コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
夢と希望と色彩! (ルルル)
2008-06-08 07:48:54
いいですね。特に“色彩”ってところが。どんな色合いでしょうか?決してバラ色一色では、なさそうなところがなおいいですね…
ところでご子息とは、彼の中学時代にヒューマン・ギルドで一度お目にかかっており、その後、数年前の懇親会で少しだけ会話をかわしました。あっけらかんと過去を語る彼の印象は強烈でした。先生を“ペテン師”と称したのも彼とのこと。単なる興味を超えて、惹きつけられるものがあります。ご子息、ヒューマン・ギルドのニュースレターで、これまでの物語を連載する気ないかしら?
 
 
 
可能性の薄い連載 (岩井俊憲)
2008-06-08 10:31:38
ルルル様

息子を覚えておいででしたか。

おそらく連載の可能性は薄いでしょうね。写真もいやがりました。

現在の会社を退職したら、連載を書く可能性無きにしも非ずですが、今はまったくその気がないと思われます。

話は戻って、“色彩”ですが、決してバラ色一色ではなく、いろいろな色が混じった色彩です。
 
 
 
やっぱり (ルルル)
2008-06-09 08:04:46
残念です。が、やっぱり・・・とも思いました。お目休めコーナーの写真も毎日楽しみなこの頃です。ご子息様によろしくお伝えくださいませ。
 
 
 
息子に伝えます。 (岩井俊憲)
2008-06-09 08:11:40
ルルル様

おはようございます。

ところで、写真が見えるというのは、パソコンでアクセスされるようになりましたか。

写真も楽しんでいただきありがとうございます。

写真は、まだまだあります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。