アンテナ☆***

4月から社会人になるので、会社のこと、
社会のこと・・・イロイロお勉強しとこ☆

日立、今期の純利益500億円に・従来見通しから半減

2005-02-02 14:14:35 | Company
日立製作所は2日、
2005年3月期の連結純利益が前期比3倍の500億円になる見通しだと発表した。
従来予想は1000億円だった。
サーバーやパソコン、ハードディスク駆動装置(HDD)に加え、
電子デバイスの価格下落が響く。
構造改革費用で400億円、償却資産の減損損失で300億円の営業外費用が膨らむうえに、
富士通と折半出資で設立したプラズマパネル生産会社の連結子会社化に伴い
固定資産の減損損失を計上することも利益を押し下げる。

 通期の連結業績は、売上高で前期比2%増の8兆8400億円、
営業利益で同41%増の2600億円、
税引き前利益で同1%減の2350億円と、
従来予想をそれぞれ600億円、400億円、650億円下回る見通し。

 部門別では、ハードの価格下落が大きい情報通信システム部門の営業利益が
予想を360億円下回る630億円に急減する見通し。
家電部門は白物家電の価格下落が響き、
計画を90億円下回る120億円に下方修正した。
電子デバイス部門は液晶やプラズマディスプレーは苦戦しているが、
半導体設備関係の堅調で営業利益予想は350億円に据え置いた。