コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
出会いはお見合い
(
四国の・・・
)
2006-09-01 09:30:48
父親の友人から頼まれて探しているが、どうにも
相手がいないので形だけでいいから、お見合いの席に座ってくれと頼まれお見合いをしました。何か良く分らない内に、結納・結婚19歳の時でした依頼30数年・・・時々主人に何で結婚したんだろうね?って聞くと「勝手に嫁に来たろうが」だと!「今更、帰れないよっ!」って言えば
「じゃあ、このまま居ればぁ」「居て下さい!でしょうが!」おバカな夫婦の会話ですが、私には多分良い出会いだったのだと思います
50半ばと60リーチの夫婦でした。
ごめんなさい
(
レイピー
)
2006-09-01 09:41:24
石川先生昨日名古屋からお便りしました。 純代先生と踊っていて、変な感情になりませんか?と質問しましたが、先生達はダンスのみに打ち込んでいる姿がよ~くわかりました。 私の知っている先生方のなかには、不純な考えの方があるのです。 でも、そんな先生は、ほんの少しで、そのような考えでは、よい成績も残せないことがわかりました。先生ごめんなさい。
コメントについて。。。
(
石川
)
2006-09-01 13:45:00
なるべく、名前(ニックネーム)タイトルを入れるようにして下さい。
たまに「承認されるまで反映されません」となっていても気にせずコメントしてくれてOKです。。。
Unknown
(
隠れファンのユカです
)
2006-09-01 14:46:29
はじめまして。隠れファンのユカと申します。
初コメントします。
夫の転勤で引越ししてやっと落ち着いたところです。
最近インターネットを始めましたが、本当に便利ですね。
ブログもお気に入りです。
もっと早く始めるんだった、って思っています。
北陸に居ながら新居を探せるんだもの。
私もブログに挑戦しようかなぁ・・・
隠れファンのユカでした
隠れファンのユカさんへ。。。
(
石川
)
2006-09-01 17:44:42
隠れてないで出ておいで!
どんどん参加して下さい。。。
Unknown
(
岩太郎
)
2006-09-01 17:48:45
初めまして私は社交ダンスを始めようかと悩んでいる30代の主婦です。始めるからにはダンスを通じて発表会?に出てみたいな。。。なんて夢もあるのですが、なかなか経済的な理由もあり踏み切れないでいます
イシカワ先生のスタジオは我が家から近いのでいつも通りかがり様下から眺めています!どこかで、先生のレッスンがしつかり受けられたらっていつも思う次第です。主婦は色々大変です経済的な事や子育てやら。。そんな中ダンスも始めたいなんて身勝手ですかね??
楽しいです!
(
ソ\ヨン
)
2006-09-01 18:41:09
「出会いの大切さ」実感する日々です。
性格の合わない人、人として苦手な尊敬出来ない人との出会いも、それなりに自分の糧になってると思います。(我慢をするとかそういうことじゃなくて。)
そういう人との出会いがあるから、あたたかくて優しくて、信頼尊敬出来る人との出会いは自分の中でとても大事なものになっています。
ダンスのレッスン・・・苦戦しながらも楽しいです。私の左手の指が欠損していること、前に話しましたが、
ダンスを習う上で、そんなことはもう関係ないくらい(笑)
続けていくこれから先、まあまあでも形になってきた時、指が無いことで又落ち込むこともあるだろな・・・
でもそれは又そうなった時、アドバイスしてもらいながらやっていきます。
ブルースがなんとなく踊れるようになりました。規則的な繰り返しだとばかり思ってたけど、そうでないリズムのステップもあるんですね。
うまく踊れなくてもあきらめずに繰り返すこと・・・こんな感じです♪これでいいのかな(笑)
恋心(私見)
(
はなまる
)
2006-09-01 19:02:02
異性同士が濃い密度の中で過ごしていれば
(あるいは同性でも?)恋愛感情が生まれるのは
ごく自然な事なのでは?と思います。
たとえば職場でパートナーとして過ごすうちに
愛が芽生えて結婚、同じゼミ仲間で過ごすうちに
惹かれあって交際・・と言う感じで。
そういう意味では、男女が組み、手を取り合い
時には自分をあずけて踊るダンスのパートナーに
恋をしてしまうのでは??と言う疑問は誰でも
一度は思い浮かべるような気がします。
ただ、ダンスであれバレエであれ、お芝居であれ、
それが現実の恋愛となることがいい方に作用する
時と、そうでない時があり、また、性格的に
私生活と仕事を切り離せる器用さがあるかないかで
生活もしくは作品が破綻する場合もあるように思います。
たぶん夫婦でパートナーを組んでいるプロの方は
ある意味そうでないかた以上に自分に厳しく
なければならない場面もあるかもしれません。
私生活では連れ合いでないパートナー同士は
ある意味情愛を作品として昇華させることで
輝きを放っているのかもしれません・・・・。
私たちが目にする事ができる作品がリアリティを得、
心を動かす事が出来るならどちらもすばらしい事と
思います。
決して、パートナーに恋をするのは悪くないと
私は思います。
なんでしょう、うまくいえませんが、
今ダンスをしている全ての方に
「素敵な人生、そしてダンスを!」とエールを
送りたい気持ちでカキコしました。
ちなみに私は「初めに愛ありき」です。
旦那よ!おとなしく私と踊って!!
明日はデモ!
(
富美奈
)
2006-09-01 20:35:01
でしたよね?また遠いところかな?
すてきな出会いがあるように・・・・・
車かな、電車かな?荷物多い。気をついて出かけてください。
誕生日!
(
どろっぷ
)
2006-09-01 22:11:06
今日どろっぷ誕生日
お猿な乙女!
誰か祝って~
・・・確かにもうめでたくない今日この頃
それでも・・・
どろっぷさんへ
(
はなまる
)
2006-09-01 22:19:32
お誕生日おめでとうございます!!
素敵な一日でしたか??
明日は一日遅れで「シャルウィダンス」放送の
プレゼントがありますよ~♪
はなまるさんへ
(
どろっぷ
)
2006-09-01 22:29:24
いち早くお返事ありがとうございます!
そうですね~明日楽しみにしています(嬉)
これって石川ブログ個人使用罰則に値したら・・・ごめんなさい
岩太郎さんへ。。。
(
石川
)
2006-09-01 22:37:55
見学無料、いつでもおいで!
ちなみにグループレッスンもあります。
それなら一回1500円くらいだよ。
まずは見学から。。。
どろっぷさんへ
(
四国の・・・
)
2006-09-01 22:41:08
お誕生日おめでとうございます。
四国からも、
ソヨンさんへ。。。
(
石川
)
2006-09-01 22:46:53
ダンスの練習、頑張って!
「継続は力なり」です。。。
はなまるさんへ。。。
(
石川
)
2006-09-01 22:57:05
ダンスはいいですよ~。
早く旦那さん口説きなよ。。。
妹さんなんですか~
(
らっこちゃん
)
2006-09-01 22:57:38
菅野さんの妹さんなんですね
それでは才能がもともとあったんですね
私、知り合いではありませんが、大会で菅野常盤組見てると他に目が移らない位大好きでした
最近はダンスファンをとっていないので新しい情報がないのですが先生になられたのかしら
菅野君もいい男だったなぁ 目が可愛い♪かったなぁ 何年も1位キープして活躍してましたよね
あ~ごめんごめん ここはイシカワファンクラブなのにね
どろっぷさんへ
(
やま
)
2006-09-01 22:58:41
お誕生日おめでとうございます~。
「出会いは 必然」と 以前どこかで耳にした事があります。
偶然じゃなく 必然。なんだか意味ありげな言葉だなぁ~って思いました。
石川先生と そしてこちらを通じて 書き込みされる皆さんに出会えた事に感謝です。
いつか本当にお会いしたいと切に願います☆
(ん? なんか簡素にまとめすぎたかな(笑))
富美奈さんへ。。。
(
石川
)
2006-09-01 23:00:42
明日は群馬県沼田市に行ってきます。
会場はホテル ベラヴィータ。
頑張って踊ってきまーす。。。
Happy Birthday
(
キャサリン
)
2006-09-01 23:06:54
どろっぷさん♪
いくつになっても、おめでとうございますですよ~(^-^)v
石川先生のブログでの素敵な出会いにも…Congratulations☆☆☆
どろっぷさんへ。。。
(
石川
)
2006-09-01 23:08:14
♪happy birthday to you~,happy birthday to you~,
happy birthday dear どろっぷ~,happy birthday to you~♪
「おめでと~!」
出会い
(
らっこちゃん
)
2006-09-01 23:09:00
出会いは数々あれど、究極は息子達との出会いでした 好きになるとか愛してるとかってレベルじゃない生まれて初めての愛の体験でしたぁ
それからというもの、私もかわりましたね
今じゃ変わりすぎだけどね
うれしぃ!
(
どろっぷ
)
2006-09-01 23:27:26
四国の・・・。やまさん。キャサリンさん。どーもでした(嬉)
んで石川プロ明日デモ忙しいのにありがとうございます
とても嬉しい誕生日になりました
勝手に満足
どろっぷです!
どろっぷさんへ
(
しんじゅ
)
2006-09-01 23:31:24
お誕生日おめでとうございます。
おさるな乙女って、かわいいですね~
しんじゅさんへ
(
どろっぷ
)
2006-09-01 23:41:05
ありがとうございます
でも割とおとめ座より・・・あ~猿ね
と言われるどろっぷです(泣)
でも本とに嬉しいバースディになりました
遅ればせながら
(
ダイコ
)
2006-09-02 01:02:31
日付けが変わってしまいましたが、 どろっぷさん お誕生日おめでとう
いくつになってもやはり誕生日はいいもんだ
ダイゴさんへ
(
どろっぷ
)
2006-09-02 02:22:01
どーもでした!m(__)m
石川プロ・・・ブログ個人使用?!してスイマセンでしたm(__)mあらためて石川プロファンのやさしさ・乗りの良さ?!知る今日この頃です...((((((^_^;)
どろっぷさんへ
(
yuri
)
2006-09-02 10:39:42
一日遅れですが、お誕生日おめでとうございます!
じ、実は私も昨日が誕生日♪
石川先生のブログを通じて、同じ誕生日の方がいるなんて不思議です!!
もし、いつかどこかでお会いできたら、ぜひダンス話で盛り上がりましょう!
(もちろんほかの皆さんも!!)
ちなみに昨日9/1は、シャルウィに出演していた森下千里ちゃんもお誕生日だったようです。
年齢差は・・・・何も言うまい。
yuriさんへ
(
やま
)
2006-09-02 14:00:40
遅ればせながら
☆お誕生日 おめでとうございます☆
どろっぷさん&yuriさん と森下千里ちゃん・・・同じ誕生日の方が いらっしゃったとは(笑)
これも素敵なご縁ですね
ニコッ
すごい過去の記事へのコメントですみません。
(
tktmn
)
2009-04-13 20:44:34
ちょっと質問したいことがあります。
実は、うちの先生にある女性を紹介され、ペアを組んでみないかと言われました。正式なパートナーとして決めなくても、練習相手として組み、練習の一環として競技に出てみては?と他に組みたい人が出てくれば変えてもいいし。と言われました。そこで、石川先生のこの記事に出てきた キーワード練習相手というのを思い出しました。いくら、練習相手と割りきって組んだとしても、そんな簡単に解消できるものなのかな?と疑問に思っております。石川先生が考える練習相手の定義をよろしければ教えていただけるとありがたいです。
tktmnさんへ。。。
(
石川
)
2009-04-13 23:06:35
一言で練習相手と言っても色々なケースがあるでしょう。
今回の場合、まず会って練習をしてみた方がいいのではないでしょうか。
考えるのはその後、良ければ続ける、嫌ならやめる。
難しく考えず、単純に考えた方がいいと思います。。。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
相手がいないので形だけでいいから、お見合いの席に座ってくれと頼まれお見合いをしました。何か良く分らない内に、結納・結婚19歳の時でした依頼30数年・・・時々主人に何で結婚したんだろうね?って聞くと「勝手に嫁に来たろうが」だと!「今更、帰れないよっ!」って言えば
「じゃあ、このまま居ればぁ」「居て下さい!でしょうが!」おバカな夫婦の会話ですが、私には多分良い出会いだったのだと思います
たまに「承認されるまで反映されません」となっていても気にせずコメントしてくれてOKです。。。
初コメントします。
夫の転勤で引越ししてやっと落ち着いたところです。
最近インターネットを始めましたが、本当に便利ですね。
ブログもお気に入りです。
もっと早く始めるんだった、って思っています。
北陸に居ながら新居を探せるんだもの。
私もブログに挑戦しようかなぁ・・・
隠れファンのユカでした
どんどん参加して下さい。。。
性格の合わない人、人として苦手な尊敬出来ない人との出会いも、それなりに自分の糧になってると思います。(我慢をするとかそういうことじゃなくて。)
そういう人との出会いがあるから、あたたかくて優しくて、信頼尊敬出来る人との出会いは自分の中でとても大事なものになっています。
ダンスのレッスン・・・苦戦しながらも楽しいです。私の左手の指が欠損していること、前に話しましたが、
ダンスを習う上で、そんなことはもう関係ないくらい(笑)
続けていくこれから先、まあまあでも形になってきた時、指が無いことで又落ち込むこともあるだろな・・・
でもそれは又そうなった時、アドバイスしてもらいながらやっていきます。
ブルースがなんとなく踊れるようになりました。規則的な繰り返しだとばかり思ってたけど、そうでないリズムのステップもあるんですね。
うまく踊れなくてもあきらめずに繰り返すこと・・・こんな感じです♪これでいいのかな(笑)
(あるいは同性でも?)恋愛感情が生まれるのは
ごく自然な事なのでは?と思います。
たとえば職場でパートナーとして過ごすうちに
愛が芽生えて結婚、同じゼミ仲間で過ごすうちに
惹かれあって交際・・と言う感じで。
そういう意味では、男女が組み、手を取り合い
時には自分をあずけて踊るダンスのパートナーに
恋をしてしまうのでは??と言う疑問は誰でも
一度は思い浮かべるような気がします。
ただ、ダンスであれバレエであれ、お芝居であれ、
それが現実の恋愛となることがいい方に作用する
時と、そうでない時があり、また、性格的に
私生活と仕事を切り離せる器用さがあるかないかで
生活もしくは作品が破綻する場合もあるように思います。
たぶん夫婦でパートナーを組んでいるプロの方は
ある意味そうでないかた以上に自分に厳しく
なければならない場面もあるかもしれません。
私生活では連れ合いでないパートナー同士は
ある意味情愛を作品として昇華させることで
輝きを放っているのかもしれません・・・・。
私たちが目にする事ができる作品がリアリティを得、
心を動かす事が出来るならどちらもすばらしい事と
思います。
決して、パートナーに恋をするのは悪くないと
私は思います。
なんでしょう、うまくいえませんが、
今ダンスをしている全ての方に
「素敵な人生、そしてダンスを!」とエールを
送りたい気持ちでカキコしました。
ちなみに私は「初めに愛ありき」です。
旦那よ!おとなしく私と踊って!!
すてきな出会いがあるように・・・・・
車かな、電車かな?荷物多い。気をついて出かけてください。
お猿な乙女!
誰か祝って~
・・・確かにもうめでたくない今日この頃
それでも・・・
素敵な一日でしたか??
明日は一日遅れで「シャルウィダンス」放送の
プレゼントがありますよ~♪
そうですね~明日楽しみにしています(嬉)
これって石川ブログ個人使用罰則に値したら・・・ごめんなさい
ちなみにグループレッスンもあります。
それなら一回1500円くらいだよ。
まずは見学から。。。
四国からも、
「継続は力なり」です。。。
早く旦那さん口説きなよ。。。
それでは才能がもともとあったんですね
私、知り合いではありませんが、大会で菅野常盤組見てると他に目が移らない位大好きでした
最近はダンスファンをとっていないので新しい情報がないのですが先生になられたのかしら
菅野君もいい男だったなぁ 目が可愛い♪かったなぁ 何年も1位キープして活躍してましたよね
あ~ごめんごめん ここはイシカワファンクラブなのにね
「出会いは 必然」と 以前どこかで耳にした事があります。
偶然じゃなく 必然。なんだか意味ありげな言葉だなぁ~って思いました。
石川先生と そしてこちらを通じて 書き込みされる皆さんに出会えた事に感謝です。
いつか本当にお会いしたいと切に願います☆
(ん? なんか簡素にまとめすぎたかな(笑))
会場はホテル ベラヴィータ。
頑張って踊ってきまーす。。。
いくつになっても、おめでとうございますですよ~(^-^)v
石川先生のブログでの素敵な出会いにも…Congratulations☆☆☆
happy birthday dear どろっぷ~,happy birthday to you~♪
「おめでと~!」
それからというもの、私もかわりましたね
今じゃ変わりすぎだけどね
んで石川プロ明日デモ忙しいのにありがとうございます
とても嬉しい誕生日になりました
勝手に満足
おさるな乙女って、かわいいですね~
でも割とおとめ座より・・・あ~猿ね
でも本とに嬉しいバースディになりました
いくつになってもやはり誕生日はいいもんだ
石川プロ・・・ブログ個人使用?!してスイマセンでしたm(__)mあらためて石川プロファンのやさしさ・乗りの良さ?!知る今日この頃です...((((((^_^;)
じ、実は私も昨日が誕生日♪
石川先生のブログを通じて、同じ誕生日の方がいるなんて不思議です!!
もし、いつかどこかでお会いできたら、ぜひダンス話で盛り上がりましょう!
(もちろんほかの皆さんも!!)
ちなみに昨日9/1は、シャルウィに出演していた森下千里ちゃんもお誕生日だったようです。
年齢差は・・・・何も言うまい。
☆お誕生日 おめでとうございます☆
どろっぷさん&yuriさん と森下千里ちゃん・・・同じ誕生日の方が いらっしゃったとは(笑)
これも素敵なご縁ですね
実は、うちの先生にある女性を紹介され、ペアを組んでみないかと言われました。正式なパートナーとして決めなくても、練習相手として組み、練習の一環として競技に出てみては?と他に組みたい人が出てくれば変えてもいいし。と言われました。そこで、石川先生のこの記事に出てきた キーワード練習相手というのを思い出しました。いくら、練習相手と割りきって組んだとしても、そんな簡単に解消できるものなのかな?と疑問に思っております。石川先生が考える練習相手の定義をよろしければ教えていただけるとありがたいです。
今回の場合、まず会って練習をしてみた方がいいのではないでしょうか。
考えるのはその後、良ければ続ける、嫌ならやめる。
難しく考えず、単純に考えた方がいいと思います。。。