┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃♪(SITTIN' ON) THE DOCK OF THE BAY♪┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1941(昭和16)年09月09日(tue) Born:Otis Redding
1967(昭和42)年11月22日(wed) recorded
1967(昭和42)年12月06日(wed) recorded
1967(昭和42)年12月07日(thu) recorded
1967(昭和42)年12月10日(sun) Died:Otis Redding(aged 26)
1968(昭和43)年01月08日(mon) released
1978(昭和53)年03月21日(tue) B面♪チャイナタウン♪05th、YAZAWA
1998(平成十)年07月29日(wed) A面♪チャイナタウン♪42nd、YAZAWA
‡2007(平成19)年01月17日(wed) 中森明菜♪チャイナタウン♪
****************************************
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FYMMPSO
https://www.uta-net.com/song/3055/
https://www.uta-net.com/song/50952/
https://en.wikipedia.org/wiki/(Sittin%27_On)_The_Dock_of_the_Bay
****************************************
┏━━━━━━┓1959(昭和34)年 1月17日(土) 生誕
┃ 山口百恵 ┃1980(昭和55)年11月19日(水) 結婚
┗━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 『ザ・ベストテン 山口百恵 完全保存版 DVD BOX』 ┃¥24,990
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌─――――――――――――┐◎山口百恵のランクイン・出演した全122回から
|2009(平成21)年12月16日(水)| ミラーゲートの登場シーン、トーク、歌の映像を7時間収録
└─――――――――――――┘◎あの幻の歌番組「ザ・ベストテン」が・・・伝説の歌姫・山口百恵が・・・ 共に復活!!~全12曲・全122回ランクインを網羅!~当時、最高視聴率41.9%を記録した「ザ・ベストテン」は、今回番組として初のDVD化。もちろん名曲の数々だけではなく、お馴染みのミラーゲートからの登場や黒柳徹子&久米宏とのトークまでもたっぷり収録!百恵さん20歳の誕生日を出演者でお祝いするシーン、映画のロケで海外に向かう百恵さんを成田空港で突撃インタビューするシーン、結婚発表から引退までの間に出演したシーンなど、ファンならずとも見逃せない貴重な映像が満載ですヨ(=^◇^=)
************************************************************
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200910/08/ http://www.amazon.co.jp/dp/B002RKLG68
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3#.E9.96.A2.E9.80.A3.E6.9B.B8.E7.B1.8D.E3.83.BBCD.E3.83.BBDVD
************************************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓日本テレビ系列
┃ 1983(昭和五十八)年 今日の『ザ・トップテン』 ┃司会:堺正章&榊原郁恵
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛20:00-20:54
┌─―――――――┬―――――┐あみん、研ナオコ、渡辺徹、
‡| 1月17日(月) |第093回|大川栄策、ヒロシ&キーボー、
└─―――――――┴―――――┘近藤真彦、中森明菜 ほか
01 セカンド・ラブ 中森明菜
02 3年目の浮気 ヒロシ&キーボー
① 03 ラブ・シュプール 田原俊彦 42334点
04 愛の中へ 渡辺徹
05 さざんかの宿 大川栄策
06 恋人も濡れる街角 中村雅俊
07 約束 渡辺徹
08 夏をあきらめて 研ナオコ
09 琥珀色の想い出 あみん
10 ホレたぜ!乾杯 近藤真彦
********************************************************
http://www.north-tt.com/01_record/01_bestten.php?rb=0&re_rk=tp&re_ymd=20180117
http://kayari.a.la9.jp/topten/index.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3
①http://www.104ttdp.com/tt/musicpro/top10/topten.html
********************************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 明菜 in『ザ・ベストテン』 ┃
┃ No.09♪飾りじゃないのよ涙は♪ 07週 106,883点 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1985(昭和60)年11月14日(水) リリース
‡1985(昭和60)年01月17日(木) 第2位
レ:3 有:1 ラ:2 ハ:5 9319点
でっかいガイコツ、でっかいピストル、でっかい短剣、でっかい薔薇のオブジェ、鎖のドレープ。赤と青の薄暗い照明。 ゴス風味な意味無し系セット。それにしても「飾り」はヘンなセット、ヘンな演出がやたら多いYO !明菜はペイズリ―でローズピンクのドレスシャツ(かな?)で下も同系色のパンツ。あんまり見たこたないパターンの衣装だな。
*************************************************
http://wagamamakorin.client.jp/akina-bestten003.html
https://www.amazon.co.jp//dp/B006MKNARM
https://ja.wikipedia.org/wiki/飾りじゃないのよ涙は
*************************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 1980(昭和五十五)年 本日の『ザ・ベストテン』第①位獲得作品 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌─―――――――┬―――――┐先週 今週
‡| 1月17日(木) |第103回|通算3週目
└─―――――――┴―――――┘ 1 ⇒ ① ♪異邦人♪ 久保田早紀
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 1980(昭和五十五)年 今日の『ザ・ベストテン』ランク in 20作品 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今週 先週 先々週 楽曲 アーティスト レコ 有線 ラジ 葉書 総合得点
● ① 1 1 異邦人 久保田早紀 1 1 1 - 8862
● ② 3 2 おまえとふたり 五木ひろし 4 3 - 1 8666
● ③ 4 12 大都会 クリスタルキング 3 4 3 - 8472
● ④ 2 3 SACHIKO ばんばひろふみ 2 2 2 - 8219
● ⑤ 5 4 マイ レディー 郷 ひろみ - 7 5 2 7176
● ⑥ 16 20 さよなら オフコース 7 - 10 - 6516
● ⑦ 14 - 愛染橋 山口百恵 - - - 7 6283
● ⑧ - - 悲しき友情 西城秀樹 - - - 4 6169
● ⑨ 6 6 よせばいいのに 敏いとうとハッピー&ブルー 5 10 - 10 6013
● ⑩ 8 9 ホーリー&ブライト ゴダイゴ - - 7 5 5873
------------------------------------------------------------------------------------------------
● 11 7 5 C調言葉に御用心 サザンオールスターズ - - 6 - 5586
● 12 9 7 SOPPO ツイスト - - 4 6 5526
● 13 12 8 親父の一番長い日 さだまさし 8 - 8 - 5106
● 14 - - TOKIO 沢田研二 - - - 8 5026
● 15 10 10 安 奈 甲斐バンド - 6 9 - 4800
● 16 11 14 りばいばる 中島みゆき - - - - 4426
● 17 - - 秋止符 アリス 10 - - - 3960
● 18 13 11 勇気があれば 西城秀樹 - - - - 3400
● 19 17 15 おもいで酒 小林幸子 6 9 - - 3200
● 20 15 18 おやじの海 村木賢吉 9 5 - - 3100
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
③┃ 『ザ・ベストテン』入りしながらも①度も出演しなかった歌手 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌─――――――┐
| オフコース |♪さよなら♪
└─――――――┘ ニャニャンと(◎◇◎)
1980(昭和55)年 1月17日(木)第⑥位から 4月 3日(木)第⑧位まで連続①②週もランクインしたヨ(=^◇^=)
※後に♪YES-YES-YES♪がランクインした時に、小田和正のみがレコーディングスタジオから中継でコメントを寄せた
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 久保田早紀♪異邦人♪の変遷 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
1979(昭和54)年12月13日(木)『ザ・ベストテン』に第⑤位で初登場した際、久保田の容姿にも注目が集まった。
1979(昭和54)年12月27日(木)には第①位を獲得
1980(昭和55)年 1月10日(木)まで3週連続
1980(昭和55)年 1月17日(木)まで3週連続(正月休みを挟み実質4週)第①位を獲得し続け、
1980(昭和55)年 3月 6日(木)まで、12週連続ランクインhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E9%82%A6%E4%BA%BA_(%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E6%97%A9%E7%B4%80%E3%81%AE%E6%9B%B2)
************************************************************
①http://edelweiss.inside-ricefield.com/bestten/1980_numberone.html ①http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:1980%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B31%E4%BD%8D%E7%8D%B2%E5%BE%97%E4%BD%9C%E5%93%81 ②http://www.os.rim.or.jp/~katokiti/
③http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3#.E3.83.99.E3.82.B9.E3.83.88.E3.83.86.E3.83.B3.E5.85.A5.E3.82.8A.E3.81.97.E3.81.AA.E3.81.8C.E3.82.89.E3.82.82.E4.B8.80.E5.BA.A6.E3.82.82.E5.87.BA.E6.BC.94.E3.81.97.E3.81.AA.E3.81.8B.E3.81.A3.E3.81.9F.E6.AD.8C.E6.89.8B
************************************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 1985(昭和六十)年 本日の『ザ・ベストテン』第①位獲得作品 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌─―――――――┬―――――┐通算5週目
‡| 1月17日(木) |第361回|先週 今週
└─―――――――┴―――――┘ 1 ⇒ ① ♪ジュリアに傷心♪ チェッカーズ
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃スポットライト出演アーティスト┃風見慎吾 ♪涙のtake a chance♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
③┃ 1985(昭和六十)年 今日の『ザ・ベストテン』ランク in 20作品 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今週 先週 先々週 楽曲 アーティスト レコ 有線 ラジ 葉書 総合得点
● ① 1 1 ジュリアに傷心 チェッカーズ 2 3 1 1 9832
● ② 2 2 飾りじゃないのよ涙は 中森明菜 3 1 2 5 9319 井上陽水楽曲3曲同時チャートイン第7週目
● ③ 3 3 恋の予感 安全地帯 4 2 3 6 8986 井上陽水楽曲3曲同時チャートイン第7週目
● ④ 7 - The Stardust Memory 小泉今日子 1 - 7 9 7896
● ⑤ 4 6 いっそセレナーデ 井上陽水 7 5 4 - 7696 井上陽水楽曲3曲同時チャートイン第7週目
● ⑥ 5 5 雪にかいたLOVE LETTER 菊池桃子 - - 5 8 7153
● ⑦ 14 22 時計をとめて わらべ 9 - 8 - 6343
● ⑧ 13 15 つぐない テレサ・テン 6 4 - - 6223
● ⑨ 9 9 抱きしめてジルバ 西城秀樹 - 10 - 4 6189
● ⑩ 12 13 長良川艶歌 五木ひろし 10 - - - 6006
-----------------------------------------------------------------------------------------------
● 11 6 4 ハートのイアリング 松田聖子 - 7 9 10 5973
● 12 11 12 夫婦坂 都はるみ 5 6 - - 5806
● 13 8 7 北駅のソリチュード 河合奈保子 - - 6 7 5373
● 14 10 8 恋人達のペイヴメント アルフィー - - 10 2 5063
● 15 34 - 涙の take a chance 風見慎吾 - - - - 4536??or4563??
● 16 19 25 娘 よ 芦屋雁之助 8 - - - 3986
● 17 - - ロンリー・カナリア 柏原芳恵 - - - - 3920
● 18 17 10 ラストシーンは腕の中で 田原俊彦 - - - 3 3613
● 19 15 11 Woman~Wの悲劇より 薬師丸ひろ子 - - - - 3560
● 20 20 19 浪花節だよ人生は 木村友衛 - - - - 3363
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 安全地帯♪恋の予感♪第③位連続8週ランクインOK♂♀ ┃第7週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
④┃ 別冊ザテレビジョン『ザ・ベストテン~甦る!80'sポップスHITヒストリー~』 ┃(P.191)
┃ 『ザ・ベストテン』高得点①位ランキング ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
<No.27> 9832点 1985(昭和60)年 1月17日(木) ♪ジュリアに傷心♪ チェッカーズ
<No.37> 9812点 1984(昭和59)年12月20日(木) ♪ジュリアに傷心♪ チェッカーズ
<No.40> 9782点 1985(昭和60)年 1月10日(木) ♪ジュリアに傷心♪ チェッカーズ
<No.42> 9779点 1984(昭和59)年12月27日(木) ♪ジュリアに傷心♪ チェッカーズ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
⑤┃ 9700点以上で第①位を獲得した曲 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡第13位(9832点)♪ジュリアに傷心♪ チェッカーズ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
⑥┃ オリコンで第⑩位以内に入らなかったがベストテンでは第⑩位以内に入った曲 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
♪抱きしめてジルバ♪ 西城秀樹 オリコン第18位 ベストテン最高位第⑨位(最終日)3週目
************************************************************
①http://edelweiss.inside-ricefield.com/bestten/1985_numberone.html ①http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:1985%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B31%E4%BD%8D%E7%8D%B2%E5%BE%97%E4%BD%9C%E5%93%81 ②http://kajiyannet.web.fc2.com/best10/best10kan.htm
②http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=78342 ②http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=38561
③http://www.os.rim.or.jp/~katokiti/ ③http://www5a.biglobe.ne.jp/~mackeys/thebestten/index.htm
④http://www.amazon.co.jp/dp/4048944533 ⑤http://kajiyannet.web.fc2.com/best10/best10kan.htm
⑥http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3#.E3.82.AA.E3.83.AA.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.81.A710.E4.BD.8D.E4.BB.A5.E5.86.85.E3.81.AB.E5.85.A5.E3.82.89.E3.81.AA.E3.81.8B.E3.81.A3.E3.81.9F.E3.81.8C.E3.83.99.E3.82.B9.E3.83.88.E3.83.86.E3.83.B3.E3.81.A7.E3.81.AF10.E4.BD.8D.E4.BB.A5.E5.86.85.E3.81.AB.E5.85.A5.E3.81.A3.E3.81.9F.E6.9B.B2
************************************************************
音源◆ザ・ベストテンのテーマ ⇒ 久米、黒柳のOPコールあり ⇒ http://youtu.be/6ssipSEhBOc
音源◆ザ・ベストテンのテーマ(ニューバージョン) 新版 ⇒ 黒柳・松下時代 ⇒ http://youtu.be/eOFRw5zXfXA
音源◆ミラーゲートのテーマ ⇒ https://youtu.be/JuPB9wRUSJg
音源◆パタパタ+ミラーゲート(イベント用SE・BGM)) ⇒ https://youtu.be/wtbZ1cyQkXs
はじめが短いver、次が長いver
┏━━━━━━━━━━━┓1978(昭和53)年1月19日(木) 放送Startin'
┃ 『ザ・ベストテン』 ┃1989(平成元)年9月28日(木) 放送The End.
┗━━━━━━━━━━━┛毎週(木)曜 21:00~21:54 <全603回>
************************************************************
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E4%BF%AE%E7%88%BE
************************************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 別冊ザテレビジョン『ザ・ベストテン~甦る!80'sポップスHITヒストリー~』 ┃
┃ 『ザ・ベストテン』が放送された①②年間はこんな年だった ┃(P.192)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛『ザ・ベストテン』が放送された期間は、1978(昭和五十三)年の1月から1989(平成元)年の9月まで。その間世の中で起こったさまざまな出来事を年代別に紹介(=^◇^=)。東京ディズニーランドのオープン、ジョン・レノンの暗殺、山口百恵の結婚・引退、昭和天皇の崩御・・・。昭和から平成に変わる激動の時代を当時の時代を当時のニュースとともに振り返ってみよう(=^◇^=)O♂
┌─――――――――――――┐
| 1987(昭和六十二)年 |【J.TφMMY 17才~18才<高①~高②>】
└─――――――――――――┘
‡1月17日(土) 日本初の女性エイズ患者認定
┌─―――――――――――――――――――――――┐
| 浜田省吾の『ザ・ベストテン』省語ROCK(●◎●) |【SHOGO 34~35才】
└─―――――――――――――――――――――――┘
[①]1970年代後半の長い下積み時代、小さな街で数百人を集めてのライヴに全精力を使い果たして、ホテルに帰ってテレビを付けると『ザ・ベストテン』をやっていて、後からデビューした人達が何十万枚とレコードを売って歌う姿を見る。テレビという巨大な主流・メインカルチャーに対して、「ライヴはカウンターカルチャーだと思う。テレビからこぼれ落ちた大切なものを僕達は丁寧にすくって、大切に育ててきた」という自負をインタビューで述べている。
[10]『青空のゆくえ~浜田省吾の軌跡』P.79~80 ⇒ 1978(昭和53)年から始まった『ザ・ベストテン』等で、後輩の原田真二や世良公則&ツイストらがブレイクする㊥、「あ~、俺の時代はやっぱ来ないまま終わるのかなあ」と感じる(*´○`)。o○
************************************************************
http://ja.wikipedia.org/wiki/1987%E5%B9%B4
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=2503 ①⑦
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=2504
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=2505
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=78570
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=14447
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=4064
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=8797
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=48972
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=4890 ①⑧
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=24359
http://shogo.r-s.co.jp/disco/single02.html
************************************************************
♪異邦人♪ 久保田早紀の曲
1979(昭和54)年10月 1日(月)発売のデビューシングル
1979(昭和54)年12月13日(木)『ザ・ベストテン』に5位で初登場した際、久保田の容姿にも注目が集まった。
1979(昭和54)年12月27日(木)には第①位を獲得
1980(昭和55)年 1月17日(木)まで3週連続(正月休みを挟み実質4週)第①位を獲得し続け、
1980(昭和55)年 3月 6日(木)まで、12週連続ランクイン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E9%82%A6%E4%BA%BA_(%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E6%97%A9%E7%B4%80%E3%81%AE%E6%9B%B2)
久保田早紀さんの異邦人で。やっぱりベストテン世代ですね~。
ゾンビたちが欲にかられ 両手を合わせ
運や功徳、金までも つかもうとしている
その姿は きのうまでの何も知らない私
カラコピに この願い届くと信じていた
金と利権に まみれる本部
カモからの貢物 呼んでいる街
あなたにとって私、ただの奴隷にすぎぬ
ちょっとカモられただけの 創価脳
本部にゆく人の波に 身体を預け
信濃町の大聖堂 ふらふらとさまよう
祈りの声 池田のテープ 狂うようなざわめき
私を置き去りに 狂気する幹部たち
時間返して 心の傷を
なぜかしら理解できぬ不思議な人
サヨナラだけの届け 迷い続けて書き
これでカルトともさようなら 一般人
あとはストーカーしないでね 宇宙人
https://signifie.wordpress.com/2015/08/02/%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e3%81%93%e3%81%a8/#comment-13790
アホウ人(あほうじん→異邦人のメロディで)
1.信者たちが 本尊に向かい 両手を合わせ
カネや票や功徳までつかもうとしている
その姿はきのうまでの 何も知らない私
宇宙にこの願い 届くと信じていた~
創価の正体 知りえた今は
過去からの体験を忘れたい 今
創価にとって私 ただの通りすがり
ちょっとまちがっていただけの アホウ人
2.会館に行く 人の波を 横目でにらみ
騒がしい 会合を イライラと感じる
唱題の声 リンの音色 叫ぶようなざわめき
私にケンカ売り 過ぎていく バ幹部よ
時間旅行が 心の傷を 少しづつ埋めていく
脱会後よ
サヨナラ インチキ創価
https://signifie.wordpress.com/2015/08/29/%e3%81%9d%e3%82%8c%e3%81%a7%e3%82%82%e3%81%be%e3%81%a0%e8%b2%a1%e5%8b%99%e3%82%92%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f%e3%80%802/#comment-14434