┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 福娘童話集 今日のイソップ童話 ┃ジャンル・・・楽しい話・とんち話
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛対象年齢・・・0才~
┌─――――┐ 内容 : 旅人の服を脱がせるのは、北風と太陽のどっち?
|9月18日|『北風と太陽』
└─――――┘http://hukumusume.com/douwa/pc/aesop/09/18.htm
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ YAHOO!JAPAN きっずクイズ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌─――――――――――――┐
01|2004(平成16)年 9月18日(土)|Q:通るときは通してくれず通らないときに通してくれるものなあに?(考えた人:あげはさん)
02|2005(平成17)年 9月18日(日)|Q:数字の「3」を勝手に書いてしまうものって、なに?(考えた人:居候の小ネズミさん)
03|2006(平成18)年 9月18日(月)|Q:とければとけるほど、出てくるものはな~んだ?(考えた人:おんぷさん)
04|2007(平成19)年 9月18日(火)|Q:せんたくものがすぐにかわく区は、なに区でしょう。(考えた人:犬男さん)
05|2008(平成20)年 9月18日(木)|Q:かなしくもないのに、きけばきくほど、涙がでてくるものってなーんだ?(考えた人:カナ★さん)
06|2009(平成21)年 9月18日(金)|Q:「炭酸のぬけたビール」と「賞味期限切れのパン」を買いました。さて、いくら?(考えた人:絆さん)
07|2010(平成22)年 9月18日(土)|Q:木がいっぱいある季節は何?(考えた人:ショボットさん)
08|2011(平成23)年 9月18日(日)|Q:この地方に住んでいる人は借金がなくなります。さてどこだ?(考えた人:ゴロちゃんさん)
09|2012(平成24)年 9月18日(火)|Q:小さい子供はいつもなにがある?(考えた人:もえっぴさん)
10|2013(平成25)年 9月18日(水)|Q:言うことを聞かない乗り物って何?(考えた人:みーちゃんさん)
11|2014(平成26)年 9月18日(木)|Q:てんじょうにてんを付けると何になる?(考えた人:歴史大好きさん)
12|2015(平成27)年 9月18日(金)|Q:ステキな物に見とれている鳥って何だ?(考えた人:いなずまさん)
└─――――――――――――┘
┌─――――――――――――┐
01|2004(平成16)年 9月18日(土)|A:ふみきり
02|2005(平成17)年 9月18日(日)|A:三角(3書く)定規。
03|2006(平成18)年 9月18日(月)|A:答え
04|2007(平成19)年 9月18日(火)|A:荒川区。あら、かわく。
05|2008(平成20)年 9月18日(木)|A:わさび、からし。
06|2009(平成21)年 9月18日(金)|A:13円。酔えんと食えん ⇒ 4円+9円=13円
07|2010(平成22)年 9月18日(土)|A:秋。(あ、木だ!)
08|2011(平成23)年 9月18日(日)|A:関西(完債「かんさい」だから)
09|2012(平成24)年 9月18日(火)|A:用事(幼児だから)
10|2013(平成25)年 9月18日(水)|A:きかんしゃ
11|2014(平成26)年 9月18日(木)|A:天丼(天井の井に「、」を付けるから。)
12|2015(平成27)年 9月18日(金)|A:うっとり
└─――――――――――――┘
┏━━━━━━━━━━━━━┓1988(昭和63)年1月30日(土) 株式会社イムズ設立
┃ 株式会社イムズ(IMS) ┃1989(平成元)年4月12日(水) オープン
┗━━━━━━━━━━━━━┛http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA
1989(平成元)年 9月18日(月) 石川秀美 テレフォンアナウンサー:田久保尚英
笑っていいともが、アルタ以外の唯一の回がタモさんの地元、福岡。いつも冷静なのに異常な緊張ぶりのタモリさんは必見。
映像①◆激レア(福岡) OP http://youtu.be/lQOBIMN3IzY
映像②◆激レア(福岡) 石川秀美 http://youtu.be/N4vxDiFJUR4
映像③◆激レア(福岡)「Mrレディー Mrタモキンの輪!」関根勤 http://youtu.be/80s4jqR5ncA
映像④◆激レア(福岡) http://youtu.be/aJuToJ8YhgE
映像⑤◆『ごきげんよう』新宿アルタから生放送 http://youtu.be/Y5nmqlTKsU8
******************** http://kids.yahoo.co.jp/quiz/backnum/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA
http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=6867 1987
**********************************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 『ボキャブラ天国』の今日の出来事 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌─――――――――――――┐SUPERボキャブラ天国時代
|1996(平成八)年 8月21日(水)|ボキャブラ賞 開始
|1996(平成八)年 9月18日(水)|ボキャブラ賞 終了
└─――――――――――――┘…末広がりの(小島のナレーションでは、「イチかバチかの」と称している)賞金18万円+大座布団「雅」
┌─――――――――――――┐
|1996(平成八)年 8月21日(水)|LOVEザブ賞 開始
|1996(平成八)年 9月18日(水)|LOVEザブ賞 終了
└─――――――――――――┘「ボキャ天桃色ラブ座布団」+末広がりの賞金8万円
************************************************************
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%96%E3%83%A9
************************************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『森田一義アワー 笑っていいとも!』┃
┃ テレフォンショッキング・ゲスト ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌─―――――――――――――――――――――――┐
01|<No.0510> 1984(昭和59)年 9月18日(火) 寺泉哲章 |<通算1回出演> ※テレフォンショッキング最初で最後の出演
02|<No.0768> 1985(昭和60)年 9月18日(水) 加納 竜 |<通算1回出演> ※テレフォンショッキング最初で最後の出演
03|<No.1025> 1986(昭和61)年 9月18日(木) 沢口靖子 |<通算2回出演>
04|<No.1283> 1987(昭和62)年 9月18日(金) 中井貴一 |<通算2回出演> ㊦↓石川秀美はLIVEで浜省の♪DANCE♪でダンスしてたヨ(=^◇^=)
05|<No.1793> 1989(平成元)年 9月18日(月) 石川秀美 |<通算3回出演> ※テレフォンショッキング最後の出演 福岡IMSホールから生中継
06|<No.2051> 1990(平成二)年 9月18日(火) 水前寺清子|<通算3回出演> ※今日、①回目の御出演(=^◇^=)
07|<No.2306> 1991(平成三)年 9月18日(水) コロッケ |<通算4回出演>
08|<No.2563> 1992(平成四)年 9月18日(金) 片桐はいり|<通算2回出演>
09|<No.3328> 1995(平成七)年 9月18日(月) 佐藤和弘 |<通算1回出演> ※テレフォンショッキング最初で最後の出演
10|<No.3582> 1996(平成八)年 9月18日(水) 蛭子能収 |<通算3回出演>
11|<No.3838> 1997(平成九)年 9月18日(木) 坂井真紀 |<通算3回出演>
12|<No.4094> 1998(平成十)年 9月18日(金) 忌野清志郎|<通算5回出演>
13|<No.4606> 2000(平成12)年 9月18日(月)ジョビジョバ|<通算1回出演> ※テレフォンショッキング最初で最後の出演
14|<No.4861> 2001(平成13)年 9月18日(火) 奥菜 恵 |<通算3回出演>
15|<No.5118> 2002(平成14)年 9月18日(水) 中村雅俊 |<通算13回出演>
16|<No.5373> 2003(平成15)年 9月18日(木) 山田五郎 |<通算2回出演>
17|<No.6139> 2006(平成18)年 9月18日(月) 三宅 健 |<通算2回出演>
18|<No.6394> 2007(平成19)年 9月18日(火) 中山秀征 |<通算8回出演>
19|<No.6650> 2008(平成20)年 9月18日(木) 水前寺清子|<通算7回出演> ※テレフォンショッキング最後の出演。今日、②回目の御出演(=^◇^=)
20|<No.6906> 2009(平成21)年 9月18日(金) ARATA |<通算1回出演>
21|<No.7667> 2012(平成24)年 9月18日(火) 木村佳乃 |<通算8回出演> ※テレフォンショッキング最後の出演
22|<No.7923> 2013(平成25)年 9月18日(水) 中村玉緒 |<通算10回出演> ※テレフォンショッキング最後の出演
└─―――――――――――――――――――――――┘
‡1989(平成元)年09月18日(月) 石川秀美 テレフォンアナウンサー:田久保尚英
笑っていいともが、アルタ以外の唯一の回がタモさんの地元、福岡。いつも冷静なのに異常な緊張ぶりのタモリさんは必見。
映像①◆激レア(福岡) OP http://youtu.be/lQOBIMN3IzY
映像②◆激レア(福岡) 石川秀美 http://youtu.be/N4vxDiFJUR4
映像③◆激レア(福岡)「Mrレディー Mrタモキンの輪!」関根勤 http://youtu.be/80s4jqR5ncA
映像④◆激レア(福岡) http://youtu.be/aJuToJ8YhgE
映像⑤◆『ごきげんよう』新宿アルタから生放送 http://youtu.be/Y5nmqlTKsU8
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 過去の今日のエピソード ┃1989年9月18日
┗━━━━━━━━━━━━━┛当番組は福岡県福岡市のイムズホールから生放送。テレビ西日本が制作協力となり、テレフォンアナウンサーに同局の田久保尚英が起用されたほか、同局のスタッフも制作に参加した。
************************************************************
①http://www.246.ne.jp/~jun-nara/iitomo/iitomo.html ⇒ 1982.10.4~2011.6.29
②http://www007.upp.so-net.ne.jp/iitomo/index.htm ⇒ 2011.6.30~至 現 在
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
************************************************************
ほしのあきの谷間が見たい!! 『いいとも』ドレスコードの謎
‡2007(平成)年09月18日(火)『日刊サイゾー』
4月から、ほしのあきの『笑っていいとも!』(フジテレビ)レギュラー出演が決まり、「昼間から彼女のあのたわわな胸が観られるなんて!」と期待に胸おどらせた男性も多いはず。
日ごろから「胸は(乳房全体の)3割がたまでなら見られても平気」などと豪語している彼女。同番組でもさぞかし大胆でセクシーな姿を見せてくれるのだろうと思いきや、いざ始まってみると、ネットなど一部で、「期待外れ」の声が上がっているのである。というのも彼女、この番組に限っては、短パン+襟元をしっかり閉ざしたシャツ、キュートなエプロンドレスなどの衣装で、彼女のウリであるはずの胸の谷間をまったく見せていないのだ。まあ、『笑っていいとも!』といえば、主婦など、メイン視聴者は女性なだけに、個人ブログなどでは「お昼の番組だからファッションも控えめにしてる。仕事のTPOをわきまえていて良い」といった女性からの支持の声もあるようだが……。ということは、やはり夜の番組と昼の番組ではドレスコードが違うものなの?フジテレビ側からの指示なの? ほしのの所属事務所「A-Team」に再三取材依頼を試みたが、残念ながら回答は得られないまま。続いて、フジテレビにも尋ねてみると、「ほしのさんの胸元の露出が少ないといった意見は、特に届いておりません。それに、お昼だから露出を控えめにするとか、そういった決まりがあるわけでもありません」(番組広報担当者)とのことであった。ちなみに、日本テレビの午前のワイドショー『ラジかるッ』では、“軟乳タレント”相澤仁美が思いきり谷間をあらわにした衣装で出演しており、どの局も、放送時間帯によるドレスコードなどは特にないようだが……。やはり国民的番組『笑っていいとも!』では、事務所側もメイン視聴者の主婦層を意識し、反感を買わない無難な服に自主規制してしまうのか。だとしたら、せっかくのレギュラー出演も魅力半減に思えちゃうけど……。(田幸和歌子/「サイゾー」8月号)
http://www.cyzo.com/2007/09/post_11.html