さすがぁ☆

2006-11-14 | 日常
本日発売のWHAT'S IN?買ってきました

発売日に買うなんて珍しいんですけどね;

いっつも忘れちゃうんです



表紙の昭仁さんの目力にドッキドキですよー

晴一さんのフワフワヘアーもバッチリですね

でもなんだかお疲れなのかしら?立ち姿といい座ってる姿といい

体中の力抜けてまっせ!晴一さん!

ま、本の感想はこの辺で・・・




いきなりですがね!

今日、浴室の・・・なんていうんだ?

温度調節するレバー?が壊れちゃったんですよ

適温の調節してシャワー出したら熱湯だったんです

人間の反射神経って遅いんですね

私、一瞬熱いのか冷たいのか理解できなかったです

「うわー!あっつーー!」

飛び退きましたが、太ももが赤いよぉ。。。イタタ

こんな時は旦那の登場です


「シャワー壊れたーー来てーー」


私「ね?水道止められちゃったんかな?管理費払ってるのにね??」

旦「水道止められたら湯も出んから」

私「じゃなんで?適温にできないよ??」

旦「レバーの位置ずれてるんやろう」

私「?????ずれてる?あ?」


湯船につかって待つこと2分程・・・

旦「直ったよ」

私「すごーいい!素敵~☆」



うちの旦那しゃん、電気関係や機械関係にメッチャ強いんです

ま、浴室の調節レバーは置いといて・・・

家中の電気関係が故障した時もほぼ全部旦那の手によって直ります

電気屋さんいらず♪

男性にとっては普通の事なのかも知れないけど

私の父が全く触れない人だったんで、結婚した時は感動でした


11月22日は「いい夫婦の日」なんですって?

私にとってはm-CABI発売日なんだけど・・・

ちょ~っと「いい夫婦」してみますか?

・・・で、何したらいいのかしらね?