)『週刊ヤングマガジン』49号
 2019(令和元)年11月18日(月)『週刊ヤングマガジン』51号 全240話
 ヤンマガKCスペシャル 全22巻
 2015(平成27)年03月06日(金) 第01巻 ISBN 978-4-06-382563-3
 2015(平成27)年06月05日(金) 第02巻 ISBN 978-4-06-382613-5
 2015(平成27)年09月04日(金) 第03巻 ISBN 978-4-06-382666-1
 2015(平成27)年12月04日(金) 第04巻 ISBN 978-4-06-382713-2
 2016(平成28)年03月04日(金) 第05巻 ISBN 978-4-06-382745-3
 2016(平成28)年06月06日(月) 第06巻 ISBN 978-4-06-382796-5
 2016(平成28)年09月06日(火) 第07巻 ISBN 978-4-06-382847-4
 2016(平成28)年12月06日(火) 第08巻 ISBN 978-4-06-382887-0
 2017(平成29)年03月06日(月) 第09巻 ISBN 978-4-06-382932-7
 2017(平成29)年06月06日(火) 第10巻 ISBN 978-4-06-382975-4
 2017(平成29)年09月06日(水) 第11巻 ISBN 978-4-06-510154-4
 2017(平成29)年12月06日(水) 第12巻 ISBN 978-4-06-510530-6
 2018(平成30)年03月06日(火) 第13巻 ISBN 978-4-06-511090-4
 2018(平成30)年06月06日(水) 第14巻 ISBN 978-4-06-511622-7
 2018(平成30)年09月06日(木) 第15巻 ISBN 978-4-06-512822-0
 2018(平成30)年12月06日(木) 第16巻 ISBN 978-4-06-513841-0
 2019(平成31)年03月06日(水) 第17巻 ISBN 978-4-06-515397-0
 2019(令和元)年06月06日(木) 第18巻 ISBN 978-4-06-516126-5
 2019(令和元)年09月06日(金) 第19巻 ISBN 978-4-06-516938-4
 2019(令和元)年12月06日(金) 第20巻 ISBN 978-4-06-517853-9
 2020(令和二)年03月06日(金) 第21巻 ISBN 978-4-06-518813-2
 2020(令和二)年06月05日(金) 第22巻 ISBN 978-4-06-519984-8
****************************************
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%96%E3%83%AB
****************************************

 

 

 

 


 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃ 消えた映画館の記憶 ┃
 ┗━━━━━━━━━━┛
 閉館した映画館を中心とする、日本の映画館の総合データベースです。管理人「hekikaicinema」のみが編集可能
 https://hekikaicinema.memo.wiki/
 呉シネマ閉館
 2011(平成23)年04月30日(土) 
 2011(平成23)年05月15日(日) 呉のまち
 http://blog.goo.ne.jp/spaceharrier/e/25c68e5b94db761522f41fc1651c4ba2
 ♪MONEY♪のモデルは浜田さんが育った広島県呉市です。♪MONEY♪の歌詞に出て来る♪この町のメインストリート♪は呉駅近くの本通り(国道185号線)で、「さびれた映画館」は去年閉館になった呉シネマです。
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1479014184
 ♪MONEY♪が収録されているアルバム『DOWN BY THE MEINSTREET』は、1960年代~1970年代前半頃の小さな貧しい工業都市で育った少年達の物語が描かれています。本人が書いたアルバム解説では、「主人公は僕自身を投影させた少年達です。」と言っています。浜田省吾さんが育った広島県呉市周辺の工場地帯がモデルになっています。「MONEY」の歌詞に出て来る「この町のメインストリート」は呉駅近くの本通り(国道185号線)、「さびれた映画館」は今年で閉館になった呉シネマだそうです。その頃の浜田省吾さんは貧しく、確かに「いつかBIG MONEYをつかんでやる。」と思っていたかもしれませんが、「世の中はカネが全て。」とは思っていなかったでしょう。当時はカネについて歌った歌が少なかったので、「あえて心の叫びを強調する為に、分かりやすいあの様な歌詞にした。」と、本人も言っていますし。「カネは無くても愛が有れば良い。」という様な歌詞だと、生身の身体から出ている心の叫びが伝わらないので、「あえてカネが欲しいという歌を作った。」とも、本人が言っていますね。その頃の時代は、ちっぽけな街を飛び出し、大都会に出て一攫千金を目指す様な時代でしたからね。でも、浜田省吾さんのその後の生き方を見れば、カネが全てでは無いと思っている事が一目瞭然だと思います。長年「J.S.FOUNDATION」を通してチャリティー活動を欠かしていないし、儲け主義的な音楽活動をしていないですからね。浜田省吾さんの歌には、実体験を基にしたものが結構多いですよ。でも、色々な解釈が出来る様な歌詞作りなので、分かりづらいですけどね。
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270941772

 戸田恵梨香、松澤一之に“言葉責め”
‡2013(平成25)年11月11日(月)
 2013(平成25)年11月01日(金) 今月1日に公開され、
 2013(平成25)年11月09日(土) 9日で動員が100万人を突破した映画『劇場版SPEC~結~漸ノ篇』の大ヒット舞台あいさつが
 2013(平成25)年11月10日(日) 都内で行われ、主演の女優・戸田恵梨香(25)、俳優・加瀬亮(39)らが登壇した。
 劇中で捜査一課の3人組を演じる岡田浩暉(48)、松澤一之(58)、載寧龍二(32)も加わり、生え際が後退している松澤が
「僕にハゲって言ってくれるとうれしいな」とおねだりすると、戸田が
「おいハゲ!」と応じるなど、和気あいあいだった。
 https://www.daily.co.jp/gossip/cinema_topics/2013/11/11/0006488100.shtml

 ┏━━━━━━━━━━━┓
①┃ 『新仁義なき戦い』 ┃深作欣二新シリーズ第一弾
 ┗━━━━━━━━━━━┛
 1974(昭和49)年12月28日(土) 東映系劇場公開
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 『新仁義なき戦い 組長の首』 ┃深作欣二新シリーズ第二弾
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡1975(昭和50)年11月01日(土) 東映系劇場公開
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
③┃ 『新仁義なき戦い 組長最後の日』 ┃深作欣二新シリーズ第三弾
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1976(昭和51)年04月24日(土) 東映系劇場公開
************************************************************
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00RDV4KWS https://www.uta-net.com/song/2617
 ①https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BB%81%E7%BE%A9%E3%81%AA%E3%81%8D%E6%88%A6%E3%81%84
 ②https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BB%81%E7%BE%A9%E3%81%AA%E3%81%8D%E6%88%A6%E3%81%84_%E7%B5%84%E9%95%B7%E3%81%AE%E9%A6%96
 ③https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BB%81%E7%BE%A9%E3%81%AA%E3%81%8D%E6%88%A6%E3%81%84_%E7%B5%84%E9%95%B7%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E6%97%A5
************************************************************
 ┏━━━━━━━┓
 ┃『オルゴール』┃大人券セット1,800円
 ┗━━━━━━━┛学生券セット1,700円
 1989(平成元)年02月05日(日) テレカ(フリーデザイン50度数)付鑑賞券限定発売
 1989(平成元)年03月11日(土) 東映系劇場公開
 1991(平成三)年02月27日(水) VHS、LD、東芝EMI
 1996(平成八)年11月21日(木) VHS、東映VIDEO
 2003(平成15)年02月21日(金) DVD、東映VIDEO『長渕剛BOX THE MOVIE』収録
 2005(平成16)年09月21日(水) DVD、東映VIDEO
 2009(平成21)年06月01日(月) DVD、東映VIDEO廉価版
‡2011(平成23)年11月01日(火) DVD、TOEI COMPANY、東映オールスターキャンペーン
  原案・出演:長渕剛
  脚本・監督:黒土三男
     出演:仙道敦子
     出演:哀川翔
    主題歌:♪激愛♪
 備考・・・◎オリジナル・ポスター付特別鑑賞券絶賛発売時情報<大人券1,200円><学生券1,100円>。◎長渕剛の映画出演初作品。88年に放映された「とんぼ」とほぼ同じ設定・配役で、管理化、組織化してしまった現代社会に対して、挑戦的なメッセージを叩きつける! テレビの世界では制約が多すぎて「とんぼ」でやりきれなかったことを映画のスケールを利用して描いた。一匹狼ゆえに巡りくる切ない運命の狭間で、もがき苦しむ勇次役を長渕がハードに熱演している
 キャッチコピー・・・『とんぼ』を超えて'89年、春。
 削除動画◆長渕剛第一回主演作 オルゴール告知版 http://youtu.be/2XudjUcvJS0
 映像◆予告編 http://youtu.be/6Jwf0vPasmc『将軍家光の乱心 激突』に流れた『オルゴール』の予告編
 
 予告編映像◆http://youtu.be/ce-mmZCeBxI
 
     映像◆https://video.fc2.com/content/201307051Yxfw7TD
    アニメ◆オルゴール
 ダイジェスト◆オルゴール
    静止画◆オルゴール
***********************************************************
 https://www.uta-net.com/song/1737 https://www.uta-net.com/song/13330
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
***********************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 『劇場版SPEC~結~漸ノ篇』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡2013(平成25)年11月01日(金) 漸ノ篇
 2013(平成25)年11月10日(日) 大ヒット御礼舞台挨拶がTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、戸田・加瀬と岡田浩暉、松澤一之、載寧龍二が出席、観客動員数が100万人を突破したことと興収が12億円を超えたことが発表され、公開14日間で動員100万人を超えた前作『劇場版 SPEC~天~』よりも速いペースで動員を伸ばしたことが分かった
 2013(平成25)年10月25日(金)『劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇』ノベライズ 角川文庫。脚本:西荻弓絵、ノベライズ:豊田美加
 2013(平成25)年11月11日(月)付のオリコン“本”ランキング文庫部門において、週間2.2万部の売上で7位を記録
 2013(平成25)年11月02日(土) 漫画:了春刀 脚本:西荻弓絵 角川コミックス・エース
 2014(平成26)年06月27日(金) 漸ノ篇 Blu-ray / DVD
 amazon・・・ズボラながら頭脳明晰、左腕を三角巾でつるした当麻紗綾(戸田恵梨香)と肉体派で単純男の瀬文焚流(加瀬亮)。この2人は公安部公安第五課未詳事件特別対策係、通称"ミショウ"に属し、「未来予知」「念動力」などのスペックを駆使する犯罪者に立ち向かっていた。地居(城田優)、冷泉(田中哲司)、サトリ(真野恵里菜)などの数々のスペックホルダー、そして「時をとめる」最強の能力者、宿敵ニノマエ(神木隆之介)との死闘に勝利をおさめた当麻ら。しかし、スペックホルダーたちは国家を揺るがすほどの存在となっていく。人類の中枢を担う権力者たちは、スペックホルダーを殲滅するため、"シンプルプラン"を実行に移そうとしていた。それに対し、死んだはずのニノマエによって組織化されたスペックホルダーたちは、人類との覇権争いに乗り出す。(C)2013「劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇」製作委員会
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 『劇場版SPEC~結~爻ノ篇』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2013(平成25)年11月29日(金) 爻ノ篇
 2013(平成25)年11月28日(木)深夜 TOHOシネマズ六本木ヒルズ 戸田 加瀬 有村架純 神木隆之介 福田沙紀 安田顕 真野恵里菜 岡田浩暉 竜雷太 堤幸彦出席による舞台挨拶が行われ、全国89スクリーンで生中継
 2013(平成25)年11月29日(金)午前0時から全国の同じ会場で本作の「最速上映」が実施
 2013(平成25)年11月22日(金)『劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇』ノベライズ 角川文庫
 2013(平成25)年12月04日(水) 漫画:了春刀 脚本:西荻弓絵 角川コミックス・エース
 2014(平成26)年07月11日(金) 爻ノ篇 Blu-ray / DVD
 2014(平成26)年06月20日(金)『シナリオ 劇場版 SPEC~結~』シナリオ本 角川文庫より刊行。西荻弓絵の映画シナリオをそのまま書籍化
 amazon・・・【TBS Pictures】野々村(竜雷太)を失い、復讐に燃える当麻(戸田恵梨香)。しかしシンプルプランに侵されてしまった当麻は、熱と咳に悩まされていた。心配する瀬文(加瀬亮)と吉川(北村一輝)のもとにシンプルプランの解析が終わったと馬場(岡田浩暉)たちがやってきた。それは一同驚愕の内容だった。シンプルプランの正体を聞き推理を始めた当麻は、湯田(遠藤憲一)がトウダではなく、裏切り者ユダ(JUDAH)、すなわちプロフェッサーJであることを突き止める。一方、警察病院に入院していたユダは、大人のスペックホルダーを虐殺し、子供のスペックホルダーをシンプルプランに感染させ、姿を消していた。当麻は後のことをすべて瀬文に託し、スペックを使うことを決意する。そしてセカイ(向井理)、潤(大島優子)、ユダとの最終決戦に臨むのであった。(C)2013「劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇」製作委員会
****************************************
①https://www.amazon.co.jp/%E6%88%B8%E7%94%B0%E6%81%B5%E6%A2%A8%E9%A6%99/dp/B00NF7DJ80/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88SPEC%EF%BD%9E%E7%B5%90%EF%BD%9E%E7%88%BB%E3%83%8E%E7%AF%87&qid=1595835403&s=instant-video&sr=1-2
②https://www.amazon.co.jp/%E6%98%A0%E7%94%BB%EF%BD%A2%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88-SPEC%EF%BD%9E%E7%B5%90-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%82%B3%E3%82%A6-%E3%83%8E%E7%AF%87%EF%BD%A3%E3%80%90TBS%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%91/dp/B00O92U2NU/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88SPEC%EF%BD%9E%E7%B5%90%EF%BD%9E%E7%88%BB%E3%83%8E%E7%AF%87&qid=1595835403&s=instant-video&sr=1-1
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88_SPEC%E3%80%9C%E7%B5%90%E3%80%9C
****************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡2018(平成30)年11月01日(木) Kindle版刊行
 2018(平成30)年11月06日(火)  宝島社刊行
 2020(令和二)年02月21日(金) 東宝系劇場公開
 解説・・・志賀晃の同名ミステリー小説を映画化し、北川景子主演でヒットしたサスペンス「スマホを落としただけなのに」の続編。中田秀夫監督が再びメガホンを取り、前作に登場した千葉雄大演じるトラウマを抱えた刑事・加賀谷を主人公に、あの連続殺人事件から数カ月後の新たな事件が描かれる。長い黒髪の女性ばかりが狙われた連続殺人事件の解決から数カ月後。同じ現場から新たな身元不明の死体が発見された。捜査にあたる刑事・加賀谷は、かつて自分が逮捕した連続殺人鬼・浦野のもとへと向かう。獄中にいる浦野が口にしたのは、浦野が師と仰ぐ「M」というダークウェブ上に存在する謎の人物だった。一方その頃、加賀谷の恋人である美乃里に謎の男の影が迫っていた。前作に引き続き浦野役を成田凌が演じ、「乃木坂46」の白石麻衣が新たなヒロインの美乃里に扮するほか、鈴木拡樹、井浦新らが共演。前作の主役カップルを演じた北川景子と田中圭も特別出演
****************************************
 https://www.amazon.co.jp/dp/B082X4NJCX
 https://eiga.com/movie/91063
 https://ja.wikipedia.org/wiki/スマホを落としただけなのに
****************************************

 ┏━━━━━━┓
①┃ 『転校生』 ┃大林宣彦監督『尾道三部作』一作目
 ┗━━━━━━┛
 1982(昭和57)年04月17日(土) 配給:松竹
 1983(昭和58)年05月04日(水)『水曜ロードショー』大林監督TV版アレンジ 冒頭MOVIEがTELEVISIONに差換え
 1990(平成二)年09月05日(水) VHS VPVT-62339 日本映画秀作シリーズ
 1990(平成二)年09月05日(水)  LD VPLT-70127 日本映画秀作シリーズ
‡1997(平成九)年11月01日(土) VHS VPVT-64233 SPECIAL EDITION
 1998(平成十)年02月01日(日)  LD VPLT-70666 SPECIAL EDITION
 2001(平成13)年04月21日(土) DVD VPBT-11227 SPECIAL EDITION 大林宣彦DVDコレクション
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 『転校生 -さよなら あなた-』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2007(平成19)年06月23日(土) 公開
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 『転校生 さよなら あなた 特別版』┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2008(平成20)年01月25日(金) DVD 角川エンタテインメント DABA-0495 
****************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%A2%E6%A0%A1%E7%94%9F_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
 http://www.uta-net.com/song/100581
②https://www.amazon.co.jp/dp/B015AO6SSS
****************************************

 ┏━━━━━━━━━━┓
①┃ 『十九歳の地図』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━┛
 1979(昭和54)年12月01日(土) 公開
 amazon・・・主人公・吉岡まさるは十九歳。地方から上京して以来、新聞配達をしながら予備校に通っている。集金に行けば、どこの家からも嫌われ、ほとんど無視。吉岡は密かに配達区域の地図を作り、それぞれの家に片っ端からいたずら電話をかける。吉岡の電話はすべての社会に向けた脅迫電話になる
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 『十七歳の地図 (SEVENTEEN'S MAP)』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1983(昭和58)年07月30日(土) 録音開始
 1983(昭和58)年10月07日(金) 録音終了
 1983(昭和58)年12月01日(木) released
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
③┃ ♪十七歳の地図 (SEVENTEEN'S MAP)♪ ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1984(昭和59)年03月21日(水) released
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
④┃ ♪45歳の地図(辛口生ヴァージョン)♪ ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡1989(平成元)年11月01日(水)『I.B.W.』released
 1990(平成二)年04月08日(日) シングル released
****************************************
①https://www.amazon.co.jp/dp/B08HQF49R5
 https://movie.walkerplus.com/mv18860
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E4%B9%9D%E6%AD%B3%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9B%B3#%E6%98%A0%E7%94%BB
②https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E4%B8%83%E6%AD%B3%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9B%B3_(%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
③https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E4%B8%83%E6%AD%B3%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9B%B3_(%E6%9B%B2)
④https://ja.wikipedia.org/wiki/45%E6%AD%B3%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9B%B3%EF%BC%88%E8%BE%9B%E5%8F%A3%E7%94%9F%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BC%89
****************************************

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る