
言われていますが本当に、難しいなぁと思います・・・
学校は社会生活の場!確かにいろいろなことは、人が集まっているところにおこってきますし、誰しもいじめの経験は多かれ少なかれあったと思います・・・
そんななかで、いかに知恵をもって切り抜けていくかということも、将来の社会生活のなかで生き抜いていく訓練になるかとも思います・・・
ただ、学校という場所は、勉強を教えていくところであり、それ以前のしつけや生活態度までも短い授業時間内で、できないことかなぁと思います・・・24時間中で一番子どもたちと接する時間の多いのは、家庭・・・子どもたちのいちばんやすらぎのある場所が、家庭でなければ、どこに行っても緊張と戦いの場になるのではと思います・・・
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事