コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (クマヤ)
2008-09-09 22:12:29
日記を本にしてくれた担任、それを大事に持っていたイノッチ先生
どちらもすばらしいですね。
私は何も残っていないなぁ。
 
 
 
捨てられない本です (イノッチ1000世)
2008-09-10 08:25:09
今日、写真をアップしようと思っていますが、本当に製本してくださったので貴重なものです。
この世に一冊しかない本なのです。
 
 
 
なるほど (クマヤ)
2008-09-10 08:44:01
写真が楽しみです。当時学級には何人いたのでしょうか?全員の分製本したのだったら時間もコストも大変だったでしょうね。それを普通にやっていた教師が昔はたくさんいたんですよね。
私がやさぐれ始めていたときに、小学校の担任が一眼レフカメラをくれたことを思い出しました。今日探してみます。
 
 
 
Unknown (イノッチ1000世)
2008-09-10 12:43:24
学級は確か40人くらいだと記憶していますが、後で調べてみます。

公開していない日記が膨大な量あるので、このブログに集約しています。すごく大変です(汗)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。