goo blog サービス終了のお知らせ 

過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今夜の『ザ・ベストテン』だヨ(=^◇^=)


 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『全国歌謡ベストテン』 ┃ 文化放送
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛15:10~16:00
 ┌─――――――――――――┐
 |1989(平成元)年 6月17日(土)|第1400回 第①位獲得曲・・・♪嵐の素顔♪ 工藤静香
 └─――――――――――――┘
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E6%AD%8C%E8%AC%A1%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3
************************************************************

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓日本テレビ系列
 ┃ 1985(昭和六十)年 今日の『ザ・トップテン』 ┃司会:堺正章&榊原郁恵
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛20:00-20:54
 ┌─―――――――┬―――――┐
‡| 6月17日(月) |第216回|サザンオールスターズ、山本達彦、吉川晃司、菊池桃子、
 └─―――――――┴―――――┘田原俊彦、杉山清貴&オメガトライブ、斉藤由貴、C-C-B
① 第2位 ♪墜ちないでマドンナ♪ 田原俊彦 53142点
************************************************************
 http://www.north-tt.com/01_record/01_bestten.php?rb=0&re_rk=tp&re_md=0603
 http://kayari.a.la9.jp/topten/index.html
①http://www.104ttdp.com/tt/musicpro/top10/topten.html
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『30th Anniversary 菊池桃子 in トップテン 日本テレビ秘蔵映像集』 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐参考価格:¥8,640
 |2015(平成27)年12月24日(水)|  価格:¥6,393 通常配送無料  
 └─――――――――――――┘ OFF:¥2,247 (26%)  
 ディスク:1 
 19. BOYのテーマ (放送日:1985年06月03日 第9位(日音スタジオからの中継)) (『ザ・トップテン』における歌唱映像)  
 20. BOYのテーマ (放送日:1985年06月10日 第4位(セット:UFO)) (『ザ・トップテン』における歌唱映像)  
 21. BOYのテーマ (放送日:1985年06月17日 第1位(セット:海底)) (『ザ・トップテン』における歌唱映像)  
 22. BOYのテーマ (放送日:1985年06月24日 第1位(セット:草原、風車)) (『ザ・トップテン』における歌唱映像)  
 23. BOYのテーマ (放送日:1985年07月01日 第2位(セット:宇宙船)) (『ザ・トップテン』における歌唱映像)  
 24. BOYのテーマ (放送日:1985年07月08日 第4位(新宿・日本テレビ音楽学院からの中継)) (『ザ・トップテン』における歌唱映像)  
********************** http://www.amazon.co.jp/dp/B00OOCAHUS
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E6%B1%A0%E6%A1%83%E5%AD%90
************************************************************

※渚のバルコニーでニコニコと(=^◇^=)ニコチンをふかすのはコニー・フランシス③deAth④(大爆省)(=^◇^=)
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 1982(昭和五十七)年 今日の『ザ・ベストテン』第①位獲得作品 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─―――――――┬―――――┐通算4週目 <6月 3日以来1回目の第①位復帰> ☆\(=^◇^=)/☆
‡| 6月17日(木) |第227回|先週 今週
 └─―――――――┴―――――┘ 2 ⇒ ① ♪渚のバルコニー♪ 松田聖子
  備考・・・函館市・大門グリーンプラザ中継 ●この日か?◆ 3ページ目写真◆http://vtv.sakura.ne.jp/seiko.html
 ┏━━━━━━━━━━━━┓┌─――――――――――――┐
 ┃ 10組フル出場した回 ┃|1982(昭和57)年 6月17日(木)|
 ┗━━━━━━━━━━━━┛└─――――――――――――┘
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃        1982(昭和五十七)年 今日の『ザ・ベストテン』ランク in 20作品        ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 今週 先週 先々週   楽曲              アーティスト      レコ 有線 ラジ 葉書  総合得点
 ● ① 2 1 渚のバルコニー         松田聖子       2 3 2 3  9556
 ● ② 1 2 原宿キッス           田原俊彦       3 7 1 1  9449
 ● ③ 8 14  聖母たちのララバイ       岩崎宏美       1 4 10 9  8626
 ● ④ 5 5 “おまえにチェックイン”    沢田研二       6 6 9 4  8166
 ● ⑤ 10  10  赤道小町ドキッ         山下久美子      4 - 8 -  7859
 ● ⑥ 7 6 男の勲章            嶋 大輔       5 - 6 8  7746
 ● ⑦ 3 3 ふられてBANZAI      近藤真彦       - 8 4 2  7669
 ● ⑧ 4 4 NAI・NAI 16        シブがき隊      10 - 3 5  7629
 ● ⑨ 9 8 北酒場             細川たかし      9 1 - -  7206
 ● ⑩  6 9 シルエット・ロマンス      大橋純子       7 5 - -  7036
 -----------------------------------------------------------------------------------------------
 ● 11  11  7 誘  惑            中島みゆき      8 2 5 -  6373
 ● 12  14  20  TVの国からキラキラ      松本伊代       - - - 10  5179
 ● 13  12  12  渚のシンデレラ         柏原よしえ      - - - -  5173
 ● 14  20  - On the Machine(翔と桃子のロックンロール)
                      杉本哲太& LONELY RIDERS  - - - -  4810
 ● 15  18  19  あまく危険な香り        山下達郎       - 9 - -  4660
 ● 16  16  15  女であれ、男であれ       郷ひろみ       - - - 6  4633
 ● 17  15  18  夜よ泣かないで         松山千春       - - 7 -  4266
 ● 18  13  11  南十字星            西城秀樹       - - - 7  3986
 ● 19  17  13  YES MY LOVE      矢沢永吉       - - - -  3563
 ● 20  19  24  LAHAINA         矢沢永吉       - - - -  2600
************************************************************
 ①http://edelweiss.inside-ricefield.com/bestten/1982_numberone.html ①http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:1982%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B31%E4%BD%8D%E7%8D%B2%E5%BE%97%E4%BD%9C%E5%93%81
 ②http://www.os.rim.or.jp/~katokiti/
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ オリコンで第⑩位以内(第①位除く)を獲得しながらもベストテンでは第⑩位以内に入らなかった曲 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐オリコン最高位第⑧位
 |1987(昭和62)年 6月17日(水)|リリース ♪サーカス・ロマンス♪ 新田恵利
 └─――――――――――――┘
  音源◆ザ・ベストテンのテーマ ⇒ 久米、黒柳のOPコールあり ⇒ http://youtu.be/6ssipSEhBOc
  
  音源◆ザ・ベストテンのテーマ(ニューバージョン) 新版 ⇒ 黒柳・松下時代 ⇒ http://youtu.be/eOFRw5zXfXA
  
  音源◆ミラーゲートのテーマ ⇒ https://youtu.be/JuPB9wRUSJg
  
  音源◆パタパタ+ミラーゲート(イベント用SE・BGM)) ⇒ https://youtu.be/wtbZ1cyQkXs
  はじめが短いver、次が長いver
  
 ┏━━━━━━━━━━━┓1978(昭和53)年1月19日(木) 放送Startin'
 ┃ 『ザ・ベストテン』 ┃1989(平成元)年9月28日(木) 放送The End.
 ┗━━━━━━━━━━━┛毎週(木)曜 21:00~21:54    <全603回> 
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%B3
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E4%BF%AE%E7%88%BE
************************************************************

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 別冊ザテレビジョン『ザ・ベストテン~甦る!80'sポップスHITヒストリー~』 ┃
 ┃         『ザ・ベストテン』が放送された①②年間はこんな年だった  ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛『ザ・ベストテン』が放送された期間は、1978(昭和五十三)年の1月から1989(平成元)年の9月まで。その間世の中で起こったさまざまな出来事を年代別に紹介(=^◇^=)。東京ディズニーランドのオープン、ジョン・レノンの暗殺、山口百恵の結婚・引退、昭和天皇の崩御・・・。昭和から平成に変わる激動の時代を当時の時代を当時のニュースとともに振り返ってみよう(=^◇^=)O♂
 ┌─――――――――――――┐
 | 1988(昭和六十三)年 |【J.TφMMY 18才~19才<高②~高③>】
 └─――――――――――――┘
‡6月17日(金) 神奈川県川崎市の助役がリクルート関連会社の未公開株譲渡で利益を得ていたことが発覚。リクルート事件の発端に
 ┌─―――――――――――――――――――――――┐
 | 浜田省吾の『ザ・ベストテン』省語ROCK(●◎●) |【SHOGO 35~36才】
 └─―――――――――――――――――――――――┘
[①]1970年代後半の長い下積み時代、小さな街で数百人を集めてのライヴに全精力を使い果たして、ホテルに帰ってテレビを付けると『ザ・ベストテン』をやっていて、後からデビューした人達が何十万枚とレコードを売って歌う姿を見る。テレビという巨大な主流・メインカルチャーに対して、「ライヴはカウンターカルチャーだと思う。テレビからこぼれ落ちた大切なものを僕達は丁寧にすくって、大切に育ててきた」という自負をインタビューで述べている。
[10]『青空のゆくえ~浜田省吾の軌跡』P.79~80 ⇒ 1978(昭和53)年から始まった『ザ・ベストテン』等で、後輩の原田真二や世良公則&ツイストらがブレイクする㊥、「あ~、俺の時代はやっぱ来ないまま終わるのかなあ」と感じる(*´○`)。o○
************************************************************
 http://ja.wikipedia.org/wiki/1988%E5%B9%B4
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=4890 ①⑧
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=24359
 http://shogo.r-s.co.jp/disco/single02.html
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=2493 ①⑨
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=14680
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=64234
 http://ja.wikipedia.org/wiki/LAST_GIGS『LAST GIGS』
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%22LAST_GIGS%22_(Video)
 http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/misato/v20/v20_gallery_V03.html V③
 http://shogo.r-s.co.jp/disco/dvd01.html ③度目の陽のあたる場所
 http://ja.wikipedia.org/wiki/ON_THE_ROAD_%22FILMS%22
 http://shogo.r-s.co.jp/disco/single11.html
 http://shogo.r-s.co.jp/disco/dvd05.html
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=51429
 愛してるぜ東京ドーム(=^3^=)-ぶChu
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
************************************************************

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る