コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
わからんが
)
2023-01-17 23:25:12
いつも懐かしい切符を拝見しありがとうございます。
さて、この切符には検札鋏痕ありますね。画像でははっきりとわかりませんが「み」ですか?
(小生は検札鋏の種類を承知してませんが、水戸か平車掌区の受持区間なので、管理局名の頭文字で「み」なのかなぁ?と思った次第で照会させていただきます。)
それから懐かしい走行写真もありがとうございます。
この写真は2両目にキロ28も連結されていてDL急行
全盛時期を彷彿させてくれますね。
柏近辺は平坦でこの写真は惰行かもしれませんが、キハ58がカランカランと惰行して高速のジョイン
ト音を響かせるのも好きでした。
> わからんが様
(
isaburou_shinpei
)
2023-01-18 11:40:29
コメントありがとうございます。
当時の上野口にはまだ気動車急行が東北線と常磐線に数本残っていて、また、常磐線には水戸区からの新聞輸送の気動車列車が1往復ありました。たしか、40系列気動車と同じ顔をしていた、首都圏色のキニ28が2連だったような記憶があります。
当時、こういった列車をもっと写真に収めておけば良かったと、今更後悔しています。
御紹介の車内改札鋏痕は「桜み」になります。恐らく水戸区車掌区のものであったのでは無いでしょうか?
たしか、他に常磐線の上野~仙台~青森間の列車については「桜ほ」が使用されていたような記憶があります。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
さて、この切符には検札鋏痕ありますね。画像でははっきりとわかりませんが「み」ですか?
(小生は検札鋏の種類を承知してませんが、水戸か平車掌区の受持区間なので、管理局名の頭文字で「み」なのかなぁ?と思った次第で照会させていただきます。)
それから懐かしい走行写真もありがとうございます。
この写真は2両目にキロ28も連結されていてDL急行
全盛時期を彷彿させてくれますね。
柏近辺は平坦でこの写真は惰行かもしれませんが、キハ58がカランカランと惰行して高速のジョイン
ト音を響かせるのも好きでした。
当時の上野口にはまだ気動車急行が東北線と常磐線に数本残っていて、また、常磐線には水戸区からの新聞輸送の気動車列車が1往復ありました。たしか、40系列気動車と同じ顔をしていた、首都圏色のキニ28が2連だったような記憶があります。
当時、こういった列車をもっと写真に収めておけば良かったと、今更後悔しています。
御紹介の車内改札鋏痕は「桜み」になります。恐らく水戸区車掌区のものであったのでは無いでしょうか?
たしか、他に常磐線の上野~仙台~青森間の列車については「桜ほ」が使用されていたような記憶があります。