コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
もしかすると (Ishi)
2012-12-19 11:12:48
おはようございます。
職場からです。
私も小学6年生位まで、情緒の安定と言う通信簿欄が「B」か「C」でした。
足をぶらぶら、授業中先生が話をしていても席を立って、友達のところに行ってしまう・・・など。
ADHDだったかもしれません。
そんなことをフッと思い出しました。
 
 
 
Unknown (takahara chiharu)
2012-12-19 14:24:58
今、次男の食べ歩きに頭を悩ませ、今朝はそのことで主人と言い合いになってしまいました。その後、家族会議をしたので、どうにか後味は悪くならずに済みましたが…。岩井先生のこの記事を拝見し、我が子のことを信頼しようと改めて思いました。
ありがとうございます。
 
 
 
子どもの頃もお仲間 (岩井俊憲)
2012-12-19 21:36:11
Ishi様

Ishiさんとは、子どもの頃もお仲間だったようですね。
そして、大人になっても好みが似ていて・・・。

 
 
 
大人になったら私を超える存在に (岩井俊憲)
2012-12-19 21:38:06
takahara chiharu様

楽しみなお子さんですね。
大人になったら私を超える存在になりそうです。
 
 
 
じーんときてしまいました。 (takahara chiharu)
2012-12-20 00:11:06
岩井先生を超える存在に…
永久保存版ですU+203C
先生、ありがとうございます。
 
 
 
天才児のお母さんに (岩井俊憲)
2012-12-20 19:56:30
takahara chiharu様

天才児のお母さんなのですよ。子どもさんをつぶさないでくださいね。
将来をお楽しみに!



 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。