スポーツ少年が掲げる垂れ幕を先頭に10:00公民館を出発
八釼神社で休憩、お参り後お神酒(成人)菓子・缶ジュース等
を頂き八幡神社までウォーク・境内の坂道・階段を上り拝殿へ
拝殿の中・外で清めて頂き 神主さんの年頭挨拶があり公民館へ
戻るコース・公民館では熱々の「ぜんざい」と陶器で作られた
今年の干支(猪)を頂き家路…初めて参加した方に喜ばれる
来年も誘う事を約束し我が家へ帰る
スポーツ少年が掲げる垂れ幕を先頭に10:00公民館を出発
八釼神社で休憩、お参り後お神酒(成人)菓子・缶ジュース等
を頂き八幡神社までウォーク・境内の坂道・階段を上り拝殿へ
拝殿の中・外で清めて頂き 神主さんの年頭挨拶があり公民館へ
戻るコース・公民館では熱々の「ぜんざい」と陶器で作られた
今年の干支(猪)を頂き家路…初めて参加した方に喜ばれる
来年も誘う事を約束し我が家へ帰る
心配していた雪道、午後には雪も解け心配なく走れる
かなりの距離走る為スノータイヤに変えてはあったが
雪の無い道の方が安心、安心して走る事が出来る
正月用意、これだけは万端!
朝ヒラヒラと雪が舞っていたと思ったら知らぬ間に
一面の雪景色に驚き早速デジカメで写してみた
水仙にかかった雪と庭に積った雪で~す
今年、最後のサロン 今月のお当番さんケーキ作り大変だったでしょう
とても美味しかったで~す「本当にご苦労様でした」 三宅先生の肩書に
先ず驚き…「岐阜県コミュ二ティ診断士」「生涯学習コーディネーター」
大病を4回されたとの事、よくここまで回復された!皆さんの為になれる事
くだらない事でも「笑う」と元気になる、中々出来ないが今後実行あるのみ!
懐かしい歌を合唱し楽しく過ごせました。時間の過ぎる速さ痛感しお開きとなる
突然の訪問にビックリ・・・
反射タスキと東濃地区交通安全協会から「お煎餅」2枚頂き
一軒一軒回られた様子…皆さん寒い中「ご苦労だまです」
まだ目を通していないが
平成30年 年末の交通安全県民運動実施要綱の要旨を頂く
しっかり読まなければ・・・
講師 浅野弘光先生は
昭和31年4月より昭和36年3月まで妻木小学校で教鞭をとられる
教え子の方達が多く見え大盛況「トイレから見た日本の生活史」
縄文から現代までをトイレから見ると生活自の移り変わりとともに
時代が直面している課題が浮き彫りにされてきます。
時には大陸の生活文化に影響されながら、その時代の世相に
合わせてトイレは改善され、発達してきました。これに関わる事実を
脚で探した内容を中心に話されました。
先生の【略歴 】
各務原市教育長・岐阜県歴史資料館長
岐阜女子大学文化創造楽部教授など歴任され
現在はNHK岐阜にてカルチャースクールの講師として活躍中です。
トイレの研究者としても有名との紹介あり
資料を頂き 読まなければお話だけでは
私の頭では難しい事も多々ありでした
準備された役員さん本当にご苦労さまです
10時の開会式・国旗・老連会旗に向・「君が代」斉唱 来賓方の御挨拶
準備体操後 プログラムはお年寄り様に組まれた競技!!!皆さん張り切って
参加、楽しい1日を過ごす事が出来ました「私は応援組」 昼休みを利用して
健康体操・盆踊りが披露された、結構踊られる方が見える事に感心する
終了、予定時間30分早く終わり解散となる
駐車場にたどり着く前に昼食の為お店に入る
「あしたば」定食をお願いす「あしたば」 以前 菜園で栽培した事あり
食した事無かったので試しに注文してみる 割とサッパリしていた
疲れていたので休憩後、駐車場へ向かう 途中写真を撮る何となく
寂しい感じ、四季桜は「もう終わりの様だった
お天気、心配しながら出掛けました、駐車場どこも満車
仕方なく定光寺公園の第2駐車場に停め暫く歩く事に!
下りなので割と早く歩く事が出来たが帰りの上りが心配
綺麗に色付く紅葉、紅葉見物何年振りかな~友は初めて
トンネル3号・4号・5号・6号・足元を注意しながら歩く
心配したお天気、上天気になり かなりの距離歩く事に
3号トンネルの入口には「SL実物大の大幕」が掛けられ
モミジ山とピクニック河原も、新しく切り開かれていた
(以前には無かった)玉野古道を通って帰る(健脚者向け)
帰り、愛岐道路を通りトンネル群の紅葉を見ながら走る
お風呂掃除とキッチンの清掃をお願いする
高齢者には有難い事ですが費用が!!!
ピカピカになったお風呂・キッチン・お正月前の
大掃除省け気が楽になるが年金生活何時も出来ない
高齢者には有難い事ではあるが、多額の費用困る