アナフレ猛虎会

頑張れ阪神タイガース日記

2008年猛虎キャンプリポート14

2008-02-19 07:16:53 | Weblog
”一次キャンプを振り返る”

2次キャンプに向け、猛虎が昨日安芸にやってきましたo(^-^)o
高知空港に降り立ったタイガースナインは、いよいよ1・2軍が合流のサバイバル戦に突入です!

すでに20日、21日には紅白戦が予定されており、岡田はんはファームの投手もみんな投げさせるつもりと明言。こりゃまたファーム投手陣にとっては願ってもないチャンスじゃないですかo(^-^)o

前評判の高いルーキー・白仁田君や、石川君などがどんな球を投げるかが楽しみです。

また既に安芸キャンプに参加している外国人テスト選手の2人も、紅白戦に出場する予定です。合否は実戦で判定されることになりそうです。

そして野手では、沖縄で精細を欠いた大和君と野原君が出直しとなり、前田君と桜井君が昇格します。
二人とも今から競争ですが、レギュラーを獲るつもりでやります!と燃えに燃えていますo(^-^)o

一次キャンプでは特に岡田はんはガンチャン岩田君の成長を上げておりました。小生は途中リタイアしたのが残念ですか、平野選手がなかなか面白いとかんじました。
例年になく雨に祟られた宜野座キャンプでしたが、私は生観戦したわけではないのですが、安藤、福原、下柳の三人は上々の仕上がり!野手ではまだまだ仮面を被っているのか新井君!って感じですなo(^-^)o

なんていうかな~たとえ練習試合でも三連敗ってのはよくないですよね。しかも日ハムや燕さんの若手野手陣は振れてるな~と思うようなシーンばかり。どんな試合であれ、実戦とあれば勝って欲しいと思うわけです。若虎しっかりせ~なって感じの宜野座でしたね。
実費参加という異例のキャンプとなったタフネス久保田君o(^-^)o契約更改もスッキリサインして今年も大車輪の活躍が期待されます。

そして最後に真打ちがアメリカから帰ってきました。兄貴金本は25日までは別メニューですが、この男が加わることで安芸キャンプは一気にヒートアップしそうですな!

今夜はこのへんで

画像:久保田 智之投手

撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース☆』

撮影日:07年3月17日

場所:横浜スタジアム

☆頑張れ阪神タイガース☆