エニアグラム結果発表~
タイプ1 6
タイプ2 8
タイプ3 3
タイプ4 5
タイプ5 8
タイプ6 6
タイプ7 4
タイプ8 4
タイプ9 7
●感情表現チェック
…攻撃度:13/依存度:18/消極度20
●バランス感覚チェック
…責任感がある:16/共感ができる:20/達成欲がある:15
●思考性チェック
…直感で考える:16/理屈で考える:18/経験で考える:17
診断結果はタイプ2「献身家」もしくはタイプ5「研究者」
見事にどっちも当てはまる項目があります。
足して2で割らない感じです。
共通して言えるのは自己表現が足らないみたい~。
マイナス面とか恐ろしいくらい当たってるんですけど…ひえぇ。
職業適正は適正というかズバリそのまま現職が。
こういった自己分析系はたいてい同じような結果が出ますね。
しかもなんとなく合ってるのがスゴイ…といつも思います。
昔はこうしたテストはなんだか見透かされてるようで嫌いでしたが、
最近は楽しくてしょうがないです。
自分の性格、性分を素直に認められるようになった証拠?