Starlog

Twitter での「つぶやき」をまとめています。

3月17日(水)のつぶやき

2010年03月18日 02時20分24秒 | Weblog
13:15 from TweetDeck
コチラこそ、ありがとうございます。 @Scout___
13:19 from TweetDeck
ありがとうございます。いやいや、まあ、ご大層な者ではございませんので・・・ @thubasa_white
13:32 from TweetDeck
126話、タイムスリップエイリアンでしょうか。RT @dog_cow: 気になる! RT @spock_3rd: スタートレックネクストジェネレーションのマイベストエピソードは、データの頭が地球で発見される所から始まる回です。 #1701jp
13:43 from TweetDeck (Re: @Ruumoon
@Ruumoon 私もウェスリーは好きですよ!ちなみに、1701Fの艦長の話のソースはWikipediaです。ウェスリー艦長みてみたいですね! http://bit.ly/b8PUgi
13:50 from TweetDeck
たしか、このあたりからガイナン登場だったかと思いましたが、違うかな? #1701jp
14:12 from TweetDeck (Re: @ncc1701w
@ncc1701w おお!艦長!そういう見方も出来ますね!
14:19 from TweetDeck (Re: @Ruumoon
@Ruumoon おお!そうなんですね。知りませんでした。あと、Wikipediaで、スタートレックの項目をたぐっていくのも楽しいですよw
20:30 from TweetDeck
はい、そのようであります。126~127話のガイナンがインパクト強かったもので・・・ RT @tw_mantel: ガイナンはシーズン2から出演してるはずです。 RT @_Will_s: たしか、このあたりからガイナン登場だったかと思いましたが、違うかな? #1701jp
21:41 from TweetDeck (Re: @YOSHITSUKI74060
@YOSHITSUKI74060 短縮URLの後ろに文章を入れると失敗することがあるみたいです。私も失敗しました。
21:50 from TweetDeck
今、ちらっとTVで見たんだけど、東芝が白熱電球生産打ち切りとか。120年の歴史に幕だそうです。
22:21 from TweetDeck (Re: @zacky2000
@zacky2000 ウチの家は、ちょっと前にほとんど蛍光型に替えたんですが、この蛍光型電球、少なくとも、私のところでは意外とよく切れます。一流といわれているメーカー製なのですが・・・ まだ未成熟な技術なのでしょうか?
22:26 from TweetDeck (Re: @Deunamist
@Deunamist LED電球お高いですからねぇ。ウチの家はこの間、蛍光灯型電球に替えたんですけど、意外とよく切れるんです。少なくとも、我が家では。一流といわれるメーカー製なんですが。
22:29 from TweetDeck (Re: @zacky2000
@zacky2000 不良品といいますか、枯れた技術と言いますか、電球型蛍光灯はいろいろ制約もございますからね・・・ 当たり外れでしょうかね。
22:35 from TweetDeck
このサイト初見です!ありがとうございます!嬉し!RT @YOSHITSUKI74060: 爆笑するスポックを発見!! 皆さんは既にご存知かと思いますが、私は初めて見て嬉しかったので、ご報告しておきます。 : http://tinyurl.com/ygvs5wq #1701jp
23:24 from TweetDeck (Re: @khronos442
@khronos442 20世紀にタイムスリップしたというお話だったかしら?
by _Will_s on Twitter