コメント
 
 
 
「デモはお金があれば出られる」について (通りすがり)
2013-08-30 12:58:31
石川先生がおっしゃるように、デモはお金がなくてもやる気のある人が出るもの、という意味で「デモはお金があれば出られる」は正確な表現でないと思いますが、迷える子犬さんは、デモはあるレベルの人が出ると思っていたらどんな下手でもお金を払えば出られることを知って、ああ、こんなものなのかとちょっとがっかりしたのではないでしょうか。私もはじめてデモを見たときはびっくりしたので、その気持はわかります。発表会ですから、レベルを問題にしてはいけないんですよね。いっそ発表会と呼んだほうがわかりやすいような気がしますが、どうなんでしょう。
 
 
 
通りすがりさんへ。。。 (石川)
2013-09-01 10:18:22
うん、多分そーゆーことだと思います。

プロデモ→素晴らしい。
アマデモ→そこそこ素晴らしい?→とんでもないのもいる?→あれ?…

パーティーによっては「発表会」と言っているところもあります。
私も同じ意味でとらえていますね。

アマチュアデモンストレーション、響きは格好いいが、
過度に期待させちゃうのかもしれませんね。。。
 
 
 
人は人 ということですね。。。 (迷える子犬♪)
2013-09-01 16:23:43
石川先生、通りすがりさん、
ありがとうございました

そのパーティのアマデモはショックでしたので、(ダンス辞めたいと思ってしまいました)
私の先輩方にもいろいろお尋ねしてみました

アマデモにはそのお教室のダンスに対する姿勢が出る ということでした
また、ラテンの強いお教室は ダンスをしっかり指導しているお教室である場合が多いと
幸い 私のお教室のアマデモは
先生のダンスに対する真摯な御姿勢と
生徒さんたちの熱心さが現れています

お教室もいろいろ 生徒さんも先生もいろいろ
人それぞれ 自分のやり方を貫けばいいということですね
人は人!!

通りすがりさんの御解説には 救われました ほんとうにありがとう
 
 
 
迷ってます。 (迷える子猫)
2013-09-02 09:19:21
同じ人と競技に出て十余年経ちます。
最近年齢(還暦)も関係あると思いますが、限界を感じています。ラテンもスタンも競技初めてすぐにC級になりましたが、それからは横ばいで継続してますが、楽しくなくなりました。

私は先生とのデモも並行してやってきているのですが、DVDを見るとアマペアとやっている意味がわからなくなってしまいます。
アマペアを止めよういう気持ちが強くなっているのですが、貴重な男性を手放すのも勿体無い気もします。
贅沢な悩みと思いつつ、時間が勿体無いと思うようになっているのなら止めた方がいいでしょうか?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。