コメント
Unknown
(
NAO
)
2020-11-18 03:29:40
実際に使われた周遊券ですね。私は大阪市内発で同年9月9日の特急「白鳥」乗車を皮切りに12日間、北海道乗リテツしました。ニアミスしていたかもしれませんね。人恋しくなってこちらから話しかけたテツの方も数人居られます。
当時、だいぶ時刻表の内容が面白くなくなってきたなあ、なんて思いながらの渡道でしたが、車中泊や食堂車を利用出来たり、今からみれば天国のような列車旅でした。
> NAOさま
(
isaburou_shinpei
)
2020-11-22 16:20:33
コメントありがとうございます。
ニアミスですか。もしそうでしたら面白いですね。
仰せの通り、当時の時刻表は面白かったです。見ていて夢がありましたね。
いまでは列車は単なる移動の手段みたいになってしまって、特徴的な列車がなくなってしまいました。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
当時、だいぶ時刻表の内容が面白くなくなってきたなあ、なんて思いながらの渡道でしたが、車中泊や食堂車を利用出来たり、今からみれば天国のような列車旅でした。
ニアミスですか。もしそうでしたら面白いですね。
仰せの通り、当時の時刻表は面白かったです。見ていて夢がありましたね。
いまでは列車は単なる移動の手段みたいになってしまって、特徴的な列車がなくなってしまいました。