人の話しが聞けることは、大切なことです。
小さい頃、子供時代は自分の言いたいことだけを言ったら、満足してどこかに行っていましたが、それは、自分のことだけしか興味がなく、自己中心的だったからです。
しかし、大人になるとそうはいきません、しっかり聞くということは、大切なことです。
口は一つ、耳は二つ、これはしっかり聞きなさいということかもしれませんね・・・
聞くことは忍耐がいりますが、その間にいろいろ考えたり、語り掛けを受けたりすることもできます。
しっかり話しが聞ける人は、話し上手な人だと思わされます。それは、相手の気持ちになることができるからだと思います。
話すことと、聞くことは、きっとバランスが取れているのでしょうね・・・
それは素晴らしいことです。感謝です。😀
『主よ。お話しください。しもべは聞いております。』
(聖書) Ⅰサムエル 3:9