goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

震災の影響?



お客さんの中には建築業の方たちもいます。

3月11日の震災で近隣でも被害にあって、壊れた家の修理を依頼されるのですが、修理に使用するベニヤ板や屋根材の入手が困難になっているとか…

我々が使用するタイヤも、原料が高くなり定価も上がってしまうばかりか、BSさんの工場も被災され、タイヤによっては入手が困難になっています。

CBR150のフロントに使うBT39ssの80/90-17がそうだ。

ダンロップタイヤをチョイスするのも方法だが、BT39ssの90/80-17のサイズなら在庫がある。

タイヤサイズが大きくなるので、ハンドルが重くなったりチャタリングが出やすくなったりもしますが、これも許容範囲。

ライディングホームなど、乗り方を変える事で対処するのも勉強の1つです。

今日も中古のCBR150がお嫁に行きました。(女性が乗る場合には、お婿さんに行きましたと言いたい。)


5月8日の日光サーキットのCBR150練習走行会には試乗車を準備します。

希望の方はGスタッフまで…


頑張ろう日本!        
盛り上げようモータースポーツ!        
応援してくださいブログランキング。→《人気ブログ》←クリックして下さい。    



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事