コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
スタジオの
(
5
)
2009-07-28 01:38:24
スタジオのネームと自分の名前入りのタオルが一番嬉しかったです。
Unknown
(
555
)
2009-07-28 01:48:05
お忙しいところ、用意してくださったお気持ちは
ありがたく頂いていますが、正直言って何年か後には
廃棄処分です。
記念品の代わりに、自身が出演したDVDや写真の割引
(500-1000円割引でもうれしいです)とか1レッスンフリーチケットだともっと嬉しいかもしれません。
記念は先生と練習したこと、デモ当日の思い出が
何よりの”記念”ですから。
私の通っている先生には絶対に言えませんが・・・
Unknown
(
ときどき読ませていただいてます!
)
2009-07-28 06:01:02
教室のマーク(かっこいいんです)入りの靴袋が一番嬉しかったです!二回出たから、赤と黒をもらって、ラテンとモダンを入れてます!
同じく、教室のマーク入りのハンドタオルも良かったです!
あとは、お菓子も食べたらなくなるから、破棄とかいうことには、絶対ならないので、良いのでは?
そこらへんで手に入らないお取り寄せのすごく美味しいお菓子も嬉しかったです!
それは
(
ひよこ
)
2009-07-28 13:27:25
おなかにかたづくものがうれしいです♪
紹介のご相談
(
先駆者.jp
)
2009-07-28 18:27:20
不快に感じた場合はお手数ですが
削除の方、よろしくお願いいたします。
はじめまして。
私は
100種類以上の個人レッスン、
習い事を提供するサイト
『先駆者.jpのレッスン最強宣言!!』
http://senkusya.jp
宣伝部の斉藤と申します。
突然ではありますが、
あなたのサイトを
当サイト内で紹介したいのですが、
よろしいでしょうか?
私どものサイトでは、
ジャンルごとに各ページを設けており、
ただいま紹介可能なサイトを
募集しております。
参加するメリットとしまして、
現在、当サイトは幅広いニーズから、
たくさんのアクセスがあるため、
あなたのサイトへの訪問者増加が期待できます。
また、紹介する際はサイト名だけではなく、
サイトの内容についても、
しっかりと紹介いたしますので、
きっと満足いただけると思います。
参加方法など、さらに詳しいお話は
大変恐縮ですが、当サイトの最下部にあります
『お問い合わせ』から一度ご連絡ください。
お問い合わせの際は
・サイト名
・サイトURL
のご記入をお忘れなくお願いいたします。
『先駆者.jpのレッスン最強宣言!!』
http://senkusya.jp
Unknown
(
hiro
)
2009-07-28 21:37:14
よかったものースポーツバッグ。好きなものが買える商品券。(梅干しを買いました)チョコレート。紅茶。
困ったものーグラスセット。マグカップセット。紅茶カップセット(ブランドものでしたが、好みがあるので)
わたしの本音
(
シンプル人
)
2009-07-28 22:37:52
なにもここでもらわなくても、と思うものは、私はいらないですね。それなら、どなたかが書いておられるように、DVDや写真、あるいは出場料を安くしてほしいというのが本音。それでもなにか記念というなら、記念らしく、スタジオや名前入りのタオルとかシューズバッグとか、ダンスで使う、センスのいい実用品がいいと思います。
Unknown
(
rose
)
2009-07-29 07:56:32
DVDとかアルバムとかプロが撮って編集するので、高いですよね~ でもこれは仕方がないと思っています。ただDVDに自分の出演だけのCDを注文で別につけてほしいな、と思っています。招待できなかった友達(来たいひとは多いのだけど、やはり高いので・・)にさしあげたいので・・
記念品、それぞれ悪くはないんだけど、使っているかというと・・ ある方が彼女主催のパーテイーで、きれいな別珍(ベルベット?)の赤いポーチ(巾着型)に私のファーストネーム(ローマ字)をスワロフスキーで入れてくださったのをプレゼントしてくれました。ちょっとすてきでうれしかったです。ピンクとか、ターコワイズブルーとかでもすてきかも。
ある教室では、小さめのブーケがプレゼントでした。そこでは集合写真とかは撮っていなかったので、大きめのブーケを誰かからいただくなどは不要なので、そういうシチュエーションなら、花なんか私はうれしいなあ。
本音(^^)
(
はなこ
)
2009-07-29 11:28:29
うんうん、そうだよね~
・・・という本音を皆さん書いて下さってるので嬉しくなっちゃいました。
記念品について生徒側にアンケートして下さるなんて画期的ですね!
お花のことが出て来たので、記念品とちょっと違いますが、これは賛否両論あると思うのですが、花束について。
デモの時の大荷物と共に数個の花束を抱え、混んだ電車で帰るのが苦痛です。お客様も、「ホテルの花屋さんだとどれも同じようになるから」と遠くから持って来て下さったりして申し訳なく思います。
ある教室では集合写真の時も個人の花束はなし。まわりにお花を飾ってあり、それでも皆さん笑顔の素敵な写真でした。
プロ以外は花束ご辞退ってことにすればスッキリするのになぁ・・・ そして、roseさんの仰るよう教室側から小さめのブーケなどいただければもう充分だと思います。
みなさんへ。。。
(
石川
)
2009-07-30 00:08:27
色々な意見、どうもありがとうございました。
これらを参考に考えたいと思います。
またこのアンケート企画をやると思いますので、
その時もよろしくお願いします。。。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ありがたく頂いていますが、正直言って何年か後には
廃棄処分です。
記念品の代わりに、自身が出演したDVDや写真の割引
(500-1000円割引でもうれしいです)とか1レッスンフリーチケットだともっと嬉しいかもしれません。
記念は先生と練習したこと、デモ当日の思い出が
何よりの”記念”ですから。
私の通っている先生には絶対に言えませんが・・・
同じく、教室のマーク入りのハンドタオルも良かったです!
あとは、お菓子も食べたらなくなるから、破棄とかいうことには、絶対ならないので、良いのでは?
そこらへんで手に入らないお取り寄せのすごく美味しいお菓子も嬉しかったです!
削除の方、よろしくお願いいたします。
はじめまして。
私は
100種類以上の個人レッスン、
習い事を提供するサイト
『先駆者.jpのレッスン最強宣言!!』
http://senkusya.jp
宣伝部の斉藤と申します。
突然ではありますが、
あなたのサイトを
当サイト内で紹介したいのですが、
よろしいでしょうか?
私どものサイトでは、
ジャンルごとに各ページを設けており、
ただいま紹介可能なサイトを
募集しております。
参加するメリットとしまして、
現在、当サイトは幅広いニーズから、
たくさんのアクセスがあるため、
あなたのサイトへの訪問者増加が期待できます。
また、紹介する際はサイト名だけではなく、
サイトの内容についても、
しっかりと紹介いたしますので、
きっと満足いただけると思います。
参加方法など、さらに詳しいお話は
大変恐縮ですが、当サイトの最下部にあります
『お問い合わせ』から一度ご連絡ください。
お問い合わせの際は
・サイト名
・サイトURL
のご記入をお忘れなくお願いいたします。
『先駆者.jpのレッスン最強宣言!!』
http://senkusya.jp
困ったものーグラスセット。マグカップセット。紅茶カップセット(ブランドものでしたが、好みがあるので)
記念品、それぞれ悪くはないんだけど、使っているかというと・・ ある方が彼女主催のパーテイーで、きれいな別珍(ベルベット?)の赤いポーチ(巾着型)に私のファーストネーム(ローマ字)をスワロフスキーで入れてくださったのをプレゼントしてくれました。ちょっとすてきでうれしかったです。ピンクとか、ターコワイズブルーとかでもすてきかも。
ある教室では、小さめのブーケがプレゼントでした。そこでは集合写真とかは撮っていなかったので、大きめのブーケを誰かからいただくなどは不要なので、そういうシチュエーションなら、花なんか私はうれしいなあ。
・・・という本音を皆さん書いて下さってるので嬉しくなっちゃいました。
記念品について生徒側にアンケートして下さるなんて画期的ですね!
お花のことが出て来たので、記念品とちょっと違いますが、これは賛否両論あると思うのですが、花束について。
デモの時の大荷物と共に数個の花束を抱え、混んだ電車で帰るのが苦痛です。お客様も、「ホテルの花屋さんだとどれも同じようになるから」と遠くから持って来て下さったりして申し訳なく思います。
ある教室では集合写真の時も個人の花束はなし。まわりにお花を飾ってあり、それでも皆さん笑顔の素敵な写真でした。
プロ以外は花束ご辞退ってことにすればスッキリするのになぁ・・・ そして、roseさんの仰るよう教室側から小さめのブーケなどいただければもう充分だと思います。
これらを参考に考えたいと思います。
またこのアンケート企画をやると思いますので、
その時もよろしくお願いします。。。