gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<天気>関東は初夏の陽気 千葉で潮干狩り場オープン(毎日新聞)

2010-03-19 15:08:56 | 日記
 太平洋から本州に暖かい空気が流れ込んだ13日、関東地方では初夏を思わせる陽気となり、千葉県富津市の富津海岸では東京湾沿岸のトップを切って潮干狩り場がオープンした。

【天気予報】14日は肌寒い?各地の予想気温

 潮の引いた午前8時、詰めかけた家族連れがくま手で砂を掘ると、3~4センチのアサリが次々と取れ、「あった、あった」と歓声が上がった。家族5人で来た川崎市中原区の河上洋子さん(42)は「今夜はアサリ料理尽くしです」と笑顔だった。

 気象庁によると、さいたま21.8度▽東京21.4度▽水戸・前橋21.3度--など、各地で平年を9度以上上回って今年最高を記録、4月下旬から5月中旬の暖かさとなった。14日は平年並みに戻る見込み。【児玉賢二】

【関連ニュース】
【天気予報】14日、全国的にどうなる
【週間天気予報】関東は暖かい日も 
【特集】春といえば さくら情報
<今日も天気で>暖冬と寒冬の分かれ目

<サクラ並木>春の陽気…名古屋で満開(毎日新聞)
<東京大>論文に虚偽記載、教授を懲戒処分(毎日新聞)
芭蕉の句は「氷の僧」か「こもりの僧」か (産経新聞)
水俣和解一時金210万円 熊本地裁所見示す(産経新聞)
副操縦士、飛行中に操縦室でクルーと記念写真(読売新聞)

非核三原則見直しを タブーなき議論必要(産経新聞)

2010-03-18 01:53:16 | 日記
 【高橋昌之のとっておき】

 私が岡田外相への質問の中で述べたように、仮に日本が核攻撃を受ける可能性がある場合、米国が日本に核兵器を持ち込むことは核攻撃を抑止する効果をもちます。私もそういう事態にならないことを願っていますが、もしそうなればおそらく、日本政府は核持ち込みを容認することになるでしょう。

 そうであるとするならば、やはり「仮定の話」であっても、核持ち込みを容認することがあるということを、きちんと事前に国民に説明し、理解を得ておくべきだと思います。なぜなら、緊急事態において核持ち込みが必要なのに、国民が反対したらできなくなってしまう、あるいは議論噴出で大混乱してしまう可能性があるからです。

 安全保障、危機管理の基本は、起きてほしくないことであっても、万が一可能性があるならば、その事態を想定し、事前に対応を準備しておくことです。有事法制や周辺事態法もそうした観点から整備されました。核持ち込みについても、できればないにこしたことはありませんが、必要となる可能性がある以上、事前に国民の理解を得て準備しておく必要があると思います。

 今回の密約検証から学ぶべきことは、政府は国際社会の現実をきちんと国民に説明し、理解を得る努力をしておくということではないでしょうか。そうしないと、今後も結果として国民をだまし続けることになってしまいます。

 非核三原則を見直すというと、何か日本が平和主義ではなくなるかのようなイメージを持っている方もおられると思います。歴代内閣も現在の鳩山内閣も「非核三原則を堅持する」と言い続けているのは、そうした誤解に基づく国民の反発を恐れてのことでしょう。

 しかし、そうではありません。万が一の事態が起きた場合に核の持ち込みを認めるということは、あくまで核攻撃を抑止し、日本の平和を守るためなのです。政府がそういうことを率直に説明すれば、良識ある多くの国民の方々は理解してくれるに違いありません。

 さらに言えば、「つくらず、もたず」も、実際にそうするかどうかは別として、議論そのものは行われてしかるべきです。これまで、日本の核武装に言及した政治家は、マスコミなどから強い批判を浴びて、議論が封じ込められてきた感があります。

 しかし、タブーを設けないで、率直に議論することは民主主義の根幹です。日本の民主主義がいまひとつ健全さに欠けるのは、安全保障や歴史認識などをめぐって、議論にいくつかのタブーがあることです。

 鳩山政権が過去の日本の政治の悪い点を改め、本当に新しい政治を切り開いていくのなら、国民にきちんと説明すべきは説明して理解を得ること、そして国会や政府部内でタブーのない議論を行っていくことが必要だと思います。

【関連記事】
外務省の「密約」説明、横須賀市長「納得できない」
首相、亀井氏の企業献金禁止反対に「あの方独特の発想だ」
「密約」報告書 非核三原則の見直し図れ 検証を同盟の未来に生かそう
核密約を追認?否定? 鳩山政権の「軽さ」象徴
「非核三原則に矛盾」新華社などが密約認定報じる
20年後、日本はありますか?

<上履き窃盗>女子生徒ばかり15足 容疑の男逮捕 愛知(毎日新聞)
インフル、流行指標下回る―患者6週連続減で(医療介護CBニュース)
外交文書公開、抜本的に見直し…外相が方針(読売新聞)
<ラン>大量廃棄に疑問…温度差利用し再び開花 山梨の業者(毎日新聞)
痴話げんかの末、女性に火を付けた男逮捕 大阪(産経新聞)

<公然わいせつ>容疑の税務署員逮捕 福岡(毎日新聞)

2010-03-16 18:02:56 | 日記
 飲食店内の客の女性に路上から下半身を露出し見せたとして福岡県警博多署は13日、福岡市中央区地行4、香椎税務署員、柴原修容疑者(48)を公然わいせつ容疑で現行犯逮捕した。柴原容疑者は「申告シーズンで業務が多く、ストレスがたまっていた」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、同日午前1時半ごろ、同市博多区中洲3の「モスバーガー博多中洲店」前の路上で、店内で飲食中の19歳と20歳の女性に、路上から下半身を露出したとされる。

【関連ニュース】
強制わいせつ:容疑の警官逮捕 福岡
青森強盗強姦:1審支持 2審も実刑判決 仙台高裁
NHK:強制わいせつで有罪の職員 懲戒免職に
教員免許:失効知らず講師採用 三重の県立高
準強姦未遂容疑:防衛大学生3人を逮捕 自衛隊・警務隊

春日大社に矢刺さったシカ=ボーガンか、腹貫通-奈良(時事通信)
全日空、日航で欠航相次ぐ 強風や降雪で羽田発着便など70便(産経新聞)
<氷見市長選>堂故茂氏が無投票で4選 富山(毎日新聞)
「7年前に放火」供述はうそ=横浜で出頭の男性-大阪府警(時事通信)
地デジ移行まで500日 難視聴対策衛生も稼働開始(産経新聞)

偽札使用容疑で男2人逮捕=東北各地の事件で初-青森県警(時事通信)

2010-03-11 22:44:41 | 日記
 東北地方で偽一万円札が相次いで見つかった事件で、青森県警捜査2課などは8日、偽札を使用したとして、偽造通貨行使の疑いで埼玉県八潮市八條、無職村上太一(29)と、同県草加市松原、自称会社員清水慶一(29)両容疑者を逮捕したと発表した。
 一連の事件では、青森県で偽一万円札が十数枚使用されるなど、岩手、宮城、福島各県を合わせた4県で計50枚以上が見つかっている。逮捕者が明らかになったのは初めてで、同課は入手ルートなどを調べている。 

【関連ニュース】
偽一万円札46枚見つかる=コピー機使用か
偽一万円札使用、同一グループか=記番号一致、被害50枚超に
東北各地で偽一万円札見つかる=35枚以上、青森では男が逃走
一万円札偽造容疑で2人再逮捕=飲食店利用か
偽一万円札使用容疑で男逮捕=大量印刷、1枚目で発覚

皇太子さま アフリカ訪問へ出発 3月15日帰国(毎日新聞)
8日に基地問題検討委=政府・与党(時事通信)
【論説委員の取材ノート】石川水穂 痛恨の教科書誤報事件(産経新聞)
5月に「看護フォーラム」を開催―日看協(医療介護CBニュース)
<犬繁殖業者>狂犬病予防法違反容疑などで逮捕 兵庫県警(毎日新聞)

しだれ梅 700本が歩道を包み 名古屋(毎日新聞)

2010-03-10 13:11:17 | 日記
 名古屋市天白区の市農業センターで名物のしだれ梅が満開となり、訪れた人々の目を楽しませている。

【写真特集】見ごろを迎えた紅白の梅 ~毎日植物園・春

 12種類約700本が白、ピンク、紅色の花々を歩道を包み込むように咲かせている。咲き始めは2月20日ごろと、昨年より10日ほど遅かったが、ここ数日は暖かい日が多く、中心品種の「呉服枝垂(くれはしだれ)」などが特に奇麗に咲きそろったという。見ごろは10日ごろまで。

 入場無料だが、駐車場は14日まで有料(普通車300円)。問い合わせは同センター(052・801・5221)へ。【宮島寛】

【関連ニュース】
【さくら情報】全国の桜の風景はこちらから
<写真特集>全日空:女性の副操縦士や整備士らでひなまつりフライト
<写真特集>日本航空:女性スタッフで「ひなまつりフライト」運航
<写真特集>毎日動物園 ~かわいい動物の写真が満載

2010年度診療報酬改定を告示(医療介護CBニュース)
<雑記帳>イチロー五月人形 三重・四日市(毎日新聞)
就職内定率9割 東大阪・たまがわ高等支援学校(産経新聞)
阿久根市長 毎日新聞など5社を名指し批判 議会出席拒否(毎日新聞)
【Web】ネットの主役は中高年?(産経新聞)