コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
世界の車窓から と いうことで!
(
ミルキー
)
2006-09-02 23:38:06
ミルが心惹かれるのは
チェコ プラハ
モルダウ河の流れに沿って歴代のボヘミア王の統治し住んだプラハ城
そしてハンガリー ブタペストドナウの流れ
現代建築のターミナルをぬけると
そこには東欧の国に通ずるレールがあるのかも知れない
遠い海外のターミナル 想像しました
世界の車窓からを思ってみました
想像させてくれる写真です
すばらしいです
カワセミ あげは 白き冠のさぎ鳥達
よき出会いが
明日とそれに続く休暇にありますように!
ミルさん
(
ikuo_october
)
2006-09-03 10:18:48
アメリカの建築家 ラファエル・ヴィニオリによるガラスの吹き抜けホール(ガラス棟)は船を題材にしているそうです。夢が広がります。
普段通勤時には,せかせかと通りすぎるだけですが、このように撮るとなかなかの空間だなと感心します。
Unknown
(
写好爺
)
2006-09-04 18:43:33
朝1番でゴミ取りを依頼すれば午前中で出来てしまうのですね!
良い情報を教えて頂きました。ありがとうございます。
私もそろそろ持って行こうかなぁ~。
広角使いこなしていますね!
流石です。
どうも広角は難しくて…。
シグマの12-24mmも持っているのですが、もう半年以上触っていません…(泣)
写好爺さんへ
(
ikuo_october
)
2006-09-04 22:16:05
ローパスフィルターの清掃は、1千円。ファインダの清掃は5百円です。何れも税抜き価格ですが、保証期間中は無償サービスです。これがおおよそ90分待てばOKです。
10月6日までは、東銀座A1出口から地上に出ると、すぐそこというところにセンターはあります。10月7日から銀座7丁目に移転するそうですが、HPに案内があります。
>広角使いこなしていますね!
定番ポイントでの撮影ですので、諸先輩の作品があってのことです。
でも、おっさん自身、広角の魅力に惹かれました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
チェコ プラハ
モルダウ河の流れに沿って歴代のボヘミア王の統治し住んだプラハ城
そしてハンガリー ブタペストドナウの流れ
現代建築のターミナルをぬけると
そこには東欧の国に通ずるレールがあるのかも知れない
遠い海外のターミナル 想像しました
世界の車窓からを思ってみました
想像させてくれる写真です
すばらしいです
カワセミ あげは 白き冠のさぎ鳥達
よき出会いが
明日とそれに続く休暇にありますように!
普段通勤時には,せかせかと通りすぎるだけですが、このように撮るとなかなかの空間だなと感心します。
良い情報を教えて頂きました。ありがとうございます。
私もそろそろ持って行こうかなぁ~。
広角使いこなしていますね!
流石です。
どうも広角は難しくて…。
シグマの12-24mmも持っているのですが、もう半年以上触っていません…(泣)
10月6日までは、東銀座A1出口から地上に出ると、すぐそこというところにセンターはあります。10月7日から銀座7丁目に移転するそうですが、HPに案内があります。
>広角使いこなしていますね!
定番ポイントでの撮影ですので、諸先輩の作品があってのことです。
でも、おっさん自身、広角の魅力に惹かれました。