BOOWY 群馬高崎ライブ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwIBQVcUL3hOjJ4VUhEzlGWAJQEngUVXg
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 過去の今日のBOΦWY ┃1983(昭和58)年12月18日(日)
┗━━━━━━━━━━━━━┛高崎福祉会館
こちらは地元でのライブというより族の集会のようです(汗)。これも有名ですね。そしてBUCK-TICKの今井が客として参戦しています。右上の写真の真ん中の人ですかね。ちょっと他の連中とは違いますね。詳細なセットリストは不明です。音源も残ってたりしますが、以下とは全く内容が異なります。
01.THIS MOMENT
02.SYMPHONIC
03.ROCK'N ROLL
04.INSTANT LOVE
http://boowyblog.blog35.fc2.com/blog-entry-354.html
BOOWY GIG 1983年12月18日 高崎福祉会館
GUEST出演
1.IMAGE DOWN
ALL RIGHT、THANK YOU。
2.IN MY HEADZ
OK、THANK YOU、本当に久々に高崎に帰ってきたけど、
まだまだ、高崎は&$”!?いてねーゼ。
OK、ALL RIGHT、それじゃ、FIRSTALBUM「MORAL」の中から
LADIES諸君に贈ります。「GIVE IT TO ME」。
3.GIVE IT TO ME
THANK YOU、SAY YEAH、「RATS」。
4.RATS
THANK YOU、おーあーFIRSTは$%’#!どころだったんだけど
えーそんな中でも
OK、粋な粋な女の歌、「NO! N.Y」。
5.NO! N.Y
THANK YOU、OK。
地元高崎のGIGで映像も存在している。
若き日のBUCK-TICK今井寿も観にいっているLIVE。
福祉会館のため、ステージはなく観客と同じ目線で行っている
http://curvedge.blog70.fc2.com/blog-entry-1409.html
映像◆BOΦWY初期貴重 1983(昭和58)年12月18日(日) Instant Love https://youtu.be/DgXwgNnBsjs
1983(昭和58)年12月18日(日) 、地元高崎でのギグ
映像◆BOΦWY初期貴重 1983(昭和58)年12月18日(日) Cloudy Heart https://youtu.be/EGcuCP7QPl0
当時はまだRock'n Rollと呼ばれていたCloudy Heartの原形となった曲。1983年12月18日 、地元高崎でのギグ。
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『Mr.Children Dome Tour 2019 ┃
┃ Against All GRAVITY』┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛Mr.Children 25作目映像作品
2019(令和元)年12月25日(wed) released
2019(令和元)年05月26日(sun) ナゴヤドーム公演2日目 映像 ツアー最終日
┌─―─―――─―――─――┐
| 『5.20 TOKYO DOME|
|Mr.Children Dome Tour 2019|
| "Against All GRAVITY"』|
└─―─―――─―――─――┘音源2枚組CD
2019(令和元)年05月20日(mon) 東京ドーム2日目
****************************************
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZQ3389F
https://ja.wikipedia.org/wiki/Mr.Children_Dome_Tour_2019_Against_All_GRAVITY
****************************************
映像099◆Mr.Children Dome Tour 2019“Against All GRAVITY”LIVE DVD/Blu-ray Trailer https://youtu.be/XBBm5YkSJck
2019(令和元)年10月30日(水) YouTube公開
2021(令和三)年05月26日(水) 1,010,740回視聴
映像100◆Mr.Children「Mr.Children Dome Tour 2019“Against All GRAVITY”」LIVE DVD / Blu-ray 15秒SPOT https://youtu.be/LZJPCn1YzZU
2019(令和元)年12月04日(水) YouTube公開
2021(令和三)年06月01日(水) 99,195回視聴
映像101◆♪everybody goes ~秩序のない現代にドロップキック~♪from Mr.Children Dome Tour 2019 “Against All GRAVITY”https://youtu.be/YbxKD1AOW9U
2019(令和元)年12月04日(水) YouTube公開
2021(令和三)年05月26日(水) 1,389,628回視聴
映像102◆Mr.Children Dome Tour 2019“Against All GRAVITY”LIVE DVD/Blu-ray 30秒SPOT https://youtu.be/j0lvueTeEc0
2019(令和元)年12月04日(水) YouTube公開
2021(令和三)年05月26日(水) 157,656回視聴
映像103◆♪addiction♪from Mr.Children Dome Tour 2019“Against All GRAVITY”https://youtu.be/eibyCRaM05g
2019(令和元)年12月11日(水) YouTube公開
2021(令和三)年05月26日(水) 882,585回視聴
映像104◆♪名もなき詩♪from Mr.Children Dome Tour 2019“Against All GRAVITY”https://youtu.be/wv89MrnZJb0
‡2019(令和元)年12月18日(水) YouTube公開
2021(令和三)年05月26日(水) 2,021,145回視聴
映像105◆♪皮膚呼吸♪from Mr.Children Dome Tour 2019“Against All GRAVITY”https://youtu.be/y6AF3yPDtQA
2019(令和元)年12月25日(水) YouTube公開
2021(令和三)年05月26日(水) 3,400,460回視聴
2005.5.10『MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 "I(黒ハートマーク)U"~FINAL IN TOKYO DOME~』特典映像
備考・・・各会場での日替わり弾き語りコーナーで桜井和寿が披露した曲を収録
1.♪抱きしめたい♪ 11月27日に行われた東京ドームでの映像。キーを間違えて観客に謝るシーンがある。歌詞の「震えそうな夜に」の部分を元々の歌詞だった「クリスマスの夜に」と歌っている。
今夜映像◆http://youtu.be/JBZ3LbVLAaA
2.♪Simple♪ 12月10日に行われた札幌ドームでの映像。
今夜映像◆http://youtu.be/gYoM9qjUXQY
3.♪Over♪ 12月17日に行われたナゴヤドームでの映像。
今夜映像◆http://youtu.be/X3Ca6azXbio
‡4.♪君が好き♪ 12月18日に行われたナゴヤドームでの映像。歌詞の「月も濁る東京の夜だ」の部分を会場に合わせて「月も濁る名古屋の夜だ」と歌っている。
今夜映像◆http://youtu.be/WgQJ1veDLbU
5.♪2日遅れのクリスマス♪ 12月24日に行われた福岡ドームでの映像。アマチュア時代の曲で、未だにCD化されていない
映像◆http://youtu.be/UgLtGtUe8Fo
http://ja.wikipedia.org/wiki/MR.CHILDREN_DOME_TOUR_2005_%22I_%E2%99%A5_U%22_%E3%80%9CFINAL_IN_TOKYO_DOME%E3%80%9C
┏━━━━━━━━━━┓┌─―――――┐
┃ 今日は何の日!? ┃|12月18日|
┗━━━━━━━━━━┛└─―――――┘
http://www.cdjournal.com/main/calendar/20201218/todays/
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 過去の今日のMr.Children ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
1994(平成六)年09月18日(日) "mr.children '94 tour innocent world" 戸田市文化会館からスタート。なお並行して6カ所の学園祭ツアーも敢行
1994(平成六)年12月12日(月) "mr.children '94 tour innocent world" 日本武道館公演はMr.Childrenとして初の日本武道館ワンマンライブ
†1994(平成六)年12月18日(日) "mr.children '94 tour innocent world" 大阪城ホール公演まで全国24カ所27公演
****************************** http://www.mrchildren.jp/bio
https://ja.wikipedia.org/wiki/Mr.Children#1992年_-_2001年
***********************************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ Mr.Children '94 tour innocent world ┃Official Live No.⑥
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛24会場27公演 9万4874人
1994(平成六)年12月17日(土) 大阪城ホール 24会場 26本目
†1994(平成六)年12月18日(日) 大阪城ホール 24会場 27本目 ※最終公演
01.蜃気楼
02.Another Mind
03.and I close to you
04.Replay
05.BULE
06.CROSS ROAD
07.クラスメイト
08.ジェラシー
09.Round About~孤独の肖像~
10.車の中でかくれてキスをしよう
11.抱きしめたい
12.LOVE
13.虹の彼方へ
14.メインストリートに行こう
15.ラブコネクション
16.innocent world
~ENCORE~
15.雨のち晴れ
16.Over
17.Tomorrow never knows
18.Dance Dance Dance
備考・・・料金は4120円。5thシングル「innocent world」発売後に開催。初の日本武道館公演を行った
********* https://www.uta-net.com/song/7632
http://www.mrchildren.jp/live/1994_innocent.html
http://blogs.yahoo.co.jp/cherry39_home/10728427.html
http://mrchildren.k-free.net/ ⇒ ライブへ
*******************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 『Mr.Children [(an imitation) blood orange] Tour』 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Mr.Children 公式映像作品リリース第19回目
2013(平成25)年05月12日(日) 盛岡市アイスアリーナの映像を収録
‡2013(平成25)年12月18日(水) DVD(16) TFBQ-18145 ¥5,800(tax in)
‡2013(平成25)年12月18日(水) Blu-ray(04) TFXQ-78113 ¥6,800(tax in)
2013(平成25)年12月30日(月) オリコン週間BD総合チャート第1位(03)
DVD・・・仕様:DVD2枚組 / Disc 1 片面2 層 / Disc 2 片面2 層 / 16:9 LB / MPEG-2 COLOR / リニアPCM STEREO / TOTAL TIME 171 min.
Blu-ray・・・仕様:BD1枚 / 50G / 1.STEREO / リニアPCM 2.5.1chサラウンド / DTS-HD Master Audio / 16:9 / MPEG-4 AVC / TOTAL TIME 171 min.
***********************************************
http://www.mrchildren.jp/disco/#video/video16
https://ja.wikipedia.org/wiki/Mr.Children%EF%BC%BB(an_imitation)_blood_orange%EF%BC%BDTour
***********************************************
655億円宝くじ当せん=米史上2番目、2人購入(2013/12/18-21:51)
【ワシントンAFP=時事】米国の数字選択式宝くじ「メガ・ミリオンズ」の当せん番号が17日発表され、CBSテレビによれば、カリフォルニア、ジョージア両州で計2人が当たりくじを購入していた。賞金は6億3600万ドル(約655億円)で、2012年の6億5600万ドルに次いで史上2番目。メガ・ミリオンズは1回1ドルで参加でき、1~75の数字から五つ、1~15から一つの計六つの数字を選ぶ。10月のルール変更で選ぶ数字の幅が広がったため、当せん確率がこれまでの1億7600万分の1から2億5900万分の1となり、億万長者への道は一層険しくなっていた。当たれば賞金受け取りを一括払いか、29年分割払いを選択でき、一括なら減額され推定3億4100万ドル(約351億2300万円)を当せん者が分け合う。12年の宝くじ賞金は、当せん者3人で分けた。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201312/2013121800941
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 『Mr.Children [(an imitation) blood orange] Tour』 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌─――――――――――――┐15枚目のライヴ映像作品
|2013(平成25)年 5月12日(日)|撮影:盛岡市アイスアリーナ 2日目
|2013(平成25)年 6月 9日(日)|[特典映像]沖縄:桜井による弾き語りで終わりなき旅を1番のみ披露
|2013(平成25)年12月18日(水)|DVDとBlu-ray Discで発売
|2013(平成25)年12月30日(月)|オリコン週間BD総合チャート第①位
└─――――――――――――┘
************ http://www.mrchildren.jp/disco/video/dvd16.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/Mr.Children%EF%BC%BB(an_imitation)_blood_orange%EF%BC%BDTour
************************************************************
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ Mr.Children NEWS ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
┌─――――――――――――┐
|2013(平成25)年10月18日(金)|情報配信日
└─――――――――――――┘
LIVE DVD&Blu-ray「Mr.Children[(an imitation) blood orange]Tour」リリース決定!
2013.12.18(wed) Release
■DVD:TFBQ-18145 ¥5,800(tax in)
仕様:DVD2枚組 / Disc 1 片面2 層 / Disc 2 片面2 層 / 16:9 LB / MPEG-2 COLOR
/ リニアPCM STEREO / TOTAL TIME 171 min.
■BD:TFXQ-78113 ¥6,800(tax in)
仕様:BD1枚 / 50G / 1.STEREO / リニアPCM 2.5.1chサラウンド / DTS-HD Master Audio
/ 16:9 / MPEG-4 AVC / TOTAL TIME 171 min.
<Disc1>
01. OPENING
02. 過去と未来と交信する男
03. LOVE はじめました
04. Worlds end
05. NOT FOUND
06. (MC)
07. 花言葉
08. やわらかい風
09. 抱きしめたい
10. (MC)
11. Surrender
12. Pink~奇妙な夢
13. 常套句
14. CENTER OF UNIVERSE
15. 擬態
16. fanfare
<Disc 2>
17. (MC)
18. イミテーションの木
19. pieces
20. Happy Song
21. hypnosis
22. End of the day
23. innocent world
24. エソラ
25. Marshmallow day
26. (ENCORE)
27. 天頂バス
28. HERO
29. 祈り ~涙の軌道
30. ENDROLL
*****************************************
http://www.mrchildren.jp/news/news.html
*****************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 『坂本龍一のサウンドストリート』 ┃NHK-FM
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛22:00~22:45
┌─―――――――――――――――――――┐
|1984(昭和59)年 7月 3日(火)~12月18日(火)|放送分曲目リスト
└─―――――――――――――――――――┘
************************************************************
http://www.chokai.ne.jp/mimori/198402.html http://www.chokai.ne.jp/mimori/radio.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC%E9%BE%8D%E4%B8%80
************************************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 『ap bank radio NEO RESONANCE』 ┃TOKYO FM&JFN 38 STATIONS
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛23:30~23:55
┌─――――――――――――┐
|2011(平成23)年12月18日(日)|小林武史×エリイ「Chim↑Pom展、クリスマス」
└─――――――――――――┘初日の日、丸木美術館でChim↑Pomの展示と丸木夫妻が描いた原爆の図とあって、その絵に囲まれて小林さんが「Broken Piece」の作品の中に入って演奏をしてくれた。パズル状になった壁のピースが崩れて半分壊れている所の隙間から小林さんが弾いているのが見えるような状態でそこだけ光が射していた。そこだけ次元が違う空間が生まれていた。そこに入っていく時に「旅をしてきます」と言って入っていった。1つだけ考えていた始まり方があってそこからは水が流れる様に。人工の人が行った最悪の悲劇の絵があって、魂みたいなものがあるとすると絵空事ではない。それとどうかするような気持ちになったり怒りを鎮めるような気持ちになったりHollyな地上より上に上がっていくような気持ちになったり、破壊的な気持ちになったりシーソーに乗っている様になった。クリスマスにはそんなには興味が無い。ハロウィンが好きで七夕の方が好き。12月になってから街にツリーが出て来て助走が長い。もうすぐ1年が終わる年の瀬感と、近しい人とパーティーをやったり恋人と帰るみたいな感覚が強い。今は7割が一人で過ごす。昔は一流、二流のレストランは絶対に予約が取れなかった。バブルだったから。物欲と恋愛がセットになっていた。今はそういうものは無く、街がキラキラしているのはお店とか企業系がやっていて網を張っているような感じ。一年のあり方を季節感で区切るっていうのが嫌だった。アートは自分の心との会話というのがあるから、周りになんで合わせるの?というのがあった。でも今は街が年末感になるのは嫌じゃない。カップルが少なくなる傾向は由々しき事態だけどしばらく続くのかな?あんまり恋愛に興味がない?友達と遊んでいる方が楽しい。結婚に進んでいくのが絶対ではなく、それに縛られない人が増えているのは事実かもしれない。時代が不安定だから普通に結婚して子供を育てるという行程がしにくいというのもあるかもしれない。
************* http://www.tfm.co.jp/apradio/guest111218.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ap_bank_radio!_THE_LAST_WAVE
***********************************************************
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ミスチル、14年ぶり「念願」の岩手公演を映像化 12月にDVD&BD同時発売 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌─――――――――――――┐
|2013(平成25)年10月18日(金)|オリコン配信 00時00分
└─――――――――――――┘
[拡大写真] Mr.Childrenが55万人動員ツアーの盛岡公演を映像化
[拡大写真] DVD『Mr.Children[(an imitation)blood orange]Tour』ジャケット
[拡大写真] Blu-ray Disc『Mr.Children[(an imitation)blood orange]Tour』ジャケット
人気ロックバンド・Mr.Childrenが、ライブDVD&Blu-ray Disc『Mr.Children[(an imitation)blood orange]Tour』を12月18日に同時発売することが17日、わかった。昨年12月から約半年間で全国20ヶ所40公演計55万人を動員した巨大ツアーのうち、5月12日に行われた岩手・盛岡市アイスアリーナ公演の模様を収録する。同所でのライブは当初、2011年4月に予定されていたが、同年3月に発生した東日本大震災の影響であえなく中止となったことから、Mr.Childrenにとっては14年ぶりに訪れた「念願」の地。ボーカル桜井和寿らメンバーは全身全霊のパフォーマンスで強烈なエネルギーを放出し続け、5200人の観客もそれに呼応した。会場を熱狂の渦に巻き込んだミスチル史上初のイリュージョンや正六角形ハニカムスクリーンを多数配置した画期的なステージデザイン、独創的で斬新なアイデアを軸に展開される物語やバンドが放つ圧倒的な音楽を本作に凝縮。初映像化される最新アルバム『[(an imitation) blood orange]』の中から「常套句」「pieces」「Happy Song」「hypnosis」「Marshmallow day」をはじめ、「抱きしめたい」「fanfare」「innocent world」など新旧ヒット曲を織り交ぜた全24曲を盛り込み、ボーナス映像や80ページのブックレットも同梱される。監督は前作『MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012』に引き続き、プロデューサーの小林武史氏と共に近年のライブ&ステージ映像をすべて制作してきたOORONG-SHA VISUAL DESIGNの袴田晃司氏。ジャケットデザインは丹下紘希氏率いるマバタキ製作所が担当した。
■『Mr.Children[(an imitation)blood orange]Tour』収録内容
http://www.oricon.co.jp/news/2029841/full/?from_al
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 『ap bank radio NEO RESONANCE』 ┃TOKYO FM&JFN 38 STATIONS
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛23:30~23:55
┌─――――――――――――┐
|2011(平成23)年12月04日(日)|小林武史×エリイ「Chim↑Pom展「LEVEL 7 feat. 広島!!!!」
└─――――――――――――┘埼玉県の原爆の図丸木美術館で
12月10日(土)に「Chim↑Pom展「LEVEL 7 feat. 広島!!!!」」のイベントがあって
12月18日(日)までやります。ここの美術館は多分みんなが小学校の時に目にしたであろう原爆の図が飾ってある大きな美術館。おとといも河原で地元の消防団と一緒に作品を創っていました。これまで広島という展覧会をやっていて今度で4回目。これまでの広島に関係する作品は全部出す。また新しい作品も出します。オープニングの
12月10日(土)は小林さんも参加して演奏する。今年を顧みる中で広島と福島をつないで見るというのはやらなきゃだめ。 ピースボートのボスにChim↑Pomの事を聞いたら知っていた。 憲法9条の事もそうだけど広島・長崎の事を世界とのやり取りでやって来ている。 石巻でap bankと一緒にボランティアの形を作って、 企業からある程度お金をもらって、 有事の際のテントをはったり泥かきとか料理を作ったりする講習を始めた。 丸木美術館は素晴らしい所と言っていた。凄い事が起こった事を書き残しているものばかり。原爆も含め人のした事。水俣病、放射能、、、大阪で橋本さんが勝ったのは変わっていくという意思の現れ。国民が関心を持たないといけないのは東京電力がこのまま回復するのを待つのか。そうじゃなく調整して東京電力が持っている権利を分けて、送電線の権利などを分離して別会社を作ってどういう管理にしていって、みんなで見えるようにしていこうとするのか。
サッパリそこが動いていない。このままいくのか、解体するのか。
************* http://www.tfm.co.jp/apradio/guest111204.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ap_bank_radio!_THE_LAST_WAVE
***********************************************************