goo blog サービス終了のお知らせ 

過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今夜の『ザ・ベストテン』だヨ(=^◇^=)


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓日本テレビ系列
①┃ 1983(昭和五十八)年 今日の『ザ・トップテン』 ┃司会:堺正章&榊原郁恵
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛20:00-20:54
 ┌─―――――――┬―――――┐
③| 4月18日(月) |第106回|YMO、中森明菜、石川秀美、わらべ、細川たかし、
 └─―――――――┴―――――┘野口五郎、佳山明生、日野美歌、シブがき隊 ほか
  01 1/2の神話 中森明菜   
  02 めだかの兄妹 わらべ  
  03 矢切の渡し 細川たかし    
  04 氷雨 佳山明生    
④ 05 ピエロ 田原俊彦 46584点 '83年間トップテン 17位
  06 氷雨 日野美歌    
  07 19:00の街 野口五郎    
  08 Hey!ミスター・ポリスマン 石川秀美   
  09 処女的衝撃! シブがき隊    
  10 君に、胸キュン。 イエロー・マジック・オーケストラ 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓日本テレビ系列
②┃ 1988(昭和六十三)年  今日の『歌のトップテン』 ┃二代目司会:和田アキ子&島田紳助
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛20:00-20:54
 ┌─―――――――┬―――――┐
③| 4月18日(月) |第106回|桑田佳祐、アルフィー、光GENJI、小泉今日子、
 └─―――――――┴―――――┘少年隊、チェッカーズ、工藤静香
  01 パラダイス銀河 光GENJI    
  02 ふたり 少年隊    
  03 ONE NIGHT GIGOLO チェッカーズ    
  04 いつか何処かで 桑田佳祐    
  05 乾杯 長渕剛    
  06 GOOD MORNING-CALL 小泉今日子    
  07 WEEKEND SHUFFLE アルフィー   
  08 You're My Only SHININ'STAR 中山美穂
  09 吐息でネット 南野陽子    
  10 抱いてくれたらいいのに 工藤静香 
*************** http://kayari.a.la9.jp/topten/index.html
 ①http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3
 ②http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%8C%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3
 ③http://www.north-tt.com/01_record/01_bestten.php?rb=0&re_rk=tp&re_md=0418
 ④http://www.104ttdp.com/tt/musicpro/top10/topten.html
********************************************************

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃     明菜 in『ザ・ベストテン』   ┃
 ┃ No.10 ♪ミ・アモーレ [Meu amor e…]♪ ┃
 ┃       05週 117,745点       ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1985(昭和60)年03月08日(金) リリース ※♪ミ・アモーレ♪
 1985(昭和60)年05月01日(水) リリース ※♪赤い鳥逃げた♪
‡1985(昭和60)年04月18日(木) 第2位
 レ:2 有:1 ラ:2 ハ:3 9622点
 松田聖子独身最後の出演。更に久米宏司会勇退発表の回。聖子の婚約に関しては「おめでとうございます。本当に良かったなぁと思います」とコメント。(詳細は「アイドル708090」さんで)久米勇退の発表では「久米さんがいないとつまらない」と明菜は思わず涙ぐむ。衣装はピンクのパターン。床が花のようなドレープになって広がっているセット。
********************************************
 http://wagamamakorin.client.jp/akina-bestten003.html
 https://www.amazon.co.jp//dp/B006MKNARM
 https://ja.wikipedia.org/wiki/ミ・アモーレ
********************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  『ザ・ベストテン』番組終了後 特番などのエピソード ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛2009年4月18日に、TBSラジオ『久米宏ラジオなんですけど』に、黒柳徹子がゲストで生出演。番組冒頭から最後まで「全編黒柳徹子スペシャル」として放送。また、14時台後半には『ザ・ベストテン』の最多ランキング記録を持つ田原俊彦が飛び入り出演し、当時の『ザ・ベストテン』を振り返った
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 1985(昭和六十)年 本日の『ザ・ベストテン』第①位獲得作品 ┃http://youtu.be/LOusR5ramro
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛久米宏来週降板発表(>▽<)
 ┌─―――――――┬―――――┐通算1週目
‡| 4月18日(木) |第374回|先週 今週
 └─―――――――┴―――――┘ 2 ⇒ ① ♪あの娘とスキャンダル♪ チェッカーズ
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃          1985(昭和六十)年 今日の『ザ・ベストテン』ランク in 20作品          ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 今週 先週 先々週   楽曲              アーティスト      レコ 有線 ラジ 葉書  総合得点
 ● ① 2 4 あの娘とスキャンダル      チェッカーズ     1 4 1 2  9822
 ● ② 1 3 ミ・アモーレ(Meu amor e…)   中森明菜       2 1 2 3  9622
 ● ③ 3 1 Romanticが止まらない      C-C-B       4 2 3 6  9036
 ● ④ 5 5 卒業-GRADUATION-        菊池桃子       5 - 5 4  8459
 ● ⑤ 4 2 シンデレラは眠れない(―▽―)  アルフィー      - 8 4 1  8046
 ● ⑥ 9 12 卒  業            斉藤由貴       6 10 7 -  7309
 ● ⑦ 8 14 ふたりの夏物語 -NEVER ENDING SUMMER-
                         杉山清貴&オメガトライブ   7 - 6 8  7213
 ● ⑧ 6 6 天使のウィンク         松田聖子       - 7 9 10  6423 http://youtu.be/HDqcRODwkSM
 ● ⑨ 13 - 賽を振れ!           一世風靡セピア    9 - - -  6176
 ● ⑩ 7 7 俺ら東京さ行ぐだ        吉 幾三       10 3 10 -  6109
 -----------------------------------------------------------------------------------------------
 ● 11 - - DJ in My Life     シブがき隊      3 - - -  5726
 ● 12 10 10 ジェラス・トレイン       河合奈保子      - - 8 7  4926
 ● 13 11 13 Young Bloods          佐野元春       - - - 9  4396?or4390?
 ● 14 - - 待ちくたびれてヨコハマ     柏原芳恵       8 - - -  4180
 ● 15 15 11 ふられ気分で ROCK'N ROLL    TOM-CAT    - - - -  3860
 ● 16 14 9 熱視線             安全地帯       - 6 - -  3846
 ● 17 22 30 太陽を抱きしめろ        セイントフォー    - - - -  3813
 ● 18 12 8 ヨイショッ!          近藤真彦       - - - 5  3766
 ● 19 16 17 一気!             とんねるず      - - - -  3223
 ● 20 17 20 見えない翼           伊藤麻衣子      - - - -  3213
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ザ・ベストテン』今夜のエピソード  ┃1985年4月18日、
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛司会の久米宏が翌週で『ザ・ベストテン』を降板すると発表。半年後の同年10月からテレビ朝日で『ニュースステーション』を担当するための降板だった。奇しくも同日に「天使のウインク」でランクインしていた松田聖子は神田正輝との結婚と同時に本番組への出演を含めた一切の歌手活動を、しばらく休止することを発表。なお聖子は2年後の1987年4月に結婚・出産後初のシングル「Strawberry Time」でベストテンにも1位で復帰を果たしているが、その後番組終了までに発売された3枚のシングルはいずれもランクインを果たすも「Marrakech?マラケッシュ?」の時に一度出演しただけで、後は最終回まで1度も出演していない ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ザ・ベストテン』今夜のエピソード  ┃http://v.youku.com/v_show/id_XNDIzMzIyODQ0.html
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛松田聖子(休業宣言)最後のベストテン生出演。松田聖子は、この時点で第①位になった曲が14曲でベストテン史上第①位の記録。延べの第①位獲得回数も38回、マッチと中森明菜と並んで第①位。唄の途中で涙ぐむ場面も。
  映像◆http://v.youku.com/v_show/id_XNDIyODQxNzQw.html
  映像◆http://v.youku.com/v_show/id_XNDIzMzIyODQ0.html 
  今夜聖子様独身時代最後の生出演映像◆http://youtu.be/4kz-yK9y7Zg
  
  ♪天使の誘惑♪松田聖子版  http://v.youku.com/v_show/id_XNDQ1NTc1NDEy.html 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
③┃  『ザ・ベストテン』西暦1985年の歴史  ┃http://youtu.be/LOusR5ramro
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛1985(昭和60)年 4月18日(木) 司会の久米宏が翌週で『ザ・ベストテン』を降板すると発表。半年後の同年10月からテレビ朝日で『ニュースステーション』を担当するための降板だったが、当時このことはトップシークレットで、黒柳や番組開始当初からのスタッフである山田修爾プロデューサーにすら知らされず、久米は視聴者やスタッフに降板理由として「疲労による休養」と説明した。黒柳は「足腰が動かなくなるまでやろう」と久米を翻意させようとしたという。当初は3月で降板の予定だったがスタッフが4月まで延長させた。この時点で久米は日本テレビの『おしゃれ』を除きレギュラー番組を全て降りていた。当初は黒柳も辞める気だったが、スタッフに説得され最終回まで司会を続けた。久米の降板に黒柳は思わず泣きながらコメントした後、この日の出演者の中森明菜・松田聖子らも涙を流していた(さらに松田も神田正輝との結婚を機に歌手活動を休業するため、この日を以て同番組の生出演も暫く休止する事を発表していた)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
④┃『ザ・ベストテン』出演状況に変化のあった歌手 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛番組初期によく出演したが、後半になると出演拒否に近かった歌手。1980年代後半になると出演拒否が目立つようになる。この番組だけに限らず、同じランキング形式の番組である『ザ・トップテン』やその他歌番組などでも似た現象が見られた。
 ┌─――――――┐休業宣言日
 | ◎松田聖子 |1985(昭和60)年 4月18日(木)の♪天使のウィンク♪までは
 └─――――――┘ほぼ毎回出演していたが、その後♪ボーイの季節♪のランクイン時は、神田正輝との結婚を機に歌手活動を休業しており、一度も登場しなかった。結婚・出産後に歌手活動を復帰してからも、家庭やコンサートを優先した為に出演拒否に近い状態となる。1987(昭和62)年 5月に♪Strawberry Time♪のランクイン時には数回スタジオ出演したが、それ以降は1988(昭和63)年 4月28日(木)に♪Marrakech~マラケッシュ~♪で1回のみ登場したのが、レギュラー放送のラスト出演になった。ただし、1989(平成元)年10月 5日(木)放送の『さよならザ・ベストテン』に久々の生出演を果たし、その場で松田自ら同番組の放送終了を惜しむコメントを述べている。また後年の復活特番にもほぼ毎年出演しており、実娘のSAYAKA(神田沙也加)と登場したこともあった
 同曲が『ザ・ベストテン』のランクイン時、松田はほぼ毎回出演していた。しかし同曲がヒット中の1985年4月18日、松田は神田正輝との結婚と同時に、同番組への出演を含めた一切の歌手活動を、しばらく休止することを発表。同曲を歌唱時の松田は感極まって涙ぐみ、間奏で「どうも有難う…」と感謝の言葉を述べていた
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AF
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
⑤┃ 別冊ザテレビジョン『ザ・ベストテン~甦る!80'sポップスHITヒストリー~』 ┃(P.191)
 ┃          『ザ・ベストテン』高得点①位ランキング          ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 <No.34> 9822点 1985(昭和60)年 4月18日(木) ♪あの娘とスキャンダル♪   チェッカーズ
 <No.52> 9766点 1985(昭和60)年 5月 2日(木) ♪あの娘とスキャンダル♪   チェッカーズ
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
⑥┃ 9700点以上で第①位を獲得した曲 ┃第15位(9822点)
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛♪あの娘とスキャンダル♪ チェッカーズ
************************************************************
 ①http://edelweiss.inside-ricefield.com/bestten/1985_numberone.html ①http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:1985%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B31%E4%BD%8D%E7%8D%B2%E5%BE%97%E4%BD%9C%E5%93%81
 ②http://www.os.rim.or.jp/~katokiti/ ②http://www5a.biglobe.ne.jp/~mackeys/thebestten/index.htm
 ③http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3#1985.E5.B9.B4_-_1987.E5.B9.B4
 ④http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3#.E5.87.BA.E6.BC.94.E7.8A.B6.E6.B3.81.E3.81.AB.E5.A4.89.E5.8C.96.E3.81.AE.E3.81.82.E3.81.A3.E3.81.9F.E6.AD.8C.E6.89.8B
 ⑤http://www.amazon.co.jp/dp/4048944533 ⑥http://kajiyannet.web.fc2.com/best10/best10kan.htm
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  『ザ・ベストテン』番組終了後(特番など)   ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛●2009(平成21)年 4月18日に、TBSラジオ『久米宏ラジオなんですけど』に、黒柳徹子がゲストで生出演。番組冒頭から最後まで「全編黒柳徹子スペシャル」として放送。また、14時台後半には『ザ・ベストテン』の最多ランキング記録を持つ田原俊彦が飛び入り出演し、当時の『ザ・ベストテン』を振り返った。●1990(平成二)年 4月に開始した『週刊ワニてれび』で毎月最終(金)曜日に放送された「極楽ベストテン」内で番組リクエストは無いがランキングボードを使ってベストテン形式の月間ランキングと上半期ランキングが発表されていた。1990年の上半期1位はLINDBERGの「今すぐKiss Me」。1990年9月の『週刊ワニてれび』終了以降は、同時間帯に月に1度カラオケ番組が放映され、番組の最後に月間ランキングが得点付で発表されていたが、1991年3月で終了した(番組自体は毎週放映になって続いた)
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3#.E7.95.AA.E7.B5.84.E7.B5.82.E4.BA.86.E5.BE.8C.EF.BC.88.E7.89.B9.E7.95.AA.E3.81.AA.E3.81.A9.EF.BC.89
************************************************************
  音源◆ザ・ベストテンのテーマ ⇒ 久米、黒柳のOPコールあり ⇒ http://youtu.be/6ssipSEhBOc
  
  音源◆ザ・ベストテンのテーマ(ニューバージョン) 新版 ⇒ 黒柳・松下時代 ⇒ http://youtu.be/eOFRw5zXfXA
  
  音源◆ミラーゲートのテーマ ⇒ https://youtu.be/JuPB9wRUSJg
  
  音源◆パタパタ+ミラーゲート(イベント用SE・BGM)) ⇒ https://youtu.be/wtbZ1cyQkXs
  はじめが短いver、次が長いver
  
 ┏━━━━━━━━━━━┓1978(昭和53)年1月19日(木) 放送Startin'
 ┃ 『ザ・ベストテン』 ┃1989(平成元)年9月28日(木) 放送The End.
 ┗━━━━━━━━━━━┛毎週(木)曜 21:00~21:54    <全603回> 
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E4%BF%AE%E7%88%BE
************************************************************

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「過去の今日」カテゴリーもっと見る