goo blog サービス終了のお知らせ 

過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今日の『ごきげんよう』だヨ(=^◇^=)

 

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃♪(SITTIN' ON) THE DOCK OF THE BAY♪┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1941(昭和16)年09月09日(tue) Born:Otis Redding
 1967(昭和42)年11月22日(wed) recorded
 1967(昭和42)年12月06日(wed) recorded
 1967(昭和42)年12月07日(thu) recorded
 1967(昭和42)年12月10日(sun) Died:Otis Redding(aged 26)
 1968(昭和43)年01月08日(mon) released
‡1978(昭和53)年03月21日(tue) B面♪チャイナタウン♪05th、YAZAWA
 1998(平成十)年07月29日(wed) A面♪チャイナタウン♪42nd、YAZAWA
 2007(平成19)年01月17日(wed) 中森明菜♪チャイナタウン♪
****************************************
 https://www.amazon.co.jp/dp/B00FYMMPSO
 https://www.uta-net.com/song/3055/
 https://www.uta-net.com/song/50952/
 https://en.wikipedia.org/wiki/(Sittin%27_On)_The_Dock_of_the_Bay
****************************************
矢沢永吉の名曲「時間よ止まれ」はツアー中の楽屋でギター1本で作られた
2017年03月21日 執筆者:長谷川誠
39年前の1978年3月21日は矢沢永吉のシングル「時間よ止まれ」がリリースされた日である。キャロル解散を受けて、矢沢がソロデビューしてから3年後のことだった。ソロとなった当初はキャロル時代のファンからとまどいの反応や否定的な意見もあったのだが、クオリティーの高い作品を発表し続け、精力的なライブ活動を展開して、着実に支持を広げつつあったタイミングで、矢沢の存在がより広く一般的に認知されるターニングポイントになったのがこの「時間よ止まれ」の大ヒットだった。当時のオリコン・チャートでも3週連続1位を記録。その後、この曲が収録されているアルバム『ゴールドラッシュ』が大ヒットして、矢沢はスーパースターの座を確固たるものにしていく。
ちなみにこの曲は資生堂のCMソングでもあった。タイアップがまだそんなに一般的ではなかった時代に、ロック・ミュージシャンと化粧品メーカーとの組み合わせはかなりのインパクトがあった。“時間よ止まれ”というコピーを考えたのはコピーライターの小野田隆雄。資生堂からの“時間よ止まれ”というコピーとCMの絵コンテをとっかかりとして矢沢が作曲して、山川啓介に作詞を依頼して、この曲は完成した。ツアー中の楽屋でツアーメンバーの前でギター1本で短時間で作ったメロディだったと2000年代に入ってからのインタビューで矢沢が語っている。矢沢のメロディーメーカーとしての才能はこの曲からもはっきりうかがえる。
スケールの大きさと空間的な広がりと深みを備えたロマンティックなメロディと山川による情景が見えてくるような歌詞とが絶妙にマッチしている。歌詞の舞台となっているのは真夏の海辺だ。情熱的で刹那的な恋が描かれた作品なのだが、“時間”“生命”“WORLD”など、マクロの視点で使われることの多いワードが使われているところも特徴的だ。半径数メートルの生活圏を舞台とした身近なラブソングとは正反対の、壮大なバラードは矢沢だからこそ歌うことができたとも言えそうだ。
トロピカルなテイストのある風通しのいいサウンドもこの曲の世界観を魅惑的なものにしている。実は演奏メンバーもすごい。キーボードは坂本龍一でドラムは高橋幸宏だ。レコーディングされたのが1978年の年頭なので、YMO結成直前のふたりが参加していたことになる。さらにベースは当時、サディスティックスに在籍していた後藤次利、ギターは矢沢の盟友であり、その後、NOBODYを結成した相沢行夫と木原敏雄、パーカッションはサザンオールスターズの「勝手にシンドバット」のリズムアレンジをしている斉藤ノヴである。
歌はもちろんのこと、メロディ、歌詞、アレンジ、演奏、すべてが最高のレベルだったからこそ、名曲「時間よ止まれ」が誕生したのだろう。この「時間よ止まれ」は1978年に続いて、2014年にも資生堂のCMソングとして使用されている。矢沢が2009年にNHK紅白歌合戦に出場した時にもこの曲が歌われて、歌詞を間違えるハプニングがあったのだが、それでもやはり素晴らしいという絶賛の声が数多く上がっていた。タイトルは「時間よ
止まれ」だが、名曲は“時間を超えていく”ことをこの曲が鮮やかに証明している。
「時間よ止まれ」「ゴールドラッシュ」写真提供:ソニー・ミュージックダイレクト 
ソニーミュージック 矢沢永吉公式サイトはこちら>
≪著者略歴≫長谷川誠(はせがわ・まこと):1957年北海道・札幌生まれ。小学生の頃に壁新聞に夢中になり、文章を書く人間になりたいと思ったのがこの世界に進むきっかけ。出版社勤務を経て、フリーランスのライター、音楽評論家に。吉川晃司、奥田民生、TRICERATOPSなどのアーティスト関連書籍の構成を多数担当。著書『WITH THEE MICHELLE GUN ELEPHANT』(ぴあ)、『 PRINCESS PRINCESS DIAMONDS』( シンコーミュージック)など。
http://music-calendar.jp/2017032101

 映像◆https://youtu.be/GcMvTd5rDtI
 
 ┏━━━━━━━━━━┓ 1978(昭和53)年3月21日(火) 発売
 ┃ ♪時間よ止まれ♪ ┃ 1978(昭和53)年1月 7日(土) 録音
 ┗━━━━━━━━━━┛ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%88%E6%AD%A2%E3%81%BE%E3%82%8C_(%E7%9F%A2%E6%B2%A2%E6%B0%B8%E5%90%89%E3%81%AE%E6%9B%B2)
 矢沢永吉https://youtu.be/etv1AZkPDyg
 
 氷室京介https://youtu.be/dIRHqZ0b_4E
 

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓フジテレビ系列
 ┃ 『ライオンのごきげんよう』 ┃ 13:00~13:30
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛司会:小堺一機
 2007(平成19)年3月21日(水)「ワタシの恋の第六感」
     西川貴教 電話でのちょっとしたマナー
      ソニン『かわいいんだね』
 ドランクドラゴン 鈴木 拓 あんたと結婚したのはボランティアだと思ってるからね
 ドランクドラゴン 塚地武雅 芸能人の中で一番好きです!
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gokigen/oa/oa070319.html
------------------------------------------------------------
 2008(平成20)年3月21日(金)「私のグッとソング」
 
 サンドウィッチマン 伊達みきお(さとう宗幸・青葉城恋唄) 郷愁にかられる曲
 サンドウィッチマン 富澤たけし(筋肉少女帯・元祖高木ブー伝説)ラグビー部の先輩が合宿で寝かせてくれず、起こされる目覚ましにかかっていた曲
      中澤裕子(中山美穂・BE-BOP-HIGHSCHOOL)当時付き合っていた彼と見に行った映画の曲
     なだぎ 武(子門真人・スター・ウォーズのテーマ~カンテナバンド)小学生の頃、映画のスターウォーズに感動して間違ってかってしまった曲
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gokigen/oa/oa080317.html
------------------------------------------------------------
 2011(平成23)年3月21日(月)「自分応援団~こんな私にエール~」
 小沢真珠 20代の頃は一人で行動するのが苦手だったが、30代になって一人が平気になってしまった。ついに一人で中国まで行ってしまった。
 U字工事 東京で栃木出身と言うと「東北出身なんだ」と言われるので、まだ我々の栃木アピールが足らないので頑張ろうと思う。
 モト冬樹 奥さんと浅草寺に行って、おみくじを3回引いたら3回とも凶だった。
 備考・・・■東日本大震災により約10日放送休止。再開は、3月21日(月)から。ゲストは3月11日(金)以降の続きで小沢真珠&U字工事■
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gokigen/oa/oa110321.html
 http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=406/episodeID=473891/
------------------------------------------------------------
 2012(平成24)年3月21日(水)「ごきげん心理チェック」
 どんな恋のアプローチに弱いかが分かる心理テスト
 有森也実 氷川きよし 山田花子
 Q.ある国に花子姫と言うとても美しいお姫様がいました。ある日、姫が敵国にさらわれて、牢屋に閉じ込められてしまいました。そこへ、王子様が現れ、助けに来てくれました。姫は無事に助け出され、二人は幸せに暮らしました。
  A、鍵を開けて救出
  B、格子を外して救出。
  C、秘密のトンネルから救出。 
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gokigen/oa/oa120319.html
 http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=406/episodeID=552703/
 ┌─――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |<No.――> 2013(平成25)年 3月21日(木) 西川史子(1) 武井壮(2) ピーター(3)|
 └─――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
 「ごきげんあ~カイブ」
  ピーター 37年前のものまね王座決定戦!!
  武井 壮 本当にスゴかった男
  西川史子 医学部の卒業アルバムなのに… 
  ▽アレにハマった女医!!西川史子の意外な趣味ご近所に優しくされる理由
  ▽インドで稼いだ武井壮VSコブラ
  ▽ピーター華やかすぎ交友録▽必見!!ゲストの恥ずかしい映像
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gokigen/oa/oa130318.html
 http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=406/episodeID=630853/
 ┌─――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐春分の日だヨ(=^◇^=)
 |<No.5703> 2014(平成26)年 3月21日(金) 佐藤二朗(3) 南野陽子(2) どぶろっく(1)|南野陽子&どぶろっく最後の出演
 └─――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
  どぶろっく…女子中学生人気NO.1芸人に!!
   南野陽子…白昼に人前でコケた!?
   佐藤二朗…2才息子とはライバル
  <みよこ先生の私の習慣開運チェック>ゲストの、日々何気にやっている習慣を教えていただき開運アドバイザーの、みよこ先生がいいアドバイスして、より開運する方法をお教えするコーナー。・みよこ先生の「今日の開運アドバイス」も紹介
  3月21日O.A 「みよこ先生の私の習慣開運チェック」
 【どぶろっく】「ヒョウ柄と蝶ネクタイだとウケる」習慣⇒半運
 【南野陽子】「満月を手づかみで3回食べる」習慣⇒開運
 【佐藤二朗】「眠れない夜はドラゴンズの自分なりのベストオーダーを考えてたら眠れる」習慣⇒開運
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gokigen/backnumber/898000017-75.html
 http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=406/episodeID=708715/
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓フジテレビ系列
 ┃ 『ライオンのごきげんよう』 ┃ 12:55~13:25
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛司会:小堺一機
 ┌─――――――――――――――――――――――┐
 |<No.6212> 2016(平成28)年 3月21日(月) 爆笑問題 |
 └─――――――――――――――――――――――┘
  爆笑問題▽地図を覚えられず道に迷いやすい太田
  ▽身長の低さを気遣い「高い高い」をねだらない田中の子供
  ▽妻が証言!太田の特技は皿洗い&思ったより小さい田中
************************************************************
 http://www.fujitv.co.jp/gokigen/_basic/backnumber/index-584.html
 http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=406/episodeID=945121/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%8D%E3%81%92%E3%82%93%E3%82%88%E3%81%86
************************************************************
西川史子(にしかわあやこ)ごきげんよう ちょっといい話
 西川史子(にしかわあやこさんが、ごきげんようで言っていた事。
●サイコロトーク『みなさん、どう思います?』
『私結婚してから宝塚が大好きになったんです。それまであんまり見に行かないし、好きだとか、はまったりとかってあんまりなかったんですね。それが大好きで見に行くと何か目線頂けるんですよ。もう恥ずかしくて。私好きな人は星条海斗さんって人なんですけど、その人が私を見てくれると『キャッ』てなって恥ずかしくて『もう見ないで』みたいな、中学生みたいな気持ちになるんですよね。これって何でだろう?って思って、結婚すると現実の男の人に幻滅をするんですよね。私韓流にはまる人とか、ジャニーズにはまる人の気持ちも分かってなかったんですけど、今ならとてもよく分かるんですよ。
 だけど今は見に行くと、今『ベルサイユのバラ』をやってるんです。オスカルとアンドレと。アンドレにねオスカル様が『俺を愛しているか?』と聞くと『愛している』『ちかえるか?一生』『一生誓える』って言うんですよ。
 でね、『千の誓いが必要か?』『万の誓いが必要か?』ってやるわけですよ。『アンドレ私を抱け!』って言うんですよ。最後ペガサスに乗ってすごいとこ来るわけですよ。
 何か皆さんは若いからまだ分からないかもしれないけど、こうやってハマっていってしまう私のことどう思います?だって『一生あなたをお守りします』なんて言ってくれる男性いませんもん」
 旦那さん言ってくれないんですか? 「見守るぐらいじゃないですか。お守りしますはないですね」
●サイコロトーク『ちょっといい話』
 「先日なんですけど、脚をケガしてしまいまして。内側の側副靱帯を損傷しちゃったんですよ。
 上から物を取ろうと思って、上に乗っかって。したら転げちゃったんですよ。で、松葉づえだったんです1カ月間。そういう時って弱ってる人には優しいんですねみんな。
 その前の週にも私が主人とケンカをしたっていう話をしちゃったことがあったんですテレビで。その原因はごみの分別だっていう話をしたんですよ。
 ペットボトルの外側外さなきゃいけないじゃないですか。あれを外す時に付け爪だとやりにくいんですよ。それ用のカッターっていうのがあって、それをお隣のあまり面識ない方なんですけど、カッターをちょっと置いといてくれたんです。頑張ってくださいみたいな
 4階にお住まいの方が脚が不自由だとご飯作れないだろうから食べに来なさいって。ほぼお辞儀するぐらいの仲ですよ。あっ小川さんなんだって初めて知ったぐらいの。
 なのにご飯食べさせてくれて、シャンパン飲ませてくれて。私もずうずうしく行っちゃったんですけどね。そういうこともあったり。あと飛行機で車椅子に乗せてくれて。その時もみんな押してくれて。最後にこそっとお手紙付きのキャンディーを。『早く治してくださいね』ってくれたんですよ。
 なんか私知らなかったですねこの年まで。強気だったので誰も手を差し伸べようとしなかったんだと。
 ただ私42なんですね今年。厄年終わったと思ってたんです。女の人は36じゃないですか、女の人は。でも男の人は42じゃないですか。私男なんですかね?どっかが。
西川史子(にしかわあやこ)さんのプロフィール 生年月日1971年4月5日 出身地神奈川 血液型B型 
西川史子(にしかわあやこ)ごきげんよう ちょっといい話2013年3月21日放送
http://www.3sy.net/new/log/eid4555.html

雪乃(ゆきの)うたなび
 雪乃(ゆきの)さんが『うたなび』で言っていた事。
●アルバイトの金でボイストレーニングを受ける 「高校終わったらすぐにバイト行ってお金をいっぱい稼いでボイトレに行きました」
●You make me blueはどういった曲? 「恋愛の切ないを言って頂いたんですけれど、 パッと聞きは恋愛してる女の子、彼が大好きな何ですけど、よく深く聴いてみると、恋人だけじゃなくて失ってしまった友達とか家族とかペットだったりしてもいいんですけど、そういう人に対しても歌っている曲になっています」
●歌手になるためにしてきたことは? 「ラジオをたくさん聴きました」
●仕事での目標は? 「死ぬまで歌を歌いたい」
●ハマっていることは? 「スニーカーを洗うこと」
●最近したドジは? 「ショートパンツを履かずに外に出ました」
●ラジオをたくさん聞く? 「小学校2,3年生ぐらいのときにテレビが壊れちゃったんですよ。親がめんどくさがり屋でテレビをなかなか買いに行かなかったんです。無くなった1日目からラジオをつけて、ずっと聞いてたらラジオしか聞かなくなっちゃって、ずっとラジオ聞いてました」
●ショートパンツを履かずに? 「ちょうどクリスマスイブだったんですけど、実家に帰ってですね、なかなか会えないのでクリスマスぐらいは帰ってあげようと思って母に会いに行って『そろそろ帰るか』ってお風呂だけ入ってイブの朝に『またね』って出ようとして2,3歩出たんですよ、そしたら親が『雪乃今日すごいね』って言うんですよ。『どうしたの?』って言ったら『雪乃さ、すごい奇抜なファッションね、上丈短いのにストッキングとブーツだけで行くの?』みたいなこと言われて『えっ!』っと思って履いたつもりのショートパンツが履いてなかったんですよね、しかもストッキングもベージュのストッキングだったんですよ。ベージュのダウンコートを着てたんですよ」
●他に失敗は? 「ご飯食べようとお思ったんです。レンジにチンしようと思って、ちょうどコンビニ行く用事があったんでsコンビニでたまにはご飯買ってチンしてから食べようと思って電子レンジにいったんですよ、行ったつもりだったんよ。入れたところが洗濯機だったんです」
雪乃(ゆきの)さんのプロフィール 生年月日1991年7月8日 出身地横浜 血液型B型 身長155cm 
雪乃(ゆきの)うたなび2012年3月21日放送
http://www.3sy.net/new/log/eid4416.html

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「過去の今日」カテゴリーもっと見る