いっせいの林道歳時記Ⅱ

いっせいの林道歳時記からの移行ブログです。
オリンパスカメラで野鳥・風景・B級グルメなどを主に撮ってます。

雷さま(らいさま)

2024-07-23 18:48:01 | 日記

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
Mマニュアルモード撮影
絞り F/8.0
シャッタースピード 1/2000秒
ISO感度 3200

焦点距離 15mm(換算30mm)
高速連写 ProCapSH1 14コマ目

栃木県は雷の多発地帯だ
北関東内陸部の地形や偏西風の流れが条件に合うのだろう
雷都物語と言うネーミングされた菓子もある
歩いて行ける処に雷電神社がありここ数年は初詣に参拝している
去年開通したLRTのカラーリングは正に黒/黄である。
それだけ身近な存在でもあるし住民は信仰しているのだ。
リアルに筆者の祖母は「らいさま」と呼んでいた記憶がある。

梅雨が明けて殺人的な猛暑が続く…
せめて夕立があればと思って居たら日光から黒い雲がやってきた。
西向きの窓のサッシのスペースに機材が水平に置けるのでセッティングしてみた
稲妻が光ってからシャッターを押しても時すでに遅しで当然写らない
そこで野鳥の飛び出しで使うプロキャプチャーモード
シャッターを半押ししている間は記録を続けている
稲妻が光った瞬間にシャッターを押すと約1秒遡って画像にすると言う便利な(ずるい笑)機能だ。

果たして数枚の画像が撮れた
今どきの機材は素晴らしい!
見栄えの良い画にするのにはノイズ処理、露出補正、色味レタッチ、構図のトリミングが必須(野鳥でもやってる事)だ。
これに気を良くしてもっと大き目の稲妻が撮れないか模索中である。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧足尾銅山精錬所撮影 | トップ | 蝙蝠の飛ぶ街 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アナログ)
2024-07-23 21:37:13
正に雷様ですね⚡️
カメラの性能があるとは言えお見事です😊
返信する
Unknown (いっせい)
2024-07-24 18:35:07
アナログさん
最近思うのです。
残された時間で何が出来るのか…
そしてせっかく日光と言う素晴らしい景勝地&自然環境がありますしね。
雷さまもその一つですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事