goo blog サービス終了のお知らせ 

過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今日の円谷プロダクション中心の特撮作品だヨ(=^◇^=)


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 西暦2015(平成二十七)年版 ┃9/12(土)『ザ☆ウルトラマン』
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
 ┃ 『ウルトラQ』と円谷特技プロダクションの本日の歴史 ┃ウルトラQ全記録版
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ since 1997.12.02
 ┌─――――――――――――┐NETで『空想科学劇場アウターリミッツ(The Outer Limits)』
 |1964(昭和39)年 2月 8日(土)|を放映。第1シーズン全32話を放映
 └─――――――――――――┘時間/毎週土曜日よる8:00~9:00 ●~9月12日(土)まで 
****************************************** http://m-78.jp/q/
 http://ultraq.web.fc2.com/history.html#64 http://ja.wikipedia.org/wiki/1964%E5%B9%B4
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E8%B0%B7%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 1970(昭和45)年以降の『ウルトラセブン』第12話掲載メディア ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐マガジンボックス社の『ゲームボーイ』9月号に
 |1992(平成四)年 9月?日(?)|「おたっく倶楽部6・真夏の怪談一席」のコーナーで、
 └─――――――――――――┘セブン12話の欠番理由を対談形式で掲載。
********************* http://www.bekkoame.ne.jp/~cokanba/Aft45.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E7%88%86
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E5%8E%9F%E7%88%86
************************************************************

 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓不二家の時間
 ┃ 『美しきチャレンジャー』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛19:30~20:00
 ┌─―――――――――――――――――――――――┐
 |1971(昭和46)年 9月12日(日) 第24回「傷ついた雛鳥」|
 └─―――――――――――――――――――――――┘
  主題歌◆<a href="http://video.fc2.com/content/%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%8D%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/201310020BhZg5Qm/&tk=TkRjMk1EUTBNekE9" title="動画:美しきチャレンジャー" rel="nofollow"><img src="http://vip.video21000.fc2.com/up/thumb/201310/02/0/FCUT_201310020BhZg5Qm.gif" alt="動画:美しきチャレンジャー"></a>
  アニメ◆<a href="http://video.fc2.com/content/%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%95%E3%83%AB%E6%8C%91%E6%88%A6%E8%80%85%E3%80%8024/20131208vrdwqG6v/&tk=TkRjMk1EUTBNekE9" title="動画:ビューティフル挑戦者 24" rel="nofollow"><img src="http://video19.fc2.com/up/thumb/201312/08/v/FCUT_20131208vrdwqG6v.gif" alt="動画:ビューティフル挑戦者 24"></a>
  ダイジェスト◆<a href="http://video.fc2.com/content/%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%95%E3%83%AB%E6%8C%91%E6%88%A6%E8%80%85%E3%80%8024/20131208vrdwqG6v/&tk=TkRjMk1EUTBNekE9" title="動画:ビューティフル挑戦者 24" rel="nofollow"><img src="http://video19.fc2.com/up/thumb/201312/08/v/digest_20131208vrdwqG6v.gif" alt="動画:ビューティフル挑戦者 24"></a>
  静止画◆<a href="http://video.fc2.com/content/%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%95%E3%83%AB%E6%8C%91%E6%88%A6%E8%80%85%E3%80%8024/20131208vrdwqG6v/&tk=TkRjMk1EUTBNekE9" title="動画:ビューティフル挑戦者 24" rel="nofollow"><img src="http://video19.fc2.com/up/thumb/201312/08/v/20131208vrdwqG6v.jpg" alt="動画:ビューティフル挑戦者 24"></a>
『ウルトラマン80』1980年9月17日(水) 第25話「美しきチャレンジャー」 http://video.fc2.com/content/201408061DN60H9r/
 アニメ◆<a href="http://video.fc2.com/content/u%20%EF%BC%98%EF%BC%90%E3%80%80%E3%80%8025/201408061DN60H9r/&tk=TkRjMk1EUTBNekE9" title="動画:u 80  25" rel="nofollow"><img src="http://vip.video41000.fc2.com/up/thumb/201408/06/1/FCUT_201408061DN60H9r.gif" alt="動画:u 80  25"></a>
 ダイジェスト◆<a href="http://video.fc2.com/content/u%20%EF%BC%98%EF%BC%90%E3%80%80%E3%80%8025/201408061DN60H9r/&tk=TkRjMk1EUTBNekE9" title="動画:u 80  25" rel="nofollow"><img src="http://vip.video41000.fc2.com/up/thumb/201408/06/1/digest_201408061DN60H9r.gif" alt="動画:u 80  25"></a>
 静止画◆<a href="http://video.fc2.com/content/u%20%EF%BC%98%EF%BC%90%E3%80%80%E3%80%8025/201408061DN60H9r/&tk=TkRjMk1EUTBNekE9" title="動画:u 80  25" rel="nofollow"><img src="http://vip.video41000.fc2.com/up/thumb/201408/06/1/201408061DN60H9r.jpg" alt="動画:u 80  25"></a>
************************************************************
 http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-12611 http://www.uta-net.com/song/67221/
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%8D%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃ 『レッドマン』 ┃日本テレビ系列『おはよう!こどもショー』内
 ┗━━━━━━━━━┛(月)曜~(土)曜朝7:30~7:35頃放送
 ┌─――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |1972(昭和47)年 9月12日(火) 第121回 登場怪獣・・・バット星人 イカルス星人 |
 └─――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
************************************************************
 http://www.uta-net.com/song/168949/ http://www.uta-net.com/song/168948/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓ TBS系列
 ┃ 『トリプルファイター』 ┃ (月)~(金)
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛17:30~17:40
 ┌─―――――─―――――――――――――――――――――――┐
 |1972(昭和47)年 9月12日(火) 第11話 第052回「恐怖の細菌爆弾!」|
 └─――――――――─――――――――――――――――――――┘
  登場デーモン怪人・・・クモデラン
        脚本・・・近藤正
        監督・・・大塚莞爾
        製作・・・円谷プロダクション
************************************************************
 http://www.uta-net.com/song/27209/ http://www.uta-net.com/song/168947/
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『スーパーロボット レッドバロン』 ┃日本テレビ系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 19:00~19:30
 ┌─―――――─―――――――――――――――――┐
 |1973(昭和48)年 9月12日(水) 第11話「美しき暗殺者」|
 └─――――――――─――――――――――――――┘
      脚本・・・上原正三 
      監督・・・外山徹
  登場ロボット・・・ガルニゾンエース(カナダ) ※カッコ内の国名は、そのロボットが制作された国だヨ(=^◇^=)
  登場ロボット・・・鉄腕アンクル
     主題歌・・・OP♪レッドバロン♪ 朝コータロー
     主題歌・・・ED♪S・S・I♪ ミュージカル・アカデミー
     視聴率・・・11.7% ビデオリサーチ・関東地区
      備考・・・第26話まではサブタイトルに話数が併記されていたヨ(=^◇^=)
      制作・・・宣弘社 日本テレビ
********************************* http://www.redbaron.co.jp/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88_%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%B3
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ジャンボーグA』 ┃ NET系列(テレビ朝日)
 ┗━━━━━━━━━━━┛19:30~20:00
 ┌─――――――――――――――――――――――――――┐
 |1973(昭和48)年 9月12日(水) 第35話「怪奇! 死の黄金怪獣」|
 └─――――――――――――――――――――――――――┘
  登場怪獣・ロボット・・・クサリ怪獣 ゴールドドラゴン ゴールドスネーク
         脚本・・・若槻文三
       特殊技術・・・高野宏一 吉村善之
         監督・・・黒田義之
         制作・・・円谷プロ 毎日放送
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B0A
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ザ☆ウルトラマン』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛19:00~19:30
 ┌─――――――――――――――――――――――――――┐
 |1979(昭和54)年 9月12日(水) 第24話「ふたりのムツミ隊員」|
 └─――――――――――――――――――――――――――┘
  登場怪獣・・・宇宙竜ドラゴドス
  登場怪獣・・・アルファ・ケンタウリ第一惑星王女
  登場怪獣・・・アルファ・ケンタウリ第五惑星人 ※名前のみ
    脚本・・・吉川惣司
  絵コンテ・・・奥田誠治
    演出・・・古川順康
    製作・・・円谷プロダクション TBS
 アニメ◆<a href="http://video.fc2.com/content/T%20H%20E%2024/20140801sLmvhR7x/&tk=TkRjMk1EUTBNekE9" title="動画:T H E 24" rel="nofollow"><img src="http://vip.video67000.fc2.com/up/thumb/201408/01/s/FCUT_20140801sLmvhR7x.gif" alt="動画:T H E 24"></a>
 ダイジェスト◆<a href="http://video.fc2.com/content/T%20H%20E%2024/20140801sLmvhR7x/&tk=TkRjMk1EUTBNekE9" title="動画:T H E 24" rel="nofollow"><img src="http://vip.video67000.fc2.com/up/thumb/201408/01/s/digest_20140801sLmvhR7x.gif" alt="動画:T H E 24"></a>
 静止画◆<a href="http://video.fc2.com/content/T%20H%20E%2024/20140801sLmvhR7x/&tk=TkRjMk1EUTBNekE9" title="動画:T H E 24" rel="nofollow"><img src="http://vip.video67000.fc2.com/up/thumb/201408/01/s/20140801sLmvhR7x.jpg" alt="動画:T H E 24"></a>
********** http://www7.plala.or.jp/shoryu/theultraman.html
 http://www.uta-net.com/song/10763/ http://www.uta-net.com/song/22050/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E2%98%86%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3
**********************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ウルトラQ』再放送 ┃ABC朝日放送
 ┗━━━━━━━━━━━━┛深夜1時39分~2時07分
 ┌─――――――――――――――――――――――――┐
 |1984(昭和59)年 9月12日(水) 第20話「海底原人ラゴン」|※新規制作のタイトルネガ
 └─――――――――――――――――――――――――┘
*************************************************
 タイトルネガ ⇒ http://ultraq.web.fc2.com/telop.html 
 再放送  ⇒ http://ultraq.web.fc2.com/re_onair.html
*************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ウルトラ怪獣大百科』 ┃テレビ東京系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛ 18:25~18:29
 ┌─―――――――――――――――――――――――――――┐
 |1988(昭和63)年 9月12日(月) 第117回 登場怪獣「ホタルンガ」|声の出演・・・青野武、赤木優
 └─―――――――――――――――――――――――――――┘
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E6%80%AA%E7%8D%A3%E5%A4%A7%E7%99%BE%E7%A7%91
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓正義の味方か、悪魔の使者か。
 ┃ 『ウルトラマンガイア (ULTRAMAN GAIA)』 ┃ TBS系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛18:00~18:30
 ┌─―――――――――――――――――――――┐
 |1998(平成十)年 9月12日(土) 第02話「勇者立つ」|
 └─―――――――――――――――――――――┘
         登場怪獣・宇宙人・・・宇宙戦闘獣 コッヴ マグマ怪地底獣 ギール
               監督・・・小中千昭
             特技監督・・・村石宏實
               脚本・・・佐川和夫
  ビデオリサーチ(関東地区)視聴率・・・7.7%
               製作・・・円谷プロダクション 毎日放送(MBS)
            今日のお話・・・光の巨人へと姿を変えた我夢によって、コッヴは倒された。だがコッヴの出現は、地球に迫る最大の危機への序章に過ぎないのだろうか?それを予感させるように、コッヴの出現ポイントから新たな怪獣ギールが出現、人々を恐怖に陥れる。防衛チームXIGの一員となった我夢は、再び光の巨人へと姿を変え、ギールに立ち向かう! (from amazon.co.jp prime)
************************************************************
 https://www.uta-net.com/song/14072/ https://www.amazon.co.jp/dp/B00JFN6868
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━┓やさしさと勇気を、君へ!
 ┃ 『ウルトラマン列伝』 ┃ テレビ東京系列
 ┗━━━━━━━━━━━━┛  18:00~18:30
 ┌─―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┐
 |2012(平成24)年 9月12日(水) 第063話『キラー ザ ビートスターパート②』「鋼の独裁者」|
 └─―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――┘
  放送エピソード・・・『ウルトラマンゼロ外伝キラー ザ ビートスター』
       備考・・・オリジナルDVD作品 テレビ初放送 これまで同様2話と3話の冒頭にこれまでのあらすじ(同作品ではゼロではなくミラーナイトとグレンファイヤーが担当)が追加されているほか、第1話冒頭に新たにゼロ、ミラーナイト、グレンファイヤーの3人による会話シーンが追加されている
       OP・・・♪ULTRA STEEL♪ 第053話~第065話
    制作・著作・・・円谷プロダクション
*****************************************
 OPhttps://www.uta-net.com/song/131892
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%88%97%E4%BC%9D
*****************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ウルトラゼロファイト』第一部「新たなる力」 ┃テレビ東京系列
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 放送時間3分
 ┌─――――――――――――――――┐
 |2012(平成24)年 9月12日(水) 第7話 |
 └─――――――――――――――――┘
 『ウルトラマン列伝』放送話・・・第63話
          登場怪獣・・・バット星人グラシエ ピグモン
            備考・・・この回のエンディングに一瞬だけ「ゼロファイト3分」という謎のテロップが挿入されているヨ(=^◇^=)
************************************************************
 https://www.amazon.co.jp/dp/B073WMYTPF https://www.uta-net.com/song/145238
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%88
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『ウルトラセブン』舞台化へ、森次晃嗣、風見しんご、AKB48田名部らが出演 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
 |2013(平成25)年 7月12日(金)| 情報配信
 |2013(平成25)年 9月12日(木)|『独りぼっちの地球人 feat.ULTRASEVEN』1日目
 |2013(平成25)年 9月13日(金)|『独りぼっちの地球人 feat.ULTRASEVEN』2日目
 |2013(平成25)年 9月14日(土)|『独りぼっちの地球人 feat.ULTRASEVEN』3日目
 |2013(平成25)年 9月15日(日)|『独りぼっちの地球人 feat.ULTRASEVEN』4日目
 |2013(平成25)年 9月16日(月)|『独りぼっちの地球人 feat.ULTRASEVEN』5日目
 └─――――――――――――┘1967年10月の放送開始から45周年迎えた特撮TVドラマ『ウルトラセブン』が、初の本格舞台作品『独りぼっちの地球人 feat.ULTRASEVEN』として2013年9月に上演されることが発表された。半世紀近くも前の作品ながら、『ウルトラマン』シリーズの中でも最もファンの支持が高いと言われている『ウルトラセブン』は、セブンや怪獣・星人といったキャラクターの魅力のみならず、子供向けドラマでありながら練りこまれたシナリオ、そこに秘められたメッセージ性が、当時多くの少年少女たちを虜にしたシリーズを代表する作品。今回の舞台化は、『ウルトラセブン』が今もなお色褪せない記憶としている世代に向けた新企画として、演劇ならではのライブメッセージを体感して欲しいという円谷プロダクション、制作陣の思いから実現したという。キャストは、『ウルトラセブン』を愛する中年男・丸橋守役に俳優の風見しんご、同じく『ウルトラセブン』を愛する丸橋の娘・ゆり子をAKB48の田名部生来が演じる。そのほか、『ウルトラセブン』で主人公モロボシ・ダンを演じた森次晃嗣、『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル』に出演した南翔太、『ウルトラマンティガ』ムナカタ・セイイチ役の大滝明利、『ウルトラマンダイナ』カリヤ・コウヘイ役の加瀬信行、『ウルトラマンメビウス』アマガイコノミ役の平田弥里といったシリーズの出演者をはじめ、よだかおり、福田アキ☆ラ、福島弘之などが名を連ねている。物語の主人公は、ラジオ局の制作ADとして働く丸橋守。ラジオ局の制作ADとして働く丸橋は、一人娘・ゆり子の結婚式の当日に、ディレクターがひそかに処分しようとしていたリスナーからの手紙を発見する。それは、数日前に自殺をはかった少年からの助けを求める心の叫びだった。何故これを黙殺しようとするのか? ――少年の悲痛な声が、丸橋の中に眠っていたヒーロー・ウルトラセブンへの思いを呼び覚まし、彼はセブンのようにその少年を救うために奮闘。生放送直前のラジオ局を舞台に、丸橋の「独りぼっち」の戦いが描かれる。『独りぼっちの地球人 feat.ULTRASEVEN』は9月12日(木)~16日(月)の期間で、東京・新宿のSPACE107で上演される。チケット価格は前売4,500円、当日4,800円。詳細は公式サイトまで。(C)円谷プロ
******************************************************
 http://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/page29.htm
 http://news.mynavi.jp/news/2013/07/12/285/index.html
******************************************************

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃       『ウルトラマン』がギネス世界記録       ┃
 ┃ 「最も派生テレビシリーズが作られたテレビ番組」に認定! ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2013(平成25)年9月12日(木)
 写真◆左からウルトラマン80、ウルトラマンゼロ、『ウルトラマンギンガ』主演・根岸拓哉、ギネスワールドレコーズ公式認定員カルロス・マルティネス氏、ウルトラマン、ウルトラマンギンガ、ウルトラマンタロウ、ウルトラマンティガ 
1966年7月より放送された、円谷プロダクション制作の特撮テレビ番組『ウルトラマン』がギネス世界記録「最も派生テレビシリーズが作られたテレビ番組」に認定されました!
 ■『ウルトラマン』がギネス世界記録に認定!
円谷プロダクションは、『ウルトラマン』(1966年)、『ウルトラセブン』(1967年)、『帰ってきたウルトラマン』(1971年)をはじめとし、2013年7月より放送開始となった最新作『ウルトラマンギンガ』まで、数多くのテレビシリーズが生み出してきました。
そして、これらの作品群が生み出される源流となった『ウルトラマン』が、ギネスワールドレコーズ?による厳正なる審査の上、『最も派生テレビシリーズが作られたテレビ番組』(Most TV spin-off series)として世界記録に認定され、2013年9月12日(木)発売の書籍『ギネス世界記録2014』にて紹介されました。
これを記念して発売当日となる本日9月12日(木)に『ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル』を公開中のMOVIX亀有にて、世界記録認定式を実施。
認定式には60年代~2010年代の各年代を代表するウルトラヒーロー(1960年代・ウルトラマン、1970年代・ウルトラマンタロウ、1980年代・ウルトラマン80、1990年代・ウルトラマンティガ、2000年代・ウルトラマンゼロ、2010年代・ウルトラマンギンガ)が勢ぞろいし、ギネスワールドレコーズ公式認定員カルロス・マルティネス氏よりウルトラマンへの認定証授与、最新ヒーロー・ウルトラマンギンガへの「ギネス世界記録2014」謹呈が行われました。
 本認定における“派生テレビシリーズ”計27作品一覧
 01. ウルトラセブン(1967年放送開始、以下同じ)
 02. ウルトラファイト(1970年)
 03. 帰ってきたウルトラマン(1971年)
 04. ウルトラマンA(1972年)
 05. レッドマン(1972年)
 06. ウルトラマンタロウ(1973年)
 07. ウルトラマンレオ(1974年)
 08. ザ★ウルトラマン(1979年)
 09. ウルトラマン80(1980年)
 10. アンドロメロス(1983年)
 11. ウルトラマンキッズのことわざ物語(1986年)
 12. ウルトラマンキッズ 母をたずねて3000万光年(1991年)
 13. ウルトラマンティガ(1996年)
 14. ウルトラマンダイナ(1997年)
 15. ウルトラマンガイア(1998年)
 16. ウルトラマンコスモス(2001年)
 17. ウルトラマンボーイのウルころ ウルトラころせうむ(2003年)
 18. ウルトラマンネクサス(2004年)
 19. ウルトラマンマックス(2005年)
 20. ウルトラマンメビウス(2006年)
 21. ULTRASEVEN X(2007年)
 22. ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル(2007年)
 23. カネゴン KANEGON(2008年)
 24. ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY(2008年)
 25. ウルトラマン列伝(2011年)
 26. ウルトラゾーン(2011年)
 27. ウルトラマンギンガ(2013年)
 ギネス世界記録―公式サイト [ 地域活性の世界記録から宇宙・地球・人類の世界記録まで ]
 http://m-78.jp/news/n-2108/
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓販売元: 角川マガジンズ
 ┃ 『ギネス世界記録2014』 ┃2013(平成25)年9月12日(木)
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛https://www.amazon.co.jp/dp/4047318841
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓友井健人 著
 ┃ 『タケダアワーの時代』 ┃映画秘宝セレクション
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛本体1,400円+税
 2017(平成29)年09月11日(月) amazon 発売日  タケダなくして
‡2017(平成29)年09月12日(火) 洋泉社 P.207   ウルトラなし!!
****************************************
 https://www.amazon.co.jp/dp/480031321X
 http://www.yosensha.co.jp/book/b310378.html
****************************************

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る