goo blog サービス終了のお知らせ 

過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今日のetSETOmeだヨ(=^◇^=)O♂


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『広報 けいしちょう Web版  -Kouhou Keishicho-』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――――――┐〒100-8929 東京都千代田区霞が関2丁目1番1号 03-3581-4321(代)
 |2003(平成15)年 5月14日(水) 第009号|発行 2003年第2号
 └─――――――――――――――――┘Copyright (C) Metroporitan Police Department. All Rights Reserved.
  第09号 平成15.05.14発行 子供の安全 親子でチェック/泥棒に勝つ防犯対策/そんなうまい話ありません/ふれあいひろば警視庁教室/なんでもQ&A/お知らせ/K太くん「いいかげんにして」 
***********************************************************
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/backnumber/koho_bn.htm
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E8%A6%96%E5%BA%81
***********************************************************
1977年5月14日・日本武道館
チャンピオン・カーニバル優勝決定戦60分1本勝負
ジャイアント馬場(1-0)ジャンボ鶴田
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10136142835

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ベースボールマガジン社 分冊百科 全60巻
 ┃ データファイル 『日本プロレス激闘60年史』 ┃記憶に残る960の激闘をファイルせよ!
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛PRO-WRESTLING DATA FILE 定価:680円(税込)
 ┌─――――――――――――┐   全60巻ラインナップ!
①|2014(平成26)年 6月25日(水)|発売 第55号 
 └─――――――――――――┘   猪木とアンドレが"異種格闘技戦"で激突!
 ‡1970(昭和45)年 5月14日(木) ビル・ロビンソン VS ストロング小林 東京・台東体育館
 ┌─――――――――――――┐   
②|2014(平成26)年 7月 9日(水)|発売 第56号 
 └─――――――――――――┘   新日本・武藤が対抗戦でUインター・髙田を4の字葬!
 ‡1977(昭和52)年 5月14日(土) ジャイアント馬場 VS ジャンボ鶴田 東京・日本武道館
 ┌─――――――――――――┐   
③|2012(平成24)年 7月11日(水)|発売 第08号 
 └─――――――――――――┘   三沢、タイガーマスクの覆面を脱ぎ捨てる!
 ‡1990(平成二)年 5月14日(月) タイガー&川田 VS 谷津&冬木 東京体育館)
 ┌─――――――――――――┐   
④|2014(平成26)年 5月14日(水)|発売 第52号 
 └─――――――――――――┘   ハンセンが猪木を破りNWF王座奪取!
  日本プロレス激闘史 ⇒ 
  1980(昭和55)年 2月 8日(金) スタン・ハンセン VS アントニオ猪木 東京体育館
  1976(昭和51)年 7月24日(土) ジャイアント馬場 VS ビル・ロビンソン 東京・蔵前国技館
  1981(昭和56)年11月 5日(木)  アントニオ猪木 VS ラッシャー木村 東京・蔵前国技館
  1978(昭和53)年10月20日(金)     藤波辰巳 VS チャボ・ゲレロ 大阪・寝屋川市民体育館
  1990(平成二)年 4月19日(木)   ジャンボ鶴田 VS 天龍源一郎 神奈川・横浜文化体育館
  1996(平成八)年 9月 7日(土)  バス・ルッテン VS 船木誠勝 千葉・東京ベイNKホール
 ‡2005(平成17)年 5月14日(土)    藤波&三沢 VS 蝶野&ライガー 東京ドーム
  2012(平成24)年 8月18日(土)     飯伏幸太 VS ケニー・オメガ 東京・日本武道館
   日本プロレス激闘史 EXTRA ⇒ 2003(平成15)年
          団体興亡史 ⇒ IGF
  プロレスラー1200人名鑑(ビッグレスラー) ⇒ 天龍源一郎&永田裕志
  プロレスラー1200人名鑑 ⇒ MIYAWAKI~森嶋 猛
         必殺技大事典 ⇒ 摩周~マンモスホームラン
       日本プロレス年表 ⇒ 1998(平成十)年
************* http://www.sportsclick.jp/pro60/index.html
 ①http://www.sportsclick.jp/pro60/lineup/55/index.html
 ②http://www.sportsclick.jp/pro60/lineup/56/index.html
 ③http://www.sportsclick.jp/pro60/lineup/08/index.html
 ④http://www.sportsclick.jp/pro60/lineup/52/index.html
********************************************************

 浜田省吾の経済学 ~ビッグマネーはいくらなのか?
 2014(平成26)年 5月14日(水) 10時20分 
 http://news.livedoor.com/article/detail/8829886/
 1984音源◆https://youtu.be/MY-Ulfwn8CE
 
 2011映像◆『Money (ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend")』  https://youtu.be/tHjFsTsEb0I
 
 

 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 創価学会もはや罰だらけ ┃2013(平成25)年4月20日(土) 02:15:59
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――――――――――――┐平成十一年五月十四日の白昼、
 |ショック!「平和会館」で職員同士の殺人未遂事件|東京都立川市の立川平和会館で、
 └─――――――――――――――――――――――┘とんでもない事件が発生しました。学会女子職員の田代美恵子(女子部副本部長・当時)容疑者が、聖教新聞社職員のK(支部長・当 時。前年までは男子部全国副書記長)を包丁で刺し、田代容疑者は現行犯逮捕される、という事件でした。田代容疑者とKは、三年ほどつき合っていたそうですが、別れ話をKから持ちかけられた田代容疑者が、「殺すしかない」と、包丁を用意し、会館内の応接室でKの左わき腹を刺した、とのこと。なんでも、二人が交際を始めたときには、すでにKには奥さんも(子供も)いたというのですか ら、本当に驚き、呆(あき)れてしまいます。いったい、学会員の倫理観はどうなっているのでしょうか。これも、日蓮大聖人の後継者である御 法主上人猊下をゆえなく邪淫(じゃいん)呼ばわりしたがための、「還著於本人(げんじゃくおほ んにん)」の現証でありましょう。
********http://ameblo.jp/030903071023/entry-11514720716.html
 http://blog.goo.ne.jp/akiako0322/e/621ba0cb6e1144c78d33eabe921c49e6
 http://blog.goo.ne.jp/sora559977 http://blog.goo.ne.jp/ullr-no-hana
 http://www.toride.org/index.html http://blog.goo.ne.jp/soukagakkai_usotuki
************************************************************

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 今夜の『8時だョ!全員集合』トラブルだョ! ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛20:00~20:55
 ┌─――――――――――――┐
 |1977(昭和52)年 5月14日(土)|
 └─――――――――――――┘探検隊コント(サブタイトルは「ドリフの地上最悪の山」)の途中、ピストルの火花が小道具の蛇に着火し炎上。すぐに消し止められ負傷者も無かったが、場内(取手市民会館)の非常ベルが鳴り、その時点でコントは中止となった。蛇のスプレー塗装を本番直前にしたため、ピストルの火花がまだ乾燥しきっていない塗料に引火してしまったのが原因であった。 
スタジオのセットが火事に… 
1977.5.14
ジャングルを探検するコントの最中に本当の火事が発生。(使用している画像の著作権はTBSが所有しています)コントに使用していた銃の火花が草むらに引火し火の手があがるが、メンバーは気づかずコントを続ける。
これを見た観客は仕掛けだと思う。 
加藤  「蛇が燃えてる。あっ。」
スタッフが慌てて消火作業を始める。
 加藤  「なんかおい、火事だぞ、火事。山火事だ、山火事。」
いかりや「山火事か」
 加藤  「消せ、消せ。山火事を消せ。」
場内では非常ベルが鳴り響き、コントは中止になったが、いかりや「よ~し。以上な~し。引き上げるぞ~。引き上げ~」と終わらせたので、観客はコントだと思い続けていた。エンディングの音楽もちゃんとありました。いかりやは、その後火が消えたかどうかちゃんと見回りをしていた。
http://www.jiko.tv/famous/dorifu2.html
**** http://www.youtube.com/playlist?list=PLA2B3A023B1B13764
 http://ja.wikipedia.org/wiki/8%E6%99%82%E3%81%A0%E3%83%A7!%E5%85%A8%E5%93%A1%E9%9B%86%E5%90%88
 http://vtv.sakura.ne.jp/cgi/dbf/profile.cgi?page=4851&width=100% ⇒ 松田聖子写真
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『カックラキン大放送!!』 ┃ 日本テレビ
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛19:30~20:00
 ┌─――――――――――――┐
 |1982(昭和57)年 5月14日(金)|#136
 └─――――――――――――┘【ゲスト】郷ひろみ、岩崎良美、堀ちえみほか
  ◇オープニングコント「カックラ オープニング★ショー!!」
  ◇お笑いお茶の間劇場「あっさりちゃん」
  ◇ナオコお婆ちゃんの縁側日記五郎編「今日は何だかイライラの巻」
  ◇特捜刑事ゴロンボ最新シリーズ「ハンバーガーイン殺人事件!!」
     ♪潮風の少女♪ 堀ちえみ
  ♪女であれ男であれ♪ 郷ひろみ
    ♪どきどき旅行♪ 岩崎良美
    ♪ふるえて眠れ♪ 野口五郎
************************************************************
 http://www.nitteleplus.com/program/variety/kakkurakin.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%B3%E5%A4%A7%E6%94%BE%E9%80%81!!
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ABC朝日放送
 ┃ 『探偵!ナイトスクープ knight scoop』 ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 23:30~24:25
 ┌─――――――――――――┐1.探偵/嘉門  達夫『青ばな小僧はどこへ?』
①|1988(昭和63)年 5月14日(土)|2.探偵/槍魔栗三助『現代人はお年寄りに親切か?』
 └─――――――――――――┘3.探偵/なし
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ABC朝日放送
 ┃ 『探偵!ナイトスクープ knight scoop』 ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 23:25~24:20
 ┌─――――――――――――┐1.探偵/桂小枝『今宮高校、定時制野球部を救え!!』大阪府堺市 27
②|1993(平成五)年 5月14日(金)|2.探偵/立原啓裕『謎の亀山小学校』滋賀県草津市 17
 └─――――――――――――┘3.探偵/越前屋俵太『新・世界紀行!?』滋賀県彦根市 19
                 顧問/若林正人
 ┌─――――――――――――┐1.探偵/桂 小枝『息子に勇気を!』東京都新宿区 28
③|1999(平成11)年 5月14日(金)|2.探偵/北野 誠『おじいちゃんの3つの謎 一銭と言えばジェスチャー付のドングリアメ』大阪府八尾市
 └─――――――――――――┘3.探偵/北野 誠『おじいちゃんの3つの謎 ジョンと言えば』大阪市阿倍野区
                4.探偵/北野 誠『おじいちゃんの3つの謎 若い頃の無茶』大阪市淀川区
                5.探偵/立原啓裕『壮絶!ダジャレ対決』奈良県橿原市 45
                 顧問/キダ・タロー
                視聴率/22.1
                 備考/「キャラメルで便秘が治る?」(ABC2010年5月14日放送分)の内容は、キャラメルを肛門から入れて便秘が治るというもの(詳細は後述)であったが、東日本放送と山形テレビでの放送が中止され急遽別の番組に差し替えられた。両局とも昼12時台に放送されるため、昼食時の視聴としては内容が不適切だと判断されたと思われる(前述の2局と同じ、昼12時台放送枠で放送されていた時期の長崎文化放送では、予定通り放送)。なお、深夜放送の他局では予定通り放送された。ちなみに大まかな内容は、依頼者が祖母から聞いていたキャラメルを使った浣腸の信憑性を確めるべく、石田探偵と依頼者が実践するものであったが、事実確認のために石田探偵による質問を受けた医師の監修と解説によりキャラメルを坐薬状にして行う浣腸の有効性と対象となる子供(基本的に幼児)に対して、通常の浣腸を行うよりも安全性がある事がきちんと実証されている。
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ABC朝日放送
 ┃ 『探偵!ナイトスクープ knight scoop』 ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 23:17~24:12
 ┌─――――――――――――┐1.探偵/桂小枝『姉の声を見つけて!』大阪府 15
④|2004(平成16)年 5月14日(金)|2.探偵/長原成樹『不思議な依頼集 プレシャスプレシャス』
 └─――――――――――――┘3.探偵/長原成樹『不思議な依頼集 奈良の人は「海や!!」』
                4.探偵/長原成樹『不思議な依頼集 謎の遊び道具?』
                5.探偵/立原啓裕『タイの7ツ道具』山口県
                 顧問/キダ・タロー
                視聴率/18.7   
 ┌─――――――――――――┐1.探偵/たむらけんじ『凶暴なインコをなんとかして!』大阪府 34
⑤|2010(平成22)年 5月14日(金)|2.探偵/田村裕『新種の魚、発見!?』鹿児島県 24
 └─――――――――――――┘3.探偵/石田靖『キャラメルで便秘が治る!?』鹿児島県 37
                 顧問/山田五郎
                視聴率/22.3
  今夜の見所 ⇒ 意外な結末に全員が驚がく!【内容】依頼は、たむらけんじ探偵が調査した『凶暴なインコをなつかせて』、田村裕探偵の『新種の魚、発見!?』、石田靖探偵の『キャラメルで便秘が治る?』の3つ。 
  1.『凶暴なインコをなつかせて』探偵/たむらけんじ
  大阪府の男性(34)から。娘の誕生日祝いにオキナインコを買ったが、私と娘になつかない。それどころか、ティラノザウルスばりに走ってきて、鋭いくちばしで噛みついてくる。恐ろしくて、カゴから出すことも出来ない。餌付けしようとしても、餌を取るふりして指に噛みつく。「風の谷のナウシカ」で、ナウシカがキツネリスのテトに噛まれても、じっと耐えて仲良くなったが、その方法が通用するか試したい、というもの。 
  2.『新種の魚、発見!?』探偵/田村裕
  鹿児島県の男性(24)から。ダイビングショップを経営している。先日、鹿児島の坊津というところの海でダイビングをしようとして、ひざ下くらいの浅瀬で、変な泳ぎ方をしている魚を見つけた。ケガをしているのかと思い、大事に捕獲して近くの水族館に行った。専門家の方に魚の種類を聞いたところ「こんな魚は見たことがない」と言われた。魚はその日のうちに亡くなったため、ホルマリン漬けにしてもらったが、誰に見せても「見たことがない」と言うばかり。新種の魚かもしれないので、調べて欲しいというもの。 
  3.『キャラメルで便秘が治る?』探偵/石田 靖
  鹿児島県の男性(37)から。小さいころから便秘気味で、便秘薬もなかなか効かず、困った思い出がある。そんな時、近所に住んでいたお婆ちゃんから教わった便秘解消法が、今も強烈な印象として残っている。それは、キャラメルを肛門から入れる、というもの。信じられなかったが、お婆ちゃんは「長生きした人の言うことは聞きなさい。婆ちゃんの智恵袋」と言っていた。勇気がなくてトライすることが出来ず、30年経った今も便秘気味。キャラメルでお通じが本当に良くなるのか、一緒にやって欲しいというのも。  
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 岡部まり降板後の秘書代行No.3 桂小枝 ┃2010年5月14日 代行開始
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛2010年5月21日 代行終了
*************************** http://asahi.co.jp/knight-scoop/
 主題歌http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=115902
 ①http://yumesaki.rakurakuhp.net/i_560379,si_65920.htm
 ②http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Atsushi.Fujiwara/datak932.htm
 ③http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Atsushi.Fujiwara/datak992.htm
 ④http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Atsushi.Fujiwara/datak042.htm
 ⑤http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Atsushi.Fujiwara/datak102.htm
 http://asahi.co.jp/php/knight-scoop/search/search.php?mode=result&oa_date=20100507
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A2%E5%81%B5!%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%97
 http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%8E%A2%E5%81%B5!%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『さんまのまんま』 ┃ 関西テレビ
 ┗━━━━━━━━━━━┛19:00~19:30
 ┌─――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
①|<No.0242> 1990(平成二)年 5月14日(月) 大槻ケンヂ 「暗い少年が筋肉少女帯で武道館へ!?」|
 └─――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
  映像◆【何でそんな人間になってもうたの?】http://youtu.be/h0HdveFzAVA
  
 ┌─――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
②|<No.0517> 1996(平成八)年 5月14日(火) デーブ大久保・伊集院光 「合計250キログラム」|
 └─――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
 ┌─―――――――――――――――――┐
③|<No.----> 2004(平成16)年 5月14日(金)|おやすみだヨ(=^◇^=)
 └─―――――――――――――――――┘
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『さんまのまんま』 ┃ 関西テレビ
 ┗━━━━━━━━━━━┛13:56~14:25
 ┌─―――――――――――――――――――――――――――┐
④|<No.1189> 2011(平成23)年 5月14日(土) 青木さやか・久保純子|【関西TV】13:56~14:25
④|<No.1189> 2011(平成23)年 5月14日(土) 青木さやか・久保純子|【フジTV】17:00~17:30
 └─―――――――――――――――――――――――――――┘
************************************************************
 ①http://www.ktv.jp/mamma/backnumber1990.html ②http://www.ktv.jp/mamma/backnumber1996.html
 ③http://www.ktv.jp/mamma/backnumber2004.html ④http://www.ktv.jp/mamma/backnumber2011.html
 ④http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=4415/episodeID=485547/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%BE%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%BE
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『カノッサの屈辱』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━┛ 24:40~25:10
 ┌─――――――――─―――┐
 |1990(平成二)年 5月14日(月)|おやすみですヨ(=^◇^=)
 └─―――――――――─――┘
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%81%AE%E5%B1%88%E8%BE%B1_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%95%AA%E7%B5%84)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%81%AE%E5%B1%88%E8%BE%B1
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 『志村けんのだいじょうぶだぁ』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 20:00~20:54
 ┌─――――――――――――┐歴代エンディングテーマ
 |1990(平成二)年 5月?日(月)|♪感じるんです♪ パンプキン
 |1990(平成二)年 8月?日(月)|♪恋はタヒチでアレアレア!♪ 森口博子
 └─――――――――――――┘
 ┏━━━━━━━┓
②┃ 『志村座』 ┃フジテレビ系列
 ┗━━━━━━━┛ 25:10~25:40
 ┌─――――――――――――┐放送は(木)曜日の深夜だヨ(=^◇^=)
 |2014(平成26)年 5月14日(水)|第六回目 お漏らしの夜具志堅用高の座右の銘
 └─――――――――――――┘キャスト・・・志村けん 肥後克広 上島竜兵 多岐川華子 鹿沼憂妃 田中里奈
  番組紹介・・・日本各地を旅しながら芝居する志村一座。座長は志村けん演じる志村剣之丞。女形を兼ねる花形スター(肥後克広)やサラリーマンから転身した新人座員(上島竜兵)、いつかはブロードウェーと夢見る女座員(多岐川華子)、一座の手伝いをする座長の娘(鹿沼憂妃)…そんな旅一座で日々起こる事件やハプニングなどを描いたコメディー劇場!また、座員が飲み食いしている居酒屋にゲストが登場し、フリートークするコーナーも!
******************* http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shimuraza/
 ①http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E6%9D%91%E3%81%91%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%B6%E3%81%A0%E3%81%81
 ②http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E6%9D%91%E5%BA%A7
**********************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ABC朝日制作
 ┃ 『驚き☆ももの木20世紀』 ┃テレビ朝日系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ 21:00~21:54
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――┐
 |1993(平成五)年 5月14日(金) 第005回「鉄腕アトム○秘物語」 |
 |1999(平成11)年 5月14日(金)    「猛優・市川猿之助」  |
 └─――――――――――――─――――――――――――――┘
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A9%9A%E3%81%8D%E3%82%82%E3%82%82%E3%81%AE%E6%9C%A820%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E6%94%BE%E9%80%81%E4%B8%80%E8%A6%A7
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『知ってるつもり?!』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛ 21:00~21:54
 ┌─―――――─―――――――――――――┐
①|1995(平成七)年 5月14日(日)   放送休止  |
②|2000(平成12)年 5月14日(日)「御船千鶴子」 |
 └─――――――――――─――――――――┘
*********************************************************
 ①EDhttp://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=21683
 ②EDhttp://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=12545
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%A4%E3%82%82%E3%82%8A%3F!_%E6%94%BE%E9%80%81%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
*********************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ サブリミナル効果とオウム真理教事件を巡るテレビ業界の流れ ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |1989(平成元)年 8月29日(火)|オウム真理教設立
 |1995(平成七)年 6月 9日(金)|日本テレビ系『きょうの出来事』の報道で、
 └─――――――――――――┘オウム真理教を取り上げた●5月7日(日)・14日(日)放映のTBS系『報道特集』において、松本智津夫被告や上祐史浩氏の顔のアップ、それに血の付着したナイフのアップなど16カットが一瞬だけ挿入されていたことが明らかになった。
 完全なお遊びだった『CITY HUNTER 3』とは違い、サブリミナル効果を狙った意図的な演出としてはこの『報道特集』が日本の放送史上初の事例となります。
**************** http://home-aki.la.coocan.jp/city03-sub.htm
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E7%9C%9F%E7%90%86%E6%95%99
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AB%E5%8A%B9%E6%9E%9C
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『特命リサーチ200X』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 19:58~20:54
  FAR EAST RESEARCH Co. Internet Selection/Established 1997
 ┌─―――――─―――――――――――――――――――――┐
 |F.E.R.C Research Database 2000(平成12)年 5月14日(日)報告|
 └─――――――――――─――――――――――――――――┘
  F.E.R.C Research Report - File No.1670「戦慄の連続怪死事件を追え!」
  報告者:伊達 徹、吉川 美佐、マイケル 高田
  F.E.R.C Research Report - File No.051「写真うつりを良くする方法」
  報告者:桐島夏子、桜田直美、小杉良子、香取恵、飯島真智子 
************************************************************
 http://web.archive.org/web/20061005001632/http://www.ntv.co.jp/FERC/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%91%BD%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%81200X
 https://www.youtube.com/playlist?list=PL_-f9xY02hovQpgxp6z2uuOvB_HbOTJKv
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『プロジェクトX~挑戦者たち~ (PROJECT X ~Challengers~)』 ┃ NHK総合
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛21:15~21:58
 ┌─――――――――─――――――――――――――――――――┐
 |2002(平成14)年 5月14日 第087回「東京ドーム 奇跡のエアー作戦」|
 └─―――――――――─―――――――――――――――――――┘
  今夜の挑戦・・・エア・ドーム
    会社名・・・太陽工業
**********************************************************
 OPhttp://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=12546
 EDhttp://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=12526
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88X%E5%85%A8%E6%94%BE%E9%80%81%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
**********************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 児童の権利に関する条約第43条2の改正 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |1995(平成七)年12月12日(火)|ニューヨークで作成
 |2002(平成14)年11月18日(月)|効力発生
‡|2003(平成15)年 5月14日(水)|国会承認
 |2003(平成15)年 6月12日(木)|受諾書寄託 (受諾書の寄託について(外務省プレスリリース))
 |2003(平成15)年 6月12日(木)|日本について効力発生
 |2003(平成15)年 6月12日(木)|公布及び告示(条約第3号及び外務省告示第183号)
 |2008(平成20)年 4月22日(火)|予定から約2年遅れで、外務省は第3回政府報告書を国連に提出
 |2010(平成22)年 5月27日(木)|第3回の政府報告審査会 日目
 |2010(平成22)年 5月28日(金)|第3回の政府報告審査会 日目
①|2010(平成22)年 6月20日(日)|国連子供の権利委員会は、日本政府に対し最終所見を提出
 └─――――――――――――┘
***************** http://ja.wikipedia.org/wiki/SAVE_OUR_SHIP
 ①http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/pdfs/1006_kj03_kenkai.pdf
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%81%AE%E6%A8%A9%E5%88%A9%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9D%A1%E7%B4%84
************************************************************
 ┏━━━━━━┓
 ┃ 『笑点』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━┛ 17:30~18:00 (30分)
 ┌─――――――――――――┐
 |2006(平成18)年 5月14日(日)|『笑点』放送開始40周年記念特別番組を最後に、
 └─――――――――――――┘5代目圓楽が勇退を表明。翌週から歌丸が正式に5代目司会者になる
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%91%E7%82%B9
************************************************************
 ┏━━━━━━━┓
 ┃ 昭和偉人伝 ┃  BS朝日
 ┗━━━━━━━┛22:00~22:54
 ┌─――――――――――――┐
 |2014(平成26)年 5月14日(水)|放送休止
 └─――――――――――――┘
***************** http://ja.wikipedia.org/wiki/FATHER'S_SON
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=41194 1945
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%81%89%E4%BA%BA%E4%BC%9D
***********************************************************
■2014(平成26)年5月13日(火)午後10時過ぎに初恋の島を出発し呉警固屋に11時ごろ到着
■2014(平成26)年5月14日(水)午前1時に紙屋町電停マクドナルド側、午前4時30分ごろGET BACK 合計6時間半
 ┏━━━━━━━━┓
①┃ ひまわり大橋 ┃安芸郡海田町
 ┗━━━━━━━━┛橋長 75.6 m  幅員 13 ~ 40 m
 ┌─――――――――――――┐
 |1993(平成五)年 5月?日(?)|架橋
 |2014(平成26)年 5月14日(水)|午前零時過ぎにOVER HEATφMMYがEASY RIDERで立ち寄ったヨ(=^◇^=)
 └─――――――――――――┘瀬野川に架かる歩行者、自転車専用の橋。鼓をモチーフとし、橋の高欄側を自転車通行帯、中央部を歩行者通行帯として、交通動線を考慮したX形の平面形状となっている。橋の右岸寄りには原石により、町花のひまわりを表現した方位盤を設けている。鼓は海田が鼓浦と言われていたことに由来している。夜間はライトアップされる。竹下内閣のふるさと創成事業で架橋。
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ ひまわり大橋 海田町HP ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 
 ◎あたらしい町のシンボル・・・ひまわり大橋はJR海田市駅南の瀬野川に架かる歩行者・自転車専用の橋です。みんなに愛され、親しまれる海田町のシンボルとして、人々が豊かにふれあう魅力ある空間づくりを目指しています。 
 ◎人と語らい、自然に憩う ふれあいの広場・・・ひまわり大橋は、21世紀への新しいまちづくりを先導する役割を担っており、瀬野川の河川環境整備事業と連動して、景観形成の核になるものと期待されています。人々の交流のかけ橋となり、安らぎと潤いを与えるこの橋は、ふるさと創世事業の一環として取り組まれ、名前も公募し町民みんなで考えてつけられました。町花ヒマワリ同様、夢と希望を秘めて発展する海田町を象徴する橋です。この橋は鼓をモチーフとし、橋の高欄側を自転車通行帯、中央部を歩行者通行帯として交通動線を考慮したX形の平面形状としています。鼓は、海田が鼓浦と言われていたことに由来しています。方位盤・・・橋の右岸寄りには、原石によりヒマワリを表現した方位盤を設けています。この広場では、イベント時に仮設ステージをつくることができます。
 ◎モニュメント・・・橋梁における垂直方向のシンボル性を高める施設です。デザインは波をモチーフとし、重なり合いながら高さを増してゆく4本の柱は、21世紀へ向かって町の発展する姿を象徴しています。モニュメントに設置されたカリオンは、時報の他、朝、昼、夕にメロディを奏でます。夜間は足元のプランターよりライトアップを行い、モニュメントのアーチを浮かび上がらせます。イベント時には音響装置として自由に音楽を流すこともできます。
 ◎照明灯・・・かつてこの周辺は海であり、現在も近くに位置していることから、高蘭と照明とを一体的化し、大きな波をイメージしたデザインとしています。すっきりとした印象を形成し、側面からの景観に特徴を与えています。
下部欄間にカリオンの音色を流すスピーカーを配し、デザインはヒマワリの意匠を取り入れています。一般の橋より橋面を明るくし平均照度30ルックス程度としています。
 ◎親柱・高欄・・・親柱は石とアルミのキャストにより船の軸先と白波をあらわし、カモメを組み合わせたデザインとしています。また、高欄では、瀬戸内海の穏やかな波のイメージを表現しています。
************************************************************
 ①http://www.forum8.co.jp/topic/hashi-101.htm http://masuda901.web.fc2.com/page2g3x01.html
 ②http://www.town.kaita.lg.jp/kanko/spot.html
 パノラマ写真◆http://www.hirro.net/arumachi/aazz-himawari-big-bridge1-1.html
************************************************************
自転車100kmはラン何kmに相当するか
2010.09.01.00:00
②トライアスロンで考える
 そもそもトライアスロンと言うのは、「遠泳とロードレースとマラソンと、どれが一番しんどいか」ということがアメリカ海兵隊の酒席での話題になったことがきっかけで、できた競技というふうに聞いている。だから当然スイムとバイクとランは同じしんどさなはずである。トライアスロンのオリンピックディスタンスは、スイム1.5km、バイク40km、ラン10kmである。これでいけば自転車40kmとラン10kmが等価であり、自転車100kmはラン25kmに相当するということである。蛇足ながら、日本で一番長い「佐渡国際トライアスロンA」は、スイム3.8km、バイク190km、ラン42.195kmである。これでいくと自転車100kmはラン22.2kmということになる
http://bacyuun0211.blog84.fc2.com/blog-entry-378.html

 1954(昭和29)年5月14日(金)~17日(月)水爆ヤンキーが日本列島を放射能雲で覆った。夫の父親は被爆1世なのかもしれないと確信
 http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/1cfdde38334bb69e5302cd173c0d3508

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る