嘘か本当のネット情報

ネット情報の怖さを伝えるブログです
本ブログでは嘘を本当にあるかのように記事にしたりします
簡単に信じないでください

負の世界遺産

2013-06-23 23:07:04 | 日記
世界遺産は再現できないものを守るだけでなく
忘れてはならないことを再度思い出す機会に大きく貢献しています

それが負の世界遺産と呼ばれている建造物などです

負の世界遺産とは、人類が犯した取り返しのつかない行動を忘れないために考えられたものです。
世界遺産の中に負の世界遺産というものが存在するというわけではなくそう呼ばれているだけです

負の世界遺産に登録されているのは
ゴレ島(奴隷貿易の拠点)
アウシュビッツ強制収容所(ナチスドイツがユダヤ人の収容・虐殺に利用した施設)
ビキニ環礁の核実験場跡(核実験により漁船・島民が被ばく)
原爆ドーム(核攻撃を受けた唯一の国日本に残る原爆の傷)

他にもいくつかあります。

みてもらってわかるように負の世界遺産と呼ばれているものは
戦争が関係し、人権を尊重していないものであることがわかります

意味のない虐殺・殺すためだけの実験、それらが行われた施設は負の遺産として残り続けることになります
負の遺産として国に残るのは非常に不名誉のことであるのがお分かり頂けたでしょうか

負の遺産を実際にみて、意味を知ることは大切なことだと思います。
しかし、楽しむための観光にならないことを理解していないと現地の人に非常に不快な思いをさせてしまいます

負の遺産への観光へは十分お気をつけてお願いいたします

最新の画像もっと見る

コメントを投稿