コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
2ヶ月ぶりの再会で(^^
(
モリ
)
2008-05-20 20:50:24
スタート地点でお会いしたときはなんかホッとしました。
秋山村の辺りで前を走っているmasaさんを見たときは驚きました。
それだけPC1での休憩時間が短かったのですね。
それに感化されたのか、PC2以降、僕も出来るだけ短時間でスタートするようにしました。
その分ペースは落ちますけどね(笑)
PC2まで、コースを楽しみながら走れた気がします(^^
祝・復活
(
ヲレ
)
2008-05-20 21:12:34
反射タスキどうもありがとうございました。
お山三昧なのでとことん装備を簡略化したら大事なものを忘れてましたorz
完全には程遠かったとは思いますが、R246をしっかりと走られているmasaさんを見てほっとしました。
スタートの組が早かったのでPC1までは飛ばしちゃいました。
ご存知の通り店が混みますので早々に離脱しました。
復活おめでとうございます
(
Bongo
)
2008-05-20 23:21:15
先日はお疲れ様でした~
完全復活にはまだ時を要すると思いますが
スタート直後で第3集団から抜け出した後も
しっかり後ろに着いて来てましたし、境川のmasaさんの走りを
まじかで見れて少し安心致しました^^
それに第1PCを足早に去ってく境川のmasaさんを横目で
確認してたんですが、時間を稼ぐにはそう言う所が大事ですよねw
次回のために参考に致しますです。
本栖みちで境川のmasaさん追撃が、かないませんでしたが
次回は是非リベンジしたいと思います(笑)
道中、何度もお会いできました(^_^)
(
Unknown
)
2008-05-21 04:09:06
>モリさん
青葉以来の青葉でしたね(^^:
秋山で抜かれたときは私もビックリでしたよ。
だって、モリさんとyoneさんは先に出発したと思ってましたから。
「いつ、抜いたんだろう」って(笑)
雛鶴への道はブルベでしか走ったことのない道なんですが、お気に入りになってます。あのときは天気も良くて、本当に気持ち良かったですね。
で、PC2のモリさんは素早かったッスよ。
いつの間にか消えていた(爆)
ホントに速かったッスよ
(
境川のmasa
)
2008-05-21 04:09:59
>ヲレさん
246で抜かれたとき、追いかけようと思わなかったッスから。
ま、信号ごとには追いついていたんですがね(笑)
最後はちぎれましたが・・・
タスキがないのは後ろから見て知ってましたよ。
普通、自走で行く人は最初からしてますからねぇ。
あの軽装のどこに隠しているんだろうと(爆)
誰か忘れるんじゃないかと思って2本持って行きましたが、それがヲレさんとは・・・。でも、何となく2本持って行って良かったッス(^^:
もー必死ッスよ
(
境川のmasa
)
2008-05-21 04:11:03
>Bongoさん
だって、SSRトレインからちぎれるワケにいかないッスよ。
写真も撮らなきゃいけないし(爆)
それに最初だったんでまだ元気がありました(^^:
PCでの時間の使い方は、速い人は巧いですね。これまで見ててそう思いました。何たって、走るのが速い人は、食べるのも速い(爆)。同時に到着してもいつの間にか消えてますからねぇ。
実は本栖みちでふと下を見ると、赤いジャージの人が上ってきていたので、Bongoさんキターと思ったんですが、別な方でした。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
秋山村の辺りで前を走っているmasaさんを見たときは驚きました。
それだけPC1での休憩時間が短かったのですね。
それに感化されたのか、PC2以降、僕も出来るだけ短時間でスタートするようにしました。
その分ペースは落ちますけどね(笑)
PC2まで、コースを楽しみながら走れた気がします(^^
お山三昧なのでとことん装備を簡略化したら大事なものを忘れてましたorz
完全には程遠かったとは思いますが、R246をしっかりと走られているmasaさんを見てほっとしました。
スタートの組が早かったのでPC1までは飛ばしちゃいました。
ご存知の通り店が混みますので早々に離脱しました。
完全復活にはまだ時を要すると思いますが
スタート直後で第3集団から抜け出した後も
しっかり後ろに着いて来てましたし、境川のmasaさんの走りを
まじかで見れて少し安心致しました^^
それに第1PCを足早に去ってく境川のmasaさんを横目で
確認してたんですが、時間を稼ぐにはそう言う所が大事ですよねw
次回のために参考に致しますです。
本栖みちで境川のmasaさん追撃が、かないませんでしたが
次回は是非リベンジしたいと思います(笑)
青葉以来の青葉でしたね(^^:
秋山で抜かれたときは私もビックリでしたよ。
だって、モリさんとyoneさんは先に出発したと思ってましたから。
「いつ、抜いたんだろう」って(笑)
雛鶴への道はブルベでしか走ったことのない道なんですが、お気に入りになってます。あのときは天気も良くて、本当に気持ち良かったですね。
で、PC2のモリさんは素早かったッスよ。
いつの間にか消えていた(爆)
246で抜かれたとき、追いかけようと思わなかったッスから。
ま、信号ごとには追いついていたんですがね(笑)
最後はちぎれましたが・・・
タスキがないのは後ろから見て知ってましたよ。
普通、自走で行く人は最初からしてますからねぇ。
あの軽装のどこに隠しているんだろうと(爆)
誰か忘れるんじゃないかと思って2本持って行きましたが、それがヲレさんとは・・・。でも、何となく2本持って行って良かったッス(^^:
だって、SSRトレインからちぎれるワケにいかないッスよ。
写真も撮らなきゃいけないし(爆)
それに最初だったんでまだ元気がありました(^^:
PCでの時間の使い方は、速い人は巧いですね。これまで見ててそう思いました。何たって、走るのが速い人は、食べるのも速い(爆)。同時に到着してもいつの間にか消えてますからねぇ。
実は本栖みちでふと下を見ると、赤いジャージの人が上ってきていたので、Bongoさんキターと思ったんですが、別な方でした。