goo blog サービス終了のお知らせ 

過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今日の浜省さんとetSETOraだヨ(=^◇^=)

 

 ┏━━━━━━━━━━━┓
①┃ 『僕と彼女と週末に』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛
 2010(平成22)年10月06日(水) released
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 『The Best of Shogo Hamada vol.3 The Last Weekend』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2010(平成22)年10月06日(水) released
 ┏━━━━━━━━┓
③┃ 東日本大震災 ┃
 ┗━━━━━━━━┛
 2011(平成23)年03月11日(金) 14時46分18秒 東北地方太平洋沖地震 発生
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
④┃ 『ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend"』 ┃
⑤┃ 『ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend"』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡2012(平成24)年09月19日(水) released
**********************************************
 ①https://ja.wikipedia.org/wiki/僕と彼女と週末に_(映像作品)
 ②https://ja.wikipedia.org/wiki/The_Best_of_Shogo_Hamada_vol.3_The_Last_Weekend
 https://music.amazon.co.jp/albums/B00FVDDZ6M
 ③https://ja.wikipedia.org/wiki/東日本大震災
 ④https://ja.wikipedia.org/wiki/ON_THE_ROAD_2011_%22The_Last_Weekend%22_(映像作品)
 ⑤https://ja.wikipedia.org/wiki/ON_THE_ROAD_2011_%22The_Last_Weekend%22_(アルバム)
 https://music.amazon.co.jp/albums/B00FUYRCS4
**********************************************

 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 浜田省吾 #03 1979年09月 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
 2016(平成28)年02月27日(土)
 浜田省吾 #2の話の続きです。
 ++++++++++++++++++++++++++++++++ 
 ニッポン放送での浜田省吾さんのトラ(エキストラ)の仕事を終えてから数日後、マネージャーのAさんから電話がかかってきた。「ちょっとお話があるので、事務所までご足労願えませんか?」何だろう?と思いながら目黒にある事務所に行った。事務所に着くとAさんは「今度西本君がバンドを離れることになったので、浜田のバンドに入ってくれないだろうか?」と単刀直入に切り出してきた。ぼくは「えっ!?ぼくは西本君から何も聞いていないですよ。おかしいな?・・?」と困惑を隠しきれずに答えた。「私も詳しくは知らないんだけれど、西本君は甲斐バンドに行くことになったみたいですよ。」とAさんは言った。「え~~!ますますそんな話は聞いてませんよ。」正直ぼくはびっくりした。というのも、その年の6月までぼくは甲斐バンドのツアーに参加していたが、そんな話は全くなかったし、ましてや同居している西本くん本人からもそんな話は聞いていなかった。「まぁ、西本君のことはさておき、今度浜田のバンドはツインキーボードにしたいんだよね。で、板倉くんにはピアノを担当してもらって、もう一人のキーボーディストにはオルガンとシンセを担当してもらおうと考えています。もう一人のキーボーディストは先日の公録でも一緒だった一戸清くんです。」一戸清くんと言えば、ぼくが高校生だったときに組んでいたバンドのデモテープを彼の自宅で録らせてもらったり、同じ千葉のアマチュアサークルでも一緒だったり、ぼくがプロのミュージシャンになるきっかけとなった何かと縁の深い人物だ。兎にも角にもいつの間にかそのような話になっていて、ぼくとしてもとても光栄なお話なので、喜んでやらせてもらうことにした。喜んでいる間もなく、とりあえずは9月にやることが決まっている九段会館でのワンマンコンサートに向けてのリハーサルが始まった。正確にはこのコンサートまでは、もう一人のキーボーディストは一戸くんと西本くんが、スケジュールに合わせて交代で担当するということになっていて、九段会館後からは一戸清くんにスイッチするという段取りとなっていた。
‡1979(昭和54)年9月19日(水)、日本武道館のすぐ近くにある古めかしい建物の九段会館でのコンサートの日が来た。この時のコンサートは関係各位にはあまり評判のいいものではなかったらしく、ぼくも正直あまりよく覚えていない。ただ初めて浜田省吾さんと一緒に、ホールでのコンサートを行ったという喜びと、今後への期待が膨らんだ記念日となったことだけは確かだった。 
**************** http://air.edisc.jp/ima/
 http://mi-mychronicle.blogspot.jp/2016/02/3-19799.html
 https://ja.wikipedia.org/wiki/THE_FUSE
****************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend"』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
‡2012(平成24)年09月19日(水) リリース
****************************************************
 音源◆https://music.amazon.co.jp/albums/B00FUYRCS4
 https://ja.wikipedia.org/wiki/ON_THE_ROAD_2011_%22The_Last_Weekend%22_(アルバム)
*****************************************************

 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『VOICE PRINT』  ┃REBECCA 1枚目のアルバム作品
 ┗━━━━━━━━━━┛
 1984(昭和59)年 5月21日(月) LP 15AH-1720 47位
 1994(平成六)年11月 2日(水) CD(再発)KSC2-95 ※CD選書
‡2007(平成19)年 9月19日(水) CD(リマスター)MHCL-1160
 2013(平成15)年 2月20日(水) Blu-spec CD2 MHCL-30014
*******************************************
 https://music.amazon.co.jp/albums/B00FVH8YSM
 https://ja.wikipedia.org/wiki/VOICE_PRINT
*******************************************
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『Nothing To Lose』 ┃REBECCA 2枚目のアルバム作品
 ┗━━━━━━━━━━━┛
 1984(昭和59)年11月21日(水) LP 15AH-1806 38位
 1994(平成六)年11月 2日(水) CD(再発)KSC2-96 ※CD選書
‡2007(平成19)年 9月19日(水) CD(リマスター)MHCL-1161
 2013(平成15)年 2月20日(水) Blu-spec CD2 MHCL-30015
**********************************************
 https://music.amazon.co.jp/albums/B00FVH90OY
 https://ja.wikipedia.org/wiki/Nothing_To_Lose
**********************************************
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『WILD & HONEY』 ┃REBECCA 3枚目のアルバム作品
 ┗━━━━━━━━━━┛
 1985(昭和60)年5月22日(水) LP 15AH-1873 6位
 1985(昭和60)年5月22日(水) CD 32DH-234 17位
 1994(平成六)年11月2日(水) CD(再発)KSC2-97
‡2007(平成19)年9月19日(水) CD(リマスター)MHCL-1162
 2013(平成25)年2月20日(水) Blu-spec CD2 MHCL-30016
**********************************************
 https://music.amazon.co.jp/albums/B00FVH8U6S
 https://ja.wikipedia.org/wiki/WILD_%26_HONEY
**********************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『REBECCA IV~Maybe Tomorrow~』 ┃REBECCA 4枚目のアルバム作品
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 1985(昭和60)年11月 1日(金) LP 28AH-1940 1位
 1985(昭和60)年11月 1日(金) CD 32DH-288 
 1994(平成六)年11月 2日(水) CD(再発)KSC2-98 ※CD選書 93位
‡2007(平成19)年 9月19日(水) CD(リマスター)MHCL-1163
 2013(平成15)年 2月20日(水) Blu-spec CD2 MHCL-30017 217位
 2017(平成29)年 7月21日(金) LP(再発)MHJL17 239位
**********************************************
 https://music.amazon.co.jp/albums/B00FVH5E4Y
 https://ja.wikipedia.org/wiki/REBECCA_IV_%E3%80%9CMaybe_Tomorrow%E3%80%9C
**********************************************
 ┏━━━━━━━━┓
 ┃ 『TIME』 ┃REBECCA 5枚目のアルバム作品
 ┗━━━━━━━━┛
 1986(昭和61)年10月25日(土) LP28AH-2103 1位 CD32DH-539
 1994(平成六)年11月 2日(水) CD(再発)KSC2-99
‡2007(平成19)年 9月19日(水) CD(リマスター)MHCL-1164
 2013(平成15)年 2月20日(水) Blu-spec CD2 MHCL-30018
**********************************************
 https://music.amazon.co.jp/albums/B00FVH7RU8
 https://ja.wikipedia.org/wiki/TIME_(%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AB%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
**********************************************
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『REMIX REBECCA』  ┃REBECCA 初のリミックス・アルバム作品
 ┗━━━━━━━━━━━┛
 1987(昭和62)年 5月31日(日) LP 28AH-2126 1位
 1987(昭和62)年 5月31日(日) CD 32DH-662
 1994(平成六)年11月 2日(水) CD(再発)KSC2-100 ※CD選書
‡2007(平成19)年 9月19日(水) CD(リマスター)
 2013(平成15)年11月27日(水) Blu-spec CD2 MHCL-30199
*********************************************
 https://music.amazon.co.jp/albums/B00FS82HZK
 https://ja.wikipedia.org/wiki/REMIX_REBECCA
*********************************************
 ┏━━━━━━━┓
 ┃ 『Poison』 ┃REBECCA 6枚目のアルバム作品
 ┗━━━━━━━┛
 1987(昭和62)年11月28日(土) LP 28AH-2267 1位 CD
 1987(昭和62)年11月28日(土) 32DH-847
 1994(平成六)年11月 2日(水) CD(再発)KSC2-101 ※CD選書
‡2007(平成19)年 9月19日(水) CD(リマスター)MHCL-1165
 2013(平成15)年 2月20日(水) Blu-spec CD2 MHCL-30019
**********************************************
 https://music.amazon.co.jp/albums/B00FVH8SVK
 https://ja.wikipedia.org/wiki/Poison_(%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AB%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
**********************************************
 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃ 『OLIVE』 ┃REBECCA 二枚目のリミックス・アルバム作品
 ┗━━━━━━━━━┛
 1988(昭和63)年 8月 1日(月) LP 28AH-5083/4 1位
 1988(昭和63)年 8月 1日(月) CD 32DH-5083
 1994(平成六)年11月 2日(水) CD(再発)KSC2-102 ※CD選書
‡2007(平成19)年 9月19日(水) CD(リマスター)
 2013(平成15)年11月27日(水) Blu-spec CD2 MHCL-30200
**********************************************
 https://music.amazon.co.jp/albums/B075JB229Y
 https://ja.wikipedia.org/wiki/OLIVE_(%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AB%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
**********************************************
 ┏━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『BLOND SAURUS』 ┃REBECCA 7枚目のアルバム作品
 ┗━━━━━━━━━━┛LAST ALBUM
 1989(平成元)年 5月21日(日) LP 28AH-5235 1位
 1989(平成元)年 5月21日(日) CD 32DH-5235
 1994(平成六)年11月 2日(水) CD(再発)KSC2-103 ※CD選書
‡2007(平成19)年 9月19日(水) CD(リマスター)MHCL-1166
 2013(平成15)年 2月20日(水) Blu-spec CD2 MHCL-30020
********************************************
 https://ja.wikipedia.org/wiki/BLOND_SAURUS
********************************************


浜田省吾、<ON THE ROAD 2011 “The Last Weekend”>ライブ映像&CDが5形態で発売
2012-06-04 21:48:29
約6年ぶりとなった浜田省吾のアリーナツアー<ON THE ROAD 2011 “The Last Weekend”>が、6月3日(日)さいたまスーパーアリーナでの震災復興支援公演で千秋楽を迎えた。
◆浜田省吾画像
2010年秋に発売となったベストアルバム・シリーズ完結編『The Best of Shogo Hamada vol.3 The Last Weekend』と、同時発売の映像作品「僕と彼女と週末に」を受け、2011年4月にスタートを切ったこの大規模ツアーは、当初2011年10月で終了する予定だったものの、東日本大震災の影響で延期となっていた宮城振替公演と、追加公演として行われたさいたまスーパーアリーナでの震災復興支援公演が加わり、最終的に15ヶ月に及ぶロングツアーとなっていた。全国12都市37公演約35万人を動員し、6月3日(日)に<ON THE ROAD 2011 “The Last Weekend”>は無事最終日を迎えた。
4時間に及ぶ内容となったこのライブでは、安定した貫禄のパフォーマンスと圧倒的な歌声で新旧織り交ぜた名曲の数々を30曲超も披露、各会場とも大歓声に包まれた。
また、このツアーの模様を収録したライブ映像(DVD/Blu-ray)とライブCDが9月19日に発売されることも明らかとなった。映像作品とライブCDを同梱した限定盤BOX(DVD+CD/Blu-ray+CD)と、映像作品のみの通常盤(DVD/Blu-ray)、ライブCD通常盤という全5形態が同時発売となる。
LIVE DVD / Blu-ray & LIVE CD『ON THE ROAD 2011“The Last Weekend”』
2012年9月19日発売
■完全生産限定盤BOX(DVD+CD / Blu-ray+CD)DVD2枚組+CD3枚組 / SEBL2011-2015 / \11,550-(tax in)
                     Blu-ray+CD3枚組 / SEXL21-24 / \12,600-(tax in)
■通常盤(DVD / Blu-ray) DVD2枚組 / SEBL2016-2017 / \7,350-(tax in)
             Blu-ray Disc / SEXL25 / \8,400-(tax in)
■通常盤(CD)CD3枚組 / SECL2011-2013 / \4,200-(tax in)
<ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend">
2011年 4月16日(土)・17日(日) 静岡エコパアリーナ
2011年 4月23日(土)・24日(日) 神戸 ワールド記念ホール
2011年 4月25日(月)      神戸 ワールド記念ホール 震災復興支援公演
2011年 5月 7日(土)・ 8日(日) マリンメッセ福岡
2011年 5月14日(土)・15日(日) 広島グリーンアリーナ
2011年 5月21日(土)・22日(日) 横浜アリーナ
2011年 6月 4日(土)・ 5日(日) 大阪城ホール
2011年 6月11日(土)・12日(日) 名古屋 日本ガイシホール
2011年 6月25日(土)・26日(日) 東京 国立代々木競技場第一体育館
2011年 7月 2日(土)・ 3日(日) 東京 国立代々木競技場第一体育館
2011年 7月16日(土)・17日(日) 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
2011年 9月10日(土)・11日(日) 長野ビッグハット
2011年 9月17日(土)・18日(日) 広島グリーンアリーナ
2011年 9月23日(金)・24日(土) 名古屋 日本ガイシホール  ※9月23日(金/祝)
2011年10月 8日(土)・ 9日(日) 大阪城ホール
2011年10月14日(金)・15日(土) マリンメッセ福岡
2011年10月29日(土)・30日(日) さいたまスーパーアリーナ
2012年 5月19日(土)・20日(日) 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)振替公演
2012年 6月 2日(土)・ 3日(日) さいたまスーパーアリーナ 震災復興支援公演
http://www.barks.jp/news/?id=1000080227

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事