コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
G350マイナーチェンジ (サトウ)
2015-05-30 00:31:14
初めましてこんにちは!G350を来週納車の者です。
納車直前にネットでマイナーチェンジ見てしまい少し凹んでいる小心者です。かさじさんの文章は説得力あり面白いです。
また、ちょくちょく拝見、投稿させて頂くと思いますので宜しくお願い致します。
セカンドカーの話題なのに少し論点違いすいません。
 
 
 
はじめまして (かさじ)
2015-05-30 23:07:04
サトウさん初めまして。
オールニューとか限定が大好きな私でもGのMCは大丈夫です。

「チミ、新しいG買ったの。でもチミよりボクだいぶ前からG乗ってますから」です。

となりにSクラス、F、Pなど何並んでも劣等感もつこともないし、逆にAクラスや国産に対して優越感もつこともない孤高の車です。G63もいりません。
MCでエンジンも一世代すすみますが、現状のパワーと燃費で私は十分です。何も改善していらん、です。

納車まで楽しみですね。
正直最初はいちいち不便で何じゃこりゃ、ですがやがて車趣味の終点みたいなものが見えてきますよ。
 
 
 
ありがとうございます。 (サトウ)
2015-05-31 01:19:42
ですね~!
実は、シトロエンC5の最終モデルと迷いに迷い、G350にしました(笑)全然方向違いますが・・・

バイクの方が特に好きでして、BMW R1200GS ADV 30th(空冷)に追加で、最近MOTO GUZZI Cariforunia1400 Toring を半年待ちで納車しました。

納車の感動(何じゃこりゃ!)楽しみにしてます。
そしてあの過剰品質も楽しみです。
ランクルからの乗り換えなんでかなり、感じるでしょうね。
今後とも、宜しくお願い致します。
 
 
 
こちらこそよろしくです (かさじ)
2015-05-31 21:37:55
BMW(R1100GS,K1200GT,1100RT,F650新旧)やアグスタF4は所有経験ありますがMOTO GUZZIとはかなりですね。そもそもどこで売っているのかもわからないです(笑

G350感想お待ちしてます。
 
 
 
納車しました! (サトウ)
2015-06-09 10:13:04
かさしさん、先日はコメントありがとうございます。
土曜日無事納車になりました。納車後直後はあまりのダルさに、重さに少し凹みました。
翌日、新車あるのにグッチに乗ろうか迷いましたが(笑)結局カミさんと何年ぶりかの二人だけのドライブになりました。二人で『このメーカー(たぶん特にG)ってじんわんり来るね~~いい車買ったね!』と素人ふたりで納得しました。
小回り効かない、ハンドル戻らない、後ろが狭い、など等不満はたくさんありますが、やはりそれをこえる魅力があると言わざるを得ない車だな・・・と思いました(ありきたりの表現ですが)
来年のマイナーチェンジも気にならない、、、という気持ちオーナーになって良く判りました。「GはGでしかない」と感じました。
この車、所有できて幸せです。

しかし「これいくらしたの?」といきなり聞いてくる方には閉口してしまいます(汗)
ゆっくり長く味わっていこうと思います。

こちらのブログちょいちょい拝見させて頂きます。
これからも宜しくお願いします。
 
 
 
おめでとうございます。 (かさじ)
2015-06-12 22:31:13
じんわり。
そうです、じんわりです。最初は、あぁやっぱりやっちまったかな、イッセンマン。カイエンにしておけば良かった、とちょっと思ったりします。そしてウチも奥さんの方がいい車度がわかるみたいです。

確かに値段聞かれてもね~。聞いてくる人は車の価値なんてわからない人でしょうから、「40年くらい前の車だから50万くらいかなぁ」って言いたいですね。
ウチの子供たちにはジープと教え込んでいます(笑
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。