コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
スリースリーズ
(
mahina
)
2010-05-12 09:05:35
何故かルンバのスリースリーズが苦手です::
あとチャチャチャの時のリバース。
足が分からなくなっしまいます。
速いニューヨークも足がばたばたしてしまい。
2年経つのに
なんだかちっとも上達しません。。。
顔をおぼえること
(
マスダヤマクノウチ
)
2010-05-12 12:47:59
社交ダンスに限ったことではないのですが・・、ヒトの顔を覚えるのが苦手です。
「あんなヒトがいたんですね~」
「はぁ?先週パ-ティ-で踊ってたじゃん!」
こんなやりとりがパ-トナ-との間でしばしばあります。
相手の方に失礼になるといけないと思って、向こうから話しかけられた時などは話しをあわせるように気をつけてはいるのですが・・
もっと周りに注意をはらうというか・・興味を持つというか・・しないといけないですね。
苦手です。。。
(
匿名希望
)
2010-05-12 13:23:15
チャチャチャのロックステツプが苦手です。
素早く体重移動出来ずに、膝が曲がりっぱなしになりがち。
克服したいです!!!
硬いと言われて。
(
らっこちゃん
)
2010-05-12 20:33:20
この間マッサージしてもらったら、右側の肩と肩甲骨が凝ってますが、長い時間書く事をしてますか?と聞かれたので、考えてみたら長い時間マウスを持っている事に気がつきました。しかもテーブルと椅子の高さが合っていないので肩が上がって無理な姿勢でした。
それともうひとつ思い当たる事は、スタンダードって右側をコンタクトしてますよね。自然体で動けてれば良いと思うのですが、固めて動いているのかしら?とふりかえっています。
自分的には床で120度位足を開いてあご位はつくし踊りは柔らかいなどと言ってもらえているつもりでしたので意外でしたが、ツボをピンポイントで押さえてくれる先生が筋が固いって言われるから本当に固いんだと思います。
しなやかな体になりたいと、自分の思いつく範囲でやっていますが、いい事あったら教えて下さい。
スタンダードのフレーム
(
愛読者
)
2010-05-12 21:03:10
アマチュアです。スタンダードで、男子との間にいまひとつきれいで大きなフレームが作れません。無理するとそりくり返ってしまいます。どうすればよいか、教えていただけるとうれしいです。
スタンダードのフレームその2
(
匿名希望
)
2010-05-13 10:31:29
デモ練習中です。
スイングを大きくしようとすると、ホールドがぶれて、先生の腕の中で静かに花を咲かせません。
それと、ライズ&ホールの間にもっと水平を保ってと勤めるのですが、どうもギクシャク、下半身が弱いのだと思います。上半身と下半身の連動が苦手!!
ニューヨーク
(
rumi
)
2010-05-13 23:01:01
ルンバのニューヨークでの体重移動が難しいです。
チャチャの場合ではそんなに問題なくできるのですが。。
ホールドが・・・・
(
fumio
)
2010-05-14 16:27:36
なぜに、ホールドがくずれるのか?
なんで右ヒジが下がるのか?
力を入れないでホールドを維持する?
どこに力を入れて踊るのでしょう?
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
あとチャチャチャの時のリバース。
足が分からなくなっしまいます。
速いニューヨークも足がばたばたしてしまい。
2年経つのに
なんだかちっとも上達しません。。。
「あんなヒトがいたんですね~」
「はぁ?先週パ-ティ-で踊ってたじゃん!」
相手の方に失礼になるといけないと思って、向こうから話しかけられた時などは話しをあわせるように気をつけてはいるのですが・・
もっと周りに注意をはらうというか・・興味を持つというか・・しないといけないですね。
素早く体重移動出来ずに、膝が曲がりっぱなしになりがち。
克服したいです!!!
それともうひとつ思い当たる事は、スタンダードって右側をコンタクトしてますよね。自然体で動けてれば良いと思うのですが、固めて動いているのかしら?とふりかえっています。
自分的には床で120度位足を開いてあご位はつくし踊りは柔らかいなどと言ってもらえているつもりでしたので意外でしたが、ツボをピンポイントで押さえてくれる先生が筋が固いって言われるから本当に固いんだと思います。
しなやかな体になりたいと、自分の思いつく範囲でやっていますが、いい事あったら教えて下さい。
スイングを大きくしようとすると、ホールドがぶれて、先生の腕の中で静かに花を咲かせません。
それと、ライズ&ホールの間にもっと水平を保ってと勤めるのですが、どうもギクシャク、下半身が弱いのだと思います。上半身と下半身の連動が苦手!!
チャチャの場合ではそんなに問題なくできるのですが。。
なんで右ヒジが下がるのか?
力を入れないでホールドを維持する?
どこに力を入れて踊るのでしょう?