コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
GWにご苦労様です(゜ー゜*)
(
にゅうぽ
)
2006-05-06 21:17:43
こちらではカワセミを見る機会が少なくなってきていて、写真は撮れません(ノ_・、)グスン
たまに来るらしいんですけどねぇ・・・・
こういう写真が撮れて羨ましいです。
たしかに周辺山だと鳥などは厳しいですね(-o-;
Unknown
(
ミルキー
)
2006-05-07 08:29:27
回答いただきありがとうございました
新ポイントでのカワセミ・ゲット!
おめでとうございます
カワセミの周遊コースを見つけた!
それはすごいことですよ!
先回りして待ってたらどうかしら?
それとも湖面で待ち受ける!
グッドアイデアでしょ!
カメラ機材が重過ぎて湖面ではだめですね。
昨日は午後3時過ぎですが、
立ち寄ってみました。 ○湖に、
家族連れが釣りを楽しんでました、
そこに奥の方から釣り人が、家族連れに
「写真を撮ってください、
こんなに大きいのが」
見ると、それはなんと
ジャンプの鯉では??
エエエエエーーーどうなっちゃうのぉーー」 祈りました 「連れてかないでぇぇぇー」
写真撮影の後 その方は水辺にしゃがみ、
鯉の口を水で2,3度ぬらし 離してあげました
「よかったーー!!」
思わず拍手したミルでした
ですから主様は健在です。
にゅうぽさんへ
(
ikuo_october
)
2006-05-07 17:15:06
>たしかに周辺山だと鳥などは厳しいですね(-o-;
日の出から日の入りまでの有効時間帯をかなり山影で削減されます。もったいですけど、こういうところにしか居ないので仕方ないですね。
ミルさんへ
(
ikuo_october
)
2006-05-07 17:20:10
>鯉の口を水で2,3度ぬらし 離してあげました
キャッチ&リリース、イイですね。
>先回りして待ってたらどうかしら?
椅子を持ち込んでじっくり持久戦を戦っています。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
たまに来るらしいんですけどねぇ・・・・
こういう写真が撮れて羨ましいです。
たしかに周辺山だと鳥などは厳しいですね(-o-;
回答いただきありがとうございました
新ポイントでのカワセミ・ゲット!
おめでとうございます
カワセミの周遊コースを見つけた!
それはすごいことですよ!
先回りして待ってたらどうかしら?
それとも湖面で待ち受ける!
グッドアイデアでしょ!
カメラ機材が重過ぎて湖面ではだめですね。
昨日は午後3時過ぎですが、
立ち寄ってみました。 ○湖に、
家族連れが釣りを楽しんでました、
そこに奥の方から釣り人が、家族連れに
「写真を撮ってください、
こんなに大きいのが」
見ると、それはなんと
ジャンプの鯉では??
エエエエエーーーどうなっちゃうのぉーー」 祈りました 「連れてかないでぇぇぇー」
写真撮影の後 その方は水辺にしゃがみ、
鯉の口を水で2,3度ぬらし 離してあげました
「よかったーー!!」
思わず拍手したミルでした
ですから主様は健在です。
日の出から日の入りまでの有効時間帯をかなり山影で削減されます。もったいですけど、こういうところにしか居ないので仕方ないですね。
キャッチ&リリース、イイですね。
>先回りして待ってたらどうかしら?
椅子を持ち込んでじっくり持久戦を戦っています。