J’sてんてんてまり

はじまりは黎明期。今は、記憶と記録。

ようこそ。

のんびり穏やかにすごすのが性に合ってます。。。カテゴリーにはのんびりモノもありますので時にはおくつろぎいただければ何より。

おむすび持った?

2005年04月30日 | 人にぞっこん
今日は何を食べようかな。 そう思いながら、スーパーに出かける。 道すがら、畑で作業している農家をふと見やると、ジャガイモを収穫している。 ふうん。。。。 スーパーの帰り道、あのジャガイモが欲しい、と思った。 いや、正確には、既に買い物の途中で店舗に並ぶジャガイモを手に取った瞬間に思いついていた。 まだ、あの人たちは、作業をしているかしら。 いいわ。ちょっと冒険。もしいなければ、また買いに行けばい . . . 本文を読む

行こうよ、靜岡

2005年04月29日 | 今回のお知らせ
30度を超えている。暑い。けだるいほど暑い。夏休みが始まったのかと思った。 遊ぼう。 以前、全国観光百選で一位に選ばれたこともある日本平。 ここからは、清水港、駿河湾、その向こうの伊豆半島に、天気がよければ初島や、西の御前崎、 そして何より富士山が望める。 この絶景の中で、政令指定都市となった静岡市を記念して、第2回のアートクラフトフェアが開かれる。 全国で活躍する240人の美術工芸作家が . . . 本文を読む

05.4.28まで

2005年04月28日 | 地震関連・防災
ぶわっと夏日がやってくると、すっかり夏仕度をしたくなる。 しかし朝晩に冷えたり、遅霜も、まだある。 行き先にあわせて、気候の変化に沿った仕度を。 そして、日々の生活の中では、季節の模様替えごとに、ぜひ、防災のチェックも。 家具の固定装置も、モノによっては、緩んだり、動いたりしている。 窓ガラスなど、飛散防止シートは貼ってあるだろうか。 ゆとりのできた休日に、夏に向かう仕度を整えながら、ついでに、 . . . 本文を読む

ハッピーライフ

2005年04月28日 | 人にぞっこん
30度を越えた地域もあった今日、静岡市も、随分夏の”ぬくとい”加減になった。 散歩で犬たちは、日陰を求め、赤い舌を出している。 犬の散歩で出会う人々がいる。 ふと、犬なしで会うと、誰かわからなかったりする。 セットで無いとわかんないねえ、などと声を掛け合う。 犬のいる生活は、永遠のこどもといるようなところがある。 人が社会生活で、様々な人と付き合うように、犬も、犬世界で色んな犬と出会う。 勿論 . . . 本文を読む

協働の作用

2005年04月27日 | 人にぞっこん
小さい頃、どうしたら私は幸せになれるか、考えたことがある。 小学校低学年だった。 花まつり千僧法要が26日、奈良の東大寺で営まれた。 始まりは宗派を超えて世界平和を祈願しようと、昭和63年のシルクロード博覧会に合わせてのこと。 同寺と全日本仏教青年会などが主催し、毎年4月に開催し、戦争と災害のない世の中を願うのだそうだ。 4月26日は、小泉政権発足して、丸4年の日でもあり、首相の動きがフラッシ . . . 本文を読む

共に鳴る

2005年04月25日 | 人にぞっこん
旅行する時、友人と出かける時、荷物の中に小さな楽器を入れることがある。 スペイン土産にもらったカスタネットだったり、ペンダントのハーモニカや平たいおもちゃの鍵盤、 オカリナ、笛、鍵盤ハーモニカ、何か、音の出るもの。 世界中に、たくさん楽器がある。 木の棒で大地を叩く、なんて単純なものもあるし、楽器として精緻を極め、洗練されたものも。 もっとも、その気があれば、手拍子、口笛、足拍子、身体が楽器にな . . . 本文を読む

花の物語

2005年04月24日 | 緑の仲間
ドイツ。 帰らぬ恋人を、泣きながら道端で待ちわびた少女。ついに、ある日花になる。 青さは、その少女の涙の色だという。 別名ウェグアート。道で待ちわびる人。 ルーマニア。 その昔、フロリロールと呼ばれる乙女がいた。 花の貴婦人という愛称。 ある日、そんな彼女が太陽の神の目に留まった。 乙女に心魅かれた太陽の神は地上に降り立ち、乙女の前に立つ。 しかし、フロリロールはその申し出が恐ろしくなる。 彼女 . . . 本文を読む

緑の中へ

2005年04月23日 | 今回のお知らせ
昨日は、4月22日、世界アースデイだった。 愛地球博でも、終日アースデイイベントが行われた。 黄金週間、さらに、万博へ足を運ぶ人も増えるのだろう。 まだ見ていないが地球への愛、どんな風に表現されているのだろうか。 地球のためにできること、というアクション・アースデイの10のことを読んだ。 環境問題を知るを知る、リサイクル、ごみを減らす、省エネ、公共の乗り物で移動を、など肩の張らないこと。 そして . . . 本文を読む

夏もの

2005年04月23日 | Weblog
好天の週末、時間と共に交通量も増える。 来週からの黄金週間を前に、陽気に誘われておでかけも多いのか。 おかげで、朝早くからの街頭インタビューもなごやかに規定本数を収録。 移動の東名高速道路で、富士川サービスエリアに立ち寄る。 ここのソフトクリームは美味しい。 富士の放牧牛から絞った、脂肪分の高い滑らかさ。 生クリームが冷えているといった感じの、軽やかな、それでいて濃厚な口どけ。 満足してガーデ . . . 本文を読む

なじむ・なじまない

2005年04月22日 | 今回のお知らせ
新製品の販売の試験地区に選ばれるということは、とりもなおさず靜岡が、 ごく日本の平均値である、また、縮尺的であるということなのだという。 2003年10月、靜岡、茨城、新潟にある施設で健康診断を受けた成人の3188人に調査が行われた。 結果、日本の人口に当てはめると、成人の4割強である約4200万人が 筋肉、関節、骨のどこかに痛みを感じている。 生活に支障をきたしているのは8.5%、約910万 . . . 本文を読む

風通し

2005年04月21日 | ゆめ・夢
一夜明けて、しとどに地を濡らした雨は、もう無い。 十分に含んだ水分を、土は海に返そうと送り込んでいる。 風があちこちの水分を天に返そうと、息巻いている。 まだ、しっとりと、空気に馴染んだばかりの水は、肌当たりも柔らかい。 風の働きぶりは、枝垂桜が見せてくれた 濃い桃色が、下へ、上へ、空間を縦横無尽に乱舞する。 時折、桃色の竜になる。 喜んでいる。 花は散ることを喜んで知る。 ああ、そ . . . 本文を読む

雨景色

2005年04月20日 | photolog
今日の雨は、少々冷たい。指先がひんやりとしてくる。 温かいお茶が、和む日。 お茶請けには、何がいい? 昨日は、饅頭神社のまんじゅう祭りがあった。 マントウと書く饅頭を伝えたとされる、中国の林浄因の命日に、和菓子職人から饅頭のお供え。 以前は、100キロを超える饅頭が納められていたとか。 いずれにせよ、神社であるので、参拝者に配られる。 この饅頭も調べてみると、何かと面白い。いずれ、まとめてみ . . . 本文を読む

05.4.19まで

2005年04月19日 | 地震関連・防災
ゆっくりすべり=スロースリップと呼ばれる現象がある。 浜名湖周辺で見られる地殻変動が観測されている。 ここ4年ほど、東海地震の引き金となる可能性が指摘されている、 微小地殻変動(スロースリップ)のデータに、見かけ上のわずかな変化が表れている。 気象庁や地震防災対策強化地域判定会などが、推移を見守っている。 体積歪み系などの観測データには、目立った変化が無く、地震発生に直結する状況ではない。 . . . 本文を読む

19日、今日、光のリレー

2005年04月19日 | 今回のお知らせ
4月19日火曜、世界を光の帯が点滅して波打つ。 そんな光のリレーのプロジェクトがある。 昨日の記事にあるとおり、アインシュタインの業績を讃えて行われるもので、 世界物理年のサイトで呼びかけている。                   伝播する光、光は光に過ぎない。光は意思があって進んでいくのだろうか。 光を意思にする。どんな意思を繋いでゆくのだろう。 繋がることを実感するために、人は紡 . . . 本文を読む