最近は桜の時期が早まってるため、今日明日はまだ旅館が取れた!
そして、今年はちょっと開花が遅れたので、ちょうど良いかもと。
車で7時間くらいで到着。
山陽自動車道で来たのですが、大阪の前の分岐点でナビちゃんが混乱?
新しいルートができたのか、一回出て違う高速にのる事に。
交代して私が運転してた時だったので、ちょっと焦る。
そして吉野山は桜の季節は歩行者天国なので迂回ルートで駐車場に行くのが結構大変でした。
そんなこんなでしたが、なんとか到着。
今日の朝に雨が降ったそうで、中千本はだいぶ散っていましたが、花びらがハラハラ落ちるのも風情が。
とりあえず、駐車場の桜

旅行の窓からの桜

桜の落雁がお部屋に

吉野館。昔ながらの旅館ですが、お部屋のお手入れも設えも心がこもっています。

夕食が付いていないので、予約した鰻のお店へ

太鼓判というお店で私はひつまぶし(鰻半分)

家人は鰻丼(鰻半分)

鰻巻きも付いていて嬉しい。
ひつまぶしとても美味しかった!
窓から桜が見られるようにお席が工夫されていました。
帰りは灯りが点っていて綺麗でした。


明日は上の方の奥千本まで行く予定です。