goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

マフラーテスト

梅雨の晴れ間。

今日の筑波サーキットは夏空。

コロナ自粛で、遅れていたマフラーテストに行って来ました。


仕事以外でも、公に移動が可能になった事もあり、パドックはトランポでいっぱい。

やっと元の(コロナ前)雰囲気になって来ましたね。


今日は、CBR250Rのマフラーテスト。

現在のi-factoryマフラーは、コースを選ばず、誰が使っても扱いやすいマフラーに仕上がっています。

シャーシダイナもで性能を確認した後、サーキットで走行確認をする。

・インフィールドは良いのだけれどストレートエンドのスピードがいまいちなんですけど・・・

・ストレートの伸びは良いのだけれど、トルク感がいまいちなんですけど・・・

ライダーのリクエストに応える。

マフラー製作には、時間と費用がかさむ。

ライダーから「何セット売れば元が取れるんですか」と聞かれた。

元なんか取れないよ!
マフラー作りは俺の趣味?と言うか意地かな?と返す。(笑)


前期モデルのKYJには好評でしたが、後期モデルのK33には、もう少し時間が掛かりそうだ。f(^_^)

仕上がりを楽しみにしてください。




只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m

>>>>>《いいね!》<<<<<








ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事