コメント
東京都区内の文字にびっくり
(
カセイジン
)
2015-05-08 15:45:23
驚きました。こんな切符、販売されていたのですね。母の実家が、東関屋駅の近くにあるため、1度だけですが、これと逆ルートで行ったことあります。東京から燕三条まで新幹線。燕市内で、洋食器の工場を見学し、燕駅まで移動、駅前の喫茶店で、時間合わせの休憩。クリームソーダを注文したら、ブルーハワイのソーダを使った青いクリームソーダが出て来たのも覚えています。新潟交通電車線で、燕駅から東関屋駅まで乗りました。東関屋駅~県庁前(のち白山前)駅までの路面電車の区間は、毎年乗っていたのですが、この区間は、はじめて乗ったので、うれしかったです。
> カセイジンさま
(
isaburou_shinpei
)
2015-05-10 19:12:50
コメントありがとうございます。
そうなんです。こんな切符があったんです。
当時は情報をネットで検索して入手することが出来ませんでしたから、行き当たりばったりでしたので、逆にかなりの買い漏らしもありますよ。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
そうなんです。こんな切符があったんです。
当時は情報をネットで検索して入手することが出来ませんでしたから、行き当たりばったりでしたので、逆にかなりの買い漏らしもありますよ。